Japanese
lical
2018年07月号掲載
Member:璃菜(Vo/Gt) 駿(Gt) 嘉一(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
-言葉のチョイスも面白いですよね。「群青的終末論」だと、"vanity"と"ドラスティック"、"epic"と"エキセントリック"みたいな。よく聞くし見る言葉ですけど、使い方は難しい。
璃菜:私も"ドラスティック"とか、よく見るけど意味はわからなかったです。そこは、もともと歌詞を読むことが好きだったのと、本もずっと家にこもって読んでたので、面白い言葉はすぐに辞書を引いて、意味を理解して使ってみたりとかしてました。
-愛読書を教えてもらえますか? もしくは好きな作家。
璃菜:嶽本野ばらさんが本当に好きで。まさに乙女のカリスマ。ちょっと難しいんですけど、言葉の使い方や文章の流れが美しいからスッと入ってくるんです。
-で、その言葉に呼応するように、ドラスティックでエキセントリックなギターの音が飛び出してくる。
駿:さっきほとんど曲のイメージを話し合って共有することはないと言いましたけど、歌詞もレコーディング当日に知ることがよくあるんで、感覚でリンクしてくるんだと思います。
-話し合わなくてもわかり合っていることと、個人として出せる色のバランスがいいんでしょうね?
駿:そうだと嬉しいです。ありがとうございます。
-曲の展開も、Aメロ、Bメロときてサビ、2コーラス目はAメロから間奏がきて、また1コーラス目とは異なるサビの呼び込みがあって、サビ。こういう組み合わせでありながら、ちゃんと筋の通った何かを感じさせてくれる。
嘉一:そこが一番重要なんです。どれだけ人と違うことができるのか。壊滅的な意味合いの曲でもあるんで、壊すことで伝えることも大切にしつつ、なんだかわからなくなってもダメで。サビは3回ともキーが違うんです。最後は転調して上がるんです。そういうこともやってます。
-なるほど。それだけいろんなことをやりながら、曲が3分と短いのも特徴的ですね。あっという間に濃厚な体験をした感覚と、ちょっともの足りない感もあって、また聴いてしまう、みたいな。
嘉一:そこは特に狙ってなくて、3分あったらいいんじゃないかって、そんな感じです。
璃菜:今回は4分の曲もあるんです。私たちにしては長い。あと4曲目の「yellow iris」と5曲目「漂白」はテンポが遅い。
-5曲目の「漂白」はBPM80台の四つ打ちでハットが裏に入ってるビートが主体。これはロック・バンドからのリファレンスではないですよね? 海外のポップ音楽から影響を受けたのかなと。
嘉一:まさにそうですね。ちょっとドキッとしました(笑)。普通に8で刻んでるんですけど、途中でシャッフルを入れたりするっていうのは、海外のR&Bからの影響です。エレクトロだとTHE CHAINSMOKERSとかMURA MASAとか、スローでメロウなダンス・ミュージックが好きなんです。踊るってだけではなく、潜っていくような四つ打ちが作りたくて。
-時代の流れは意識します?
嘉一:特に、時代やニーズに合わせるということは考えてないんですけど、ポップスではありたいと思うんで、そう意味ではそうなのかもしれないです。
-THE CHAINSMOKERSやMURA MASAの名前が出てきましたが、みんなで新しい音楽をチェックして聴いたりはするんですか?
駿:そうですね。特に最近はみんなで好きな音楽の情報交換をするようになりました。
-「漂白」は、それが進化に表れていると思ったんです。
駿:今バンドをやっていてめちゃくちゃ楽しいんです。発見することがどんどん出てくるので。
璃菜:私はそうやって嘉一くんが作ってみんなで仕上げていく曲があって、そこに歌詞を書いてメロディをつける場所があることが嬉しいです。
-今日ここにはいらっしゃらないベースの千尋さんはどんな方なんですか?
璃菜:ゆるふわ大学生(笑)。私とは対極ですね。バンドじゃなかったら友達にはなってない。でも、フロントマンの私を求めてくれて、私が際立つようにいつも考えてくれるんです。
嘉一:音楽的な知識も豊富で、本当に重要な立ち位置です。
-このメンバーじゃなきゃだめだという、バンドに必要なものを持ってる?
嘉一:そうですね。ありがたいです。
-売れたいですか?
璃菜:はい。売れたいです。でも......。
嘉一:売れたいからって媚びたくはないです。それよりもちゃんと進化していきたいし、変化もしていくはずなんです。その時々のメンバーの気持ちを、楽しんでいきたいなって思います。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号