Japanese
Another Life
2017年11月号掲載
Member:れいゆう(Vo) yusuke Koba(Gt) TAKUMA(Gt) ショーン・ツムラヤ(Dr)
Interviewer:秦 理絵
"ポジティヴ系アグレッシヴ・ロック・バンド"を掲げて東京を拠点に活動する4人組ギター・ロック・バンド Another Lifeが初の全国流通盤『S.T.E.P.』をリリースした。何よりもライヴで盛り上がることを意識して作ったという今作。リード曲の「感エモ」はアッパーなバンド・サウンドに乗せて、支えてくれた人への感謝を伝えているが、一方で今作には「サイコパス」のような、作詞を手掛けるれいゆうの闇を感じるような楽曲もある。ということで、今回の初インタビューでは"それって本当にポジティヴ系バンド?"というところを掘り下げてみたが、結果、それでもポジティヴと言いたい、このバンドの本質が見えてきた。
-バンド結成は2015年ということですが、どういうふうに集まったんですか?
れいゆう:最初は僕とショーンで"とりあえずバンドをやってみよう"みたいな感じで、コピー・バンド主体で始まったんです。でも、本格的なバンドと一緒にライヴをやる機会が増えてきて、俺たちもああいうバンドみたいにかっこよくなりたいなと思うようになって。そのときにギターのyusukeに参加してもらったんです。それが2015年ですね。
yusuke:2015年の5月でした。
れいゆう:そこを結成日にしてAnother Lifeとして活動することになったんです。
-TAKUMAさんはあとから加入しますが。
TAKUMA:僕は2016年ぐらいですね。その前からAnother Lifeのサポートをやっていたんですけど、途中でスタッフをやってた時期もあって、最終的にギターになりました。
-最初のころ、コピバンでは何をやってましたか?
れいゆう:ONE OK ROCKでしたね。あとはSPYAIRとか。
ショーン:好きだったんですよね。
-ラウド系のロック・バンドが好きだったんですか?
れいゆう:そうなんですよ。でも自分の声質にまったく合ってないから、違和感しかなかったです。
-それで違う路線を探して、オリジナル曲をやるようになった?
れいゆう:いや、最初はオリジナルもかっこいい系で作ってたんですよ。
ショーン:ONE OK ROCKに似たような曲を作ってて。
yusuke:僕が入ったときはカバーとオリジナルが半々ぐらいだったんですけど。いまとは方向性が全然違ったんですよね。ワンオク(ONE OK ROCK)みたいなラウドロックだったから。
れいゆう:歌詞も、俺は英語とか全然喋れないのに、英詞を使ってたんです。
ショーン:何を言ってるかわからなかったよね(笑)。
れいゆう:ただの憧れだけでやってたんですよ。でも、本気でバンドをやりたいなと思い始めてからは、やっぱり売れたいと思って"どこの層を狙いたいか"みたいなのを考え出したんですよ。俺はみんなが楽しんでる姿を見るのが好きだから、四つ打ち系の楽しそうなバンドを見たりするなかで、こういうふうになりたいなって思うようになったんです。それをみんなに言って、いまのかたちになりましたね。
-じゃあ、狙う層っていうのはフェスとかに遊びに行くようなロック・ファンですよね。
れいゆう:そうですね。
-そういうバンドの指針みたいなのは、れいゆうさんが発信することが多いですか?
れいゆう:だいだい、最初に言い出すのは僕ですね。
ショーン:バンドの方向性は徐々に掴めていったんですけど、れいゆうの人間的なところも大きいと思います。れいゆうはライヴでもアグレッシヴに動いてたりとか、どっちかと言うと、かっこつけるというよりは楽しませる方が向いてるんです。
yusuke:そうだね。
ショーン:それで自然と曲もそういうものを目指すようになってきましたね。
yusuke:だから1年前に出した1stアルバム『KARAYABURE』は曲も全然違いましたし、やっと自分たちのスタイルができあがってきたのかなと思います。
れいゆう:固まってないときは、結構ヤバかったよね(笑)。
-たしかに、「Let's c'mon Party!!」(2015年リリースの1stシングル『BREAK OUT/Let's c'mon party!!』収録曲)なんかは明るいパーティー・ソングだけど、「ANOTHER」(2016年リリースの1stアルバム『KARAYABURE』収録曲)とかはラウドでかっこいい曲でしたよね。
れいゆう:そのころはまだ自分たちのやりたいことがわかってなかったんですよね。どっちがいいのかなっていうのを試行錯誤してたんですけど、そのあとに『KARAYABURE』っていうアルバム収録曲で、MV曲にもなってる「sense of fun」ができたときに、そっちの楽しい路線の方が自分たちに合ってるんじゃないかなと思うようになったんです。
ショーン:あれから方向性がわかったところがあるよね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号