Japanese
松尾昭彦
2018年04月号掲載
Member:松尾 昭彦(Vo/Ba) 仲道 良(Gt) キヨシ(Gt) 内田 雅人(Dr)
Interviewer:山口 智男
音楽をやめさせてもらえない、と松尾昭彦は言ったが、病気療養を経て、ソロ名義で活動を再開した途端、彼の人生は慌ただしくなってきた。バンド時代の楽曲を含む代表曲を録り直したベスト・アルバム『THE BIBLE 1』に続いて、カバーを含む全7曲を収録した最新アルバム『ドラマチック』を完成させたところ、プロデューサーを務めたircleの仲道 良に加え、キヨシ(SABOTEN)、内田雅人(EGG BRAIN)ら旧知の仲間が顔を揃え、松尾昭彦バンドが誕生。今後はバンドとして活動していくそうだが、全員が顔を揃えたインタビューからも4人の意気込みがうかがえる。
-本日はバンドのみなさんにもお越しいただきました。前回のインタビュー(※2017年11月号掲載)で、松尾さんは昨年12月の渋谷TSUTAYA O-WEST公演から"松尾昭彦はバンドになります"とおっしゃっていたのですが、今回のアルバムとそれ以降の活動に関してはソロではなくバンドという気持ちが強いんですか?
松尾:僕はそういう気持ちになっています。
内田:求めているものが、ソロとしてと言うよりは、バンドとしてってことじゃないの?
松尾:バンド・サウンドはすごく好きなんですけど、今までなかなかメンバーとうまくいかなかったので(苦笑)。でも、今はすごく尊敬できる3人とバンドをやれているんです。正直、もうバンドをやることはないだろうと思ってたんですけどね。
内田:過去に、ふたつね。潰しているからね。潰しているって言い方はあれか(笑)。
松尾:"いっぱい抜けた"っていう感じかな? メンバーが(笑)。でも、やっぱりバンド・サウンドは好きですね。
内容なんてどうでもよくて、ちゃんとドラマチックなことになってますってことで、今回の作品は成立しているんです
-この4人はどんなところで意気投合して、どんなところを認め合っているんですか?
松尾:出会ってから長いんですよ。
キヨシ:僕は出会ったのが15~6年前なんですけど、そのときから松っちゃん(松尾)は天才肌だと思ってました。彼がベースの練習をしているところを、未だに見たことがないんです。ステージの上でしか演奏しているところを見たことがない。スタジオに入ってもあんまり練習したがらない。でも、ステージに上がると、1本の柱になっているんですよね。だから、僕らはいかにその根っこになるかっていう。それが気持ちいいんですよ。
松尾:僕はこういうどよーんとした人間だけど、キヨシさんがパーっと照らしてくれるんで、やりたいことをやらせてもらってます。
仲道:松尾君は素直なんじゃないかな、表現することに対しても、生きることに対しても。だからこそ、ステージ上でサポートしてあげるって言うよりは、僕らも同じ方向を向いて、さらに推進力を強めるというイメージになっていると思うんですよね。
松尾:良君は出会ったころからすげぇきれいな歌を作る人でしたね。おまけにライヴの打ち上げのキレもすごい(笑)。すごい男になるだろうなと思ったら、すごい男になっていたので、ピンチのときはいつも仲道 良が浮かぶんです。
内田:僕はこいつ(松尾)が作る音楽がずっと好きだったから、いつか後ろでやってみたいっていうのが夢のひとつとしてあったんですよ。こいつがソロで復活するって言うから、"東京に来るとき叩かせてくれ"って言ったんですけど、発表されたら違うドラマーで。悔しかったけど、ライヴを観に行ったら、"やっぱ松っちゃん、かっこいいな"って思って。ライヴが終わってからまた、"叩かせてくれ"って言ったら、"叩いてくれ。再来月、大阪でワンマン(2017年6月25日にLIVE HOUSE OSAKA BRONZEで開催した"松尾昭彦 ONEMAN SHOW")なんだけど、メンバーが決まってないんだ"って(笑)。
松尾:そのライヴの打ち上げで、ダメ元でキヨシさんに電話したんですよ。
キヨシ:最初は無理無理って思ったんですよ。彼の曲に対するギターのアプローチが、僕のスキルだと無理だと思ったんですよね。だから、"無理無理無理。無理や"って。
内田:"いや、キヨシさんいけますよ、いけますよ。松っちゃんに代わります"って。
キヨシ:松っちゃんから"キヨシさん、お願いします"って言われて、"うーん、わかった。考えるわ"って。
内田:2日後にダメ押しで電話してOK貰って、3人でワンマンやろうって、この3人がまず集まって、そこにベスト盤と今回のプロデューサーを務めた良君が加わって。
松尾:だから今回のアルバムのタイトルどおりなんでよすね。"ドラマチック"っていう。それに尽きる。作品の内容なんてどうでもよくて、ちゃんとドラマチックなことになってますってことで、今回の作品は成立しているんですよ。
LIVE INFO
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
"ARIFUJI WEEKENDERS 2025"
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
RELEASE INFO
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号