Japanese
ISAAC
2018年05月号掲載
Member:真田 修壱(Vo/Gt) 石黒 健晋(Gt) 平山 裕一(Ba/Cho)
Interviewer:山口 智男
-9曲目の「こっそり冒険島」は、冒険島は、"高橋名人の冒険島"というファミコンのゲームからだということは、まぁ、わかるんですけど、歌詞は明らかに"ひょっこりひょうたん島"を意識している。でも、"ひょっこりひょうたん島"って、みなさん全然世代じゃないじゃないですか。そういう発想はどこからのものなのかが全然わからない(笑)。
真田:曲は裕一と僕が書いているんですけど、似ているようで、それぞれに違った表現の曲を作るんです。その違いが歌っていても気持ちいい。裕一がまた面白いワードを考えるんですよ。曲のタイトルやアルバムのタイトルは裕一が考えているんですけど、わけわからないじゃないですか。"「イノセントリードドドドープエモポップス」って、どう?"って言われたとき、"はぁ?"ってなりましたからね(笑)。それで、"どういうことだ?"って聞いて、なるほどなるほどってなるんですけど、裕一はそういうパンチ・ワードを考えるのがうまいんですよ。
-それは頭を捻って捻って、捻り出すんですか。それともぱっと思いつくんですか?
石黒:意外とぱっとだよね。
平山:ぱっと浮かんじゃうタイプなんですよ。
石黒:僕らの地元の豊橋に祭があるんですけど、その祭に"ええじゃないか、ええじゃないか"って掛け声があって、そういうのをやりたいよねって言ってたんです。でも、"ええじゃないか、ええじゃないか"って跳ねるフレーズに対して、曲が跳ねてないからムズいってところから、違うテーマを考えなきゃって言ってたら"一休とか、その類だろ"って言うから、"え、一休!?"って。
平山:地元に祭文化があるから、そういう伝統的なものを何か組み合わせて、ハイブリッドで思想的にミクスチャーな感じが出せればなってずっと考えていたものが、今回"一休"や"野球拳"になったんです。サブカルが大好きなんですよ。だから、どうしてもそういう発想になっちゃうんですよね。
石黒:その一休さんに"イフユーキャン"がくっついて、面白ぇ、かっこいいって。
平山:トム・ハンクスとレオナルド・ディカプリオの"キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン"って映画があって、いいタイトルだなって思ってたんですけど、一休さん、イッキューさん、イフユーキャン、あれあれって(笑)。
真田:語呂のね。
平山:それで"イッキューイフユーキャン"。行けるわってなったっていう。
真田:そういう感覚は、めっちゃ大事だからね。俺らの楽曲は感覚を大事にしていかないと。頭でっかちになったら、逆にダメじゃないですか。でも、歌詞に"とんちんかんちん"ってくると思わなかったですけどね(笑)。
-ただ、歌詞もキャッチーで面白いだけで終わらずに、どの曲もちゃんとメッセージが込められているところがいいですよね。例えば「イッキューイフユーキャン」も、このタイトルでこの内容っていう。
真田:上司からパワハラを受けている新入社員を一休が救ってくれる。レコーディングのときは、そういう思いを込めて力いっぱい歌いましたよ。
平山:前身バンド(※The ChronoHEAD)時代にいろいろなことが起きて、ちょっと心が折れて、心機一転ISAACを始めたんですけど、そのころから思っているのが、聴いてくれる人やライヴに来てくれる人と同じ目線で、その人たちの背中を押したり、役に立てたりするようなことを自分たちにできる音楽でやることなんです。
真田:ISAACの楽曲はマイナス思考がないんですよ。暗いことを歌っていても、最終的には絶対に前を向くんです。言い換えれば、全曲が応援ソングかもしれない。もちろん、マイナス思考の曲があってもいいと思います。でも、俺らはそれを書きたくない。常にプラス思考になってほしいと思っているんですけど、そこにおしゃれなギャグを加えて、ちょっと笑っちゃうような内容にするのは、最後には笑っていてほしいからなんです。
-その応援ソングが漠然としたものではなく、どの曲も、誰もが"こういうことってあるある"と思えるような描写になっているところが、ISAACらしさだと思うんですよ。
真田:そこまで汲み取ってもらえると嬉しいです。実際は歌詞カードまでなかなか読んでもらえないじゃないですか。でも、歌詞は俺らも推したい部分なんで、歌詞の言葉遊びまで楽しんでもらえたら嬉しいですね。ライヴで全部の歌詞を聴き取るのは難しいと思うんですけど、それでもサビの頭とか、パコーンと抜けてくるところとか、そういうパンチラインは意識して印象に残る歌詞にしているので、ライヴでその2つ、3つぐらいのワードを聴いて、なんとなく"こういう曲なんだ。じゃあ"って聴き込んでもらったら、"えぇ!? こんなことを言ってたんだ!"ってなるような、さらに面白いことを歌っています。なので、どんどん聴き込んでほしいです。
LIVE INFO
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号










