Japanese
lical
2018年07月号掲載
Member:璃菜(Vo/Gt) 駿(Gt) 嘉一(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
-"filmeld"と"filament"というふたつの単語。"filmeld"は造語ですよね?
嘉一:そうです。今回、曲名にはすべて色が入っているんですよ。そこに"film"のようなものを感じていて、"meld"はそれらが融合してるというか、"手札が揃う"とか"混ざり合う"っていう意味があるんです。"filament"は電球の発光する部分のことで、バンドとしての魅力もクオリティも上がってきてると思いますし、熱量もある作品になったんじゃないかなと。
-曲単位でも、全体としても、色の対比による音の立体感などは意識しましたか?
嘉一:僕はタイトルから曲を作るんです。そこで「群青的終末論」っていう曲があるように、1色じゃない方がいいっていうのはありました。今まではわかりやすく青っぽい曲が多かったので。
-若さを青に例えることもありますし、青ってそれだけで展覧会があるくらい、様々な感じ方ができます。
嘉一:10代の青さもあったと思いますし、青が好きというのもありますし、どちらもあって青い曲が多かったんです。
-そこで、青だけでなく様々な色を聴いてとれるようにするには、駿さんのギターが重要になってくると。イメージについて話し合ったりはするんですか?
駿:本当にざっくりと、タイトルくらいですね。曲の展開とか、そういうおおもとは嘉一が作ってきて、レコーディングで仕上げていくんですけど、あまりイメージの共有はしてなくて、それぞれのパートで解釈していくんです。
嘉一:メンバーから生まれたものを変えるように言うことはないですね。
-タイトルは嘉一さんが決めて、歌詞は璃菜さんが書くんですね。
璃菜:メロディも含めて一任してもらっていて、修正されたことはないですね。明らかに音楽的に外れているときは教えてもらうくらいで。
-1曲目の「blackout」は、歌詞は出されてないですけど、冒頭の"何かが欠落していく気がする毎日"というフレーズで、一気に引き込まれました。
璃菜:この作品のオープニングであることは意識しました。
-それって、みなさん現在20歳と21歳ですけど、社会に入れば入るほど、ますます感じることかもしれないですね。現段階ではどういうときにそう思いますか?
璃菜:生きてるだけで毎日思います(笑)。具体的にはうまく言えないんですけど。
-日常的な話だと、愛想笑いとか、思ってもいない"またぜひ"、とかもそうじゃないですか?
璃菜:たしかに。そんな感じです。そんな感じで生きてるだけでつらいじゃないですか。でも、私はつらくないと音楽を作りたい衝動も生まれないし、退屈な生活も嫌なんで、いいんです。つらいことばかりでも。
-つらさと幸せの関係性についてはどう思いますか?
璃菜:ずっと不幸だったらそれが当たり前。ちょっとの幸せなことがあるから毎日つらいんだと思います。いいことがあったら些細な不幸が目につくじゃないですか。
-はい。で、璃菜さんの歌詞が興味深いのは、単純に"闇が深い"とか、近年多くの人が言っていますけど、そういうことで片づく話でもないですよね。
璃菜:弱々しくは思われたくないんです。女の子だからってそう思われるのはほんとに嫌で。
-それはなぜですか?
璃菜:バンドするなら男としてやりたかったし、女の子にキャーキャー言われたかった。
-男性に女性として騒がれるのは嫌なんですか?
璃菜:女の子にも憧れられたいんです。男性にとっても、代わりがきかない存在になりたいですね。
嘉一:璃菜ちゃんは女の子の味方だよね。
璃菜:同世代の女の子のお客さんが多くて、手紙とかも貰ったりするんです。それが生きていく希望になってます。"一番かわいい男前"を目指してるんです。
-若い女性に求められる処女性とかって、すごく違和感を覚えることがあるんです。そこを壊してることもそうですけど、なぜか普通になっていることが崩れていくことにスカッとしたり、スリルを感じたりします。
璃菜:普通に生活してたら、なぜか頭がおかしいとか言われるわけですよ。でも、そういう意味で言ったら、私みたいな女だからそう言われるだけで、みんなおかしいことだってある。というか、そもそも別に誰もおかしくないんです。そこを書いて歌ったらちゃんと伝わることもあるし、許されるし、共感してもらえる。だから生活で思ったこと、むかついたこと、忘れられないこと、呪ってやりたいことも、素直に書くようにしてます。
LIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号