Japanese
Down the Hatch
2018年05月号掲載
Member:Keita Yanagishima(Vo/Gt) Shun Noguchi(Gt/Cho) DK(Ba/Cho) 人間超越くん(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
-そこで興味深いのは「As I Walk」です。まさに最新型だと思いました。
Keita:シンセを生かすという意味では「Our Innocence」の延長戦上にはあるんですけど、どちらかというと「Our Innocence」はギター・ロック寄りで、そこにふりかけみたいにシンセが乗ってるイメージ。「As I Walk」はもっとエレクトロ寄りで、デモも完全に打ち込みだったんです。
Shun:Yanagishimaが"これでやるよ"って持ってきた、ほぼ完成されたデモには、ギターは入ってなかったんで、ギターを足していくところで、入れない方がいいような気もしつつ。
-結果的に他の曲よりもギターが鳴ってるくらいの印象が。
Shun:バンドらしさ、Down the Hatchらしさということを考えたときに、だったらソロで印象的な音を出そうって。ファズを踏んで一番うるさい音になったんですけど、エレクトロにうまく馴染んだ。自分のギターを進化させることができたチャレンジでした。
-「that blue tone」は、まだ1枚目のアルバムですけど、"Down the Hatchっぽい"というイメージに貢献している。
人間超越:この曲、めちゃくちゃ好きなんです。ピアノが効いていて、メロディ・ラインがきれいな跳ねた曲で、サビは四つ打ちになるんですけど、そのギャップがいい。
-「Nowhere on my Mind」も他の曲同様、サウンドは芳醇なんですけど、芯はロックのプリミティヴな強さに溢れています。
DK:そうですね。こういうシンプルなエモは、僕自身のルーツに近くて、聴く側としてもすごく好きです。"やっぱこれだな"って立ち返られる。
-では、これからDown the Hatchはどういう方向に向かっていくのでしょうか?
Keita:Down the Hatchには、DKが言ったようなエモさとか、細かい音符で踏ん張るギターとか、メロディを大切にするとか、共通したテーマがあると思うんですけど、そこにシンセを入れたいとずっと思いつつも、なかなかできなくて、それが「Our Innocence」で実現できました。自分の頭の中で鳴っていたものを音にできたんです。それが新しい軸になったと思うので、色味としてはそういう曲が増えてくるんじゃないかな。これまでの自分たちから脱皮して、第2期というか。
-時代の流れは意識していますか?
Keita:2年くらい前ですかね。"シティ・ポップ"って言葉があったじゃないですか。でもそこは一巡した感じはあって。
-あの2010年代シティ・ポップって、なんだったんでしょうね。
Shun:"フェスで盛り上がる"みたいな音楽から、チルじゃないですけど、ちょっと変わってきたのかなって。ceroの『Obscure Ride』あたりから、感じます。
Keita:いろんなバンドがいますからね。あの空気感というか、そこで取り上げられていた中でも、大好きなバンドはいくつかあって、そこに自分たちらしいシンセとかギターとかを鳴らして、括られにくいもののはしたいなって。
Shun:もちろん、今できる精一杯を詰め込んだアルバムなんですけど、最近だとTom Mischとかすごく好きで。
-Shunさんは渋いですね。それでいて突き抜けたポップ性もある音楽。
Shun:そういう海外の若手がやってる音楽もしっかりキャッチしながら、自分たちを更新していきたいです。
DK:そういう時代の流れも見据えつつ、自分の内から出てくるフレーズを生かせたらいいよね。
Shun:まさに。
-ライヴに関してはどうですか?
Keita:シンセに関しては、ライヴではプレイヤーを入れないで同期でやっていく予定です。そうなると、4人がよりシビアになってくるし、"いかに音源に近づけけるか"と言うとライヴ感がなくなるように感じられるのかもしれないですけど、音源にある熱もしっかり伝えられるように、やっていきたいですね。
人間超越:今は同期とどう付き合っていくか、みたいなテーマがありますけど、いつか生のオーケストラと一緒にやってみたいです。
Keita:頑張って、オーケストラを呼べるようになろう。
LIVE INFO
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号