Japanese
Sunrise In My Attache Case
Member:Kazuya(Vo/Gt) 和希(Gt) cubs(Ba) 岡P(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
サンライズらしいさじ加減が、見いだせてきた
-この「Light The Fire」のオープニングのドラムがいいんですよね、おおらかで、始まりの躍動感が出ている。
岡P:ありがとうございます。これ、まさにここの部屋(※所属事務所のオフィス)で生まれたんです。
和希:ここで3人で作業していてね......あ、思い出したくなかった(笑)。そのときは、地獄でしたね(笑)。
岡P:最初はこんな感じのフレーズではなかったんです。ハイハットとかスネアとかも混ぜていて、"こんな感じのフレーズ良くない?"ってKazuyaに聴かせたら、"いや、これはタムだけでいっちゃった方がかっこ良くない?"って言われて、プリプロで録ってみて。そのあと、歌的に、テンポをちょっと上げるかどうかっていう話が出たので、テンポを上げたら、最初に入れていたドラムがめちゃめちゃラウド系のドラムみたいに聴こえてきたんです。それで、今のフレーズに変えて......という流れだったんです。
-アルバムのラストで、バンドの今とかここからの意志を伝える曲となりました。制作時にも、今のバンドやこの作品を象徴する曲が欲しいという想いはあったんですか?
Kazuya:作っていくうちに、今の心境を全部入れちゃおうという感じになってきた感じでしたね。メロディもギリギリまでできてなくて。歌詞もフェリーで考えていた気がする(笑)。
cubs:ドラム録りの日も、ひとり別の部屋でメロディを入れたりしてたな。
-今回、キャッチーさなどをより意識したのは、ライヴでの影響や、もっと聴いている人とコンタクトできる曲をという想いも強くなっているんですか?
cubs:そうですね、みんなに歌ってほしいというのはありますね。
Kazuya:うん。よりいっそうというところですね。
-前作のフル・アルバム『Sunrise to Sunset』を出しての手応えなど、ここまで走ってきて実感していることはありますか?
Kazuya:最近ようやくバンドがまとまってきたなと思うんです。前作のときは、まだフワフワしている部分もあったんですけど。やっと形になってきたというか。こうやっていったらもっと良くなるんじゃない? っていう話もどんどん出てきて。サンライズって結構難しくて......熱く"来いよ!"っていうタイプのバンドでもないし、だからと言って、ただふわ~っと弾いているタイプのバンドでもないし。最近、そのサンライズらしいさじ加減が見いだせてきているのかなとは思いますね。まだまだ、全然いけるっていう感じなんですけど。
-ロック系だけでなくいろんなイベントにも出演していたり、チャンスが増えてきている感じもありますね。
Kazuya:幅広くはなっていますね、他のバンドではなかなかこういうふうにはいかへんやろうなっていうのはあります。今日もそうなんですけど珍しいイベント(※取材日2018年6月24日は代々木公園イベント広場にて開催されたゼクシィ主催イベント"Tokyo Wedding Showcase"に出演)に呼んでもらえることもあるので。
岡P:あとは"ミリオンロックフェスティバル"(2018年6月2日、3日に開催された"百万石音楽祭2018~ミリオンロックフェスティバル~")に出たときが一番、認知されたのかなっていうのを感じましたね。
cubs:みんながサンライズの曲を知ってくれてるっていうのが、今まではあまりなかったから。「Tell Me Why」も、出したばっかりやけど、みんな歌ってくれたりとかして。知ってくれるようになったなという実感はありますね。
-そういうことでは、「Tell Me Why」のようなキャッチーな曲がシングルとしてあるのは、いいきっかけになるし、アルバムのいい入り口になりそうですね。
Kazuya:初めて観た人も、「Tell Me Why」で食いついてくれるというか。目で見てわかるくらい、"おぉ!"っていう感じがありましたからね。
岡P:「Tell Me Why」とSkream!さんのおかげで、フォロワーがめっちゃ増えました(笑)。ありがとうございます!
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号