Japanese
NoisyCell
2018年08月号掲載
Member:Ryosuke(Vo/Gt) Ryo(Gt/Prog) Kiara(Ba) Tatsuya(Dr)
Interviewer:山口 智男
-他に苦戦した曲はありましたか?
Ryo:「夜」かな。
-この曲、すごく好きです。聴くたびに生々しい感情を曝け出したRyosukeさんの歌に胸が締めつけられるんですよね。
Ryosuke:おぉ、やった! そう言ってもらえて良かったです。
-ピアノを含めたアンサンブルもロック・オペラっぽいというか、Ryosukeさんの感情を表現するためにかなりドラマチックなものになっていますね。
Ryo:とことん暗い曲を1曲作ってみようっていうのがテーマだったんです。クールな曲や、暗いんだけどかっこいい感じになる曲はこれまでも書いてきたから、ただ暗いだけの曲を書いたらどうなるんだろうって思いついて、聴いただけで死にたくなっちゃうような曲っていうのを意識してみました。
-後半に"夜の所為だ"という歌詞があって、こんなに直接的な表現をするんだって。
Ryosuke:その歌詞を書いたとき、すげぇ暗かったんですよ(笑)。めっちゃ落ち込んでたんです。アルバムの制作が大変だったっていうのもあったんですけど、結構追い込まれていて、いろいろ考えた末に1周して、わかりやすい言葉を選びたくなったんでしょうね。
-アウトロのギター・ソロも、そこまで溜めていた感情を一気に吐き出すようなプレイが聴き応えありますね。
Ryo:それはRyosukeのアイディアで。もともとはそこもサビだったんですけど、"もう歌うことないからなくしてくれないか?"って言われて、最初はいやだったんです。でも、ギター・ソロにしてみたらすごいハマって。今回、ギター・ソロって全然弾いてなくて、本格的なソロは「夜」だけ。だから、ここだけはギタリストでいようと思いながら弾きました。そういういろいろな効果が相まって、感情が爆発するような曲になったと思います。
-フルートが鳴っている「Tiny」は、R&Bのエッセンスを感じさせながら、ありがちな曲になっていないところがいい。
Ryo:最初、ギターとドラムもサンプリング音源のループのようなイメージでデモを作ってたんです。ギターもアコギで、そのときはいかにもなR&Bって感じだったんですけど、それじゃ面白くないから逆に生演奏にしてみたらどうだろうって思って。それで、海外にある古びたスタジオにたまたま置いてあった楽器で演奏するってイメージでした。だからドラムも音数が少なくて。あれってタム叩いてないんだっけ?
Tatsuya:うん、全部外した。キック、スネア、ハットだけで叩きました。
Ryo:"そうやった方がオシャレじゃね?"って。そういうアイディアの中でフルートが聴こえてきたんで、入れたらより個性的になるかなって思ったんですよね。
-どの曲もそんなふうに、ある意味実験を繰り返しながら作っていったわけですね。
Ryo:そうですね。"どんなふうにしていこうか?"、"じゃあ、テーマはなんなのか?"って話し合いは結構しましたね。
-その中でも、バンドにとって特に新しい挑戦だったという曲は?
Ryosuke:うーん、挑戦してない曲がないから、全曲になっちゃう(笑)。それだったら思い入れが強い曲とか、個人的な推し曲を聴いてもらった方がいいかもしれない(笑)。
Kiara:それがいいんじゃない?
Ryosuke:それで言うと、俺は最後から2番目の「真昼の月」が一番思い入れが強い。
-これもかなりグッときますよね。
Ryosuke:デモから完成に至るまでに、本物のストリングスが加わって、途中から曲のグレードが、がんがんがんって上がっていって。上がるたび"うわ。やべぇ。この曲やべぇ"って感動して(笑)。でも、ピッチがすごく高いから歌えなくなっちゃって、一度レコーディングがバラしになるというすげぇ悔しい思いをしました。だからこそ、曲ができたときは嬉しかったし、俺はこの曲が一番好きですね。
-Ryosukeさんのヴォーカリストとしての実力が存分に出ている曲ですよね。
Ryosuke:マジで1回、どうやって歌えばいいかわからなくなったから、そう言ってもらえるのはすごく嬉しいです。
-歌詞の中の"あなた"が誰なのかすごく気になって、最初はバンドのお客さんなのかと思ったんですけど、聴いていくと、どうもRyosukeさんと個人的な繋がりのある人なんじゃないかと思えてきて。
Ryosuke:なるほど。基本的に俺は歌詞の内容については、聴いた人が好きに受け取ればいいと考えているから、歌詞の意味を説明することはあまりしたくないんですけど。今回のアルバムは、特に歌詞については、わりと入り込んで作ったっていうか、自分と向き合う時間が長かったから、「真昼の月」も個人的な思いで書き切った曲になっていますね。
Ryo:全曲そうだよね。今回、Ryosukeは"自分と向き合う"とか"自分のために歌詞を書く、歌う"とかっていう話をしていたから、俺らはそれを否定せずに見守る必要があると思いました。"それが一番自分らしい方法だから"って言ってたから、俺らはそれを見守りながら、それがより生きるにはどうしたらいいか考えていって。だから、いつも以上にパーソナルな内容が歌詞には多いと思います。
-そこも聴きどころになっていると思います。パーソナルな歌詞が多いなかで、「Odd Afternoon」は都会的な曲に、こういうちょっとコミカルな歌詞を乗せるところが面白い。
Ryosuke:最初は言葉遊びだけの歌詞にしようと思ったんですよ。リズミカルな曲だから、意味のない言葉をリズミカルに言っているだけにしようと思ったんですけど、それじゃ面白くないから、ちょっとラヴ・ソングにかすってたら面白いんじゃないかって考えて。イメージ的にはコミックなんですよ。MVを作るとしたら、コミックのコマがバタバタバタって(笑)。そんなイメージで歌詞を書きました。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号