Japanese
Sunrise In My Attache Case
Member:Kazuya(Vo/Gt) 和希(Gt) cubs(Ba) 岡P(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
サンライズらしいさじ加減が、見いだせてきた
-この「Light The Fire」のオープニングのドラムがいいんですよね、おおらかで、始まりの躍動感が出ている。
岡P:ありがとうございます。これ、まさにここの部屋(※所属事務所のオフィス)で生まれたんです。
和希:ここで3人で作業していてね......あ、思い出したくなかった(笑)。そのときは、地獄でしたね(笑)。
岡P:最初はこんな感じのフレーズではなかったんです。ハイハットとかスネアとかも混ぜていて、"こんな感じのフレーズ良くない?"ってKazuyaに聴かせたら、"いや、これはタムだけでいっちゃった方がかっこ良くない?"って言われて、プリプロで録ってみて。そのあと、歌的に、テンポをちょっと上げるかどうかっていう話が出たので、テンポを上げたら、最初に入れていたドラムがめちゃめちゃラウド系のドラムみたいに聴こえてきたんです。それで、今のフレーズに変えて......という流れだったんです。
-アルバムのラストで、バンドの今とかここからの意志を伝える曲となりました。制作時にも、今のバンドやこの作品を象徴する曲が欲しいという想いはあったんですか?
Kazuya:作っていくうちに、今の心境を全部入れちゃおうという感じになってきた感じでしたね。メロディもギリギリまでできてなくて。歌詞もフェリーで考えていた気がする(笑)。
cubs:ドラム録りの日も、ひとり別の部屋でメロディを入れたりしてたな。
-今回、キャッチーさなどをより意識したのは、ライヴでの影響や、もっと聴いている人とコンタクトできる曲をという想いも強くなっているんですか?
cubs:そうですね、みんなに歌ってほしいというのはありますね。
Kazuya:うん。よりいっそうというところですね。
-前作のフル・アルバム『Sunrise to Sunset』を出しての手応えなど、ここまで走ってきて実感していることはありますか?
Kazuya:最近ようやくバンドがまとまってきたなと思うんです。前作のときは、まだフワフワしている部分もあったんですけど。やっと形になってきたというか。こうやっていったらもっと良くなるんじゃない? っていう話もどんどん出てきて。サンライズって結構難しくて......熱く"来いよ!"っていうタイプのバンドでもないし、だからと言って、ただふわ~っと弾いているタイプのバンドでもないし。最近、そのサンライズらしいさじ加減が見いだせてきているのかなとは思いますね。まだまだ、全然いけるっていう感じなんですけど。
-ロック系だけでなくいろんなイベントにも出演していたり、チャンスが増えてきている感じもありますね。
Kazuya:幅広くはなっていますね、他のバンドではなかなかこういうふうにはいかへんやろうなっていうのはあります。今日もそうなんですけど珍しいイベント(※取材日2018年6月24日は代々木公園イベント広場にて開催されたゼクシィ主催イベント"Tokyo Wedding Showcase"に出演)に呼んでもらえることもあるので。
岡P:あとは"ミリオンロックフェスティバル"(2018年6月2日、3日に開催された"百万石音楽祭2018~ミリオンロックフェスティバル~")に出たときが一番、認知されたのかなっていうのを感じましたね。
cubs:みんながサンライズの曲を知ってくれてるっていうのが、今まではあまりなかったから。「Tell Me Why」も、出したばっかりやけど、みんな歌ってくれたりとかして。知ってくれるようになったなという実感はありますね。
-そういうことでは、「Tell Me Why」のようなキャッチーな曲がシングルとしてあるのは、いいきっかけになるし、アルバムのいい入り口になりそうですね。
Kazuya:初めて観た人も、「Tell Me Why」で食いついてくれるというか。目で見てわかるくらい、"おぉ!"っていう感じがありましたからね。
岡P:「Tell Me Why」とSkream!さんのおかげで、フォロワーがめっちゃ増えました(笑)。ありがとうございます!
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号