Japanese
Omoinotake
2017年08月号掲載
Member:藤井 怜央(Vo/Key) 福島 智朗(Ba/Cho) 冨田 洋之進(Dr)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-たしかに全体的にポジティヴな曲ではありますけど、正直、決別しきれてはいないように私は思ったんですよね。
福島:そうですか?
-はい。福島さんの歌詞って、"今だけは"、"ここだけは"というワードがよく出てくるじゃないですか。それってつまりは逃避なので、結局起点はネガティヴなままなんじゃないかと。
福島:たしかに。......うわぁ、マジかぁ。バカ明るくはないっていうことですよね?
-はい。
藤井:ははははは! でも俺はそのバランスでいいと思ってるよ。俺もそういう人間だし。
福島:根暗ってこと?
藤井:引きずってるなぁ(笑)。俺みたいな超ハッピーなわけじゃない奴でも「Ride on」を歌えば、"その場では笑おう"みたいな気持ちになれるし、普段は全然そういうタイプじゃないので、歌っていると気持ちいいんですよ。そのあたりが、お客さんと同じ目線で歌えている理由なのかなっていうふうに思うので。
-ということは、お客さんも根っから明るい人たちの集まりではない?
藤井:......そう、ですねぇ(笑)。
素敵な歌詞と素敵なメロディがあれば、音楽が大好きというわけではない人たちにも届くはず
-今日お話を聞いてみて思ったのは、"人の生活に寄り添いましょう"という広いテーマは存在しているんだけど、突き詰めると、みなさんが今自分たちの目の前にいる人と向き合った結果、生まれた作品なんじゃないかなということで。
福島:なるほど。そうかもしれないですね。
藤井:たしかに、満面の笑みで踊る感じではないような人が、ちょっと"ニコッ"としてくれるぐらいのアルバムになればいいなぁとは思っています。でもそこに関しては結構無意識だったなぁ。
福島:そうだね。
冨田:それこそ「Ride on」なんて"俺らめちゃめちゃ明るい曲作れたじゃん!"って喜んでいたくらいなので......。
-ひっくり返してすみません(笑)。でもそこがOmoinotakeらしさなんじゃないかなって。
藤井:そうですね。
冨田:......でも明るい感じに憧れてはいるし、うらやましいなと思ってますよ? だからこれからもイェーイ! ってなれる曲を作ろうっていう挑戦はしますよ。
藤井:まぁでも、またきっと同じような感じになるんでしょう(笑)。
冨田:いや、わからないよ? もしかしたら、とんでもなく明るくなって1年後はみんなサングラスをかけているかもしれない(笑)。
福島:いやいやいや!
-次に取材でお会いするときはそうなっているかもしれませんね(笑)。では最後に、今後の展望についてうかがいたいのですが。
藤井:はい。最終目標は、紅白歌合戦に出続けることなんですよ。例えば武道館とかだったら、"音楽好きな奴がたくさん集まった"っていうだけになっちゃうじゃないですか。でも紅白歌合戦は音楽好きじゃない人も見るような番組だから、本当にそういうところまで浸透させたいなって。
-要はお茶の間って、路上ライヴが大きくなっただけの話ですからね。
藤井:そうですね。現状、ストリート・ライヴが僕らの活動の軸になっているし、あの光景が本当に大好きなんですよ。だから、路上ライヴでのし上がっていきたいし、素敵な歌詞と素敵なメロディがあれば、音楽が大好きというわけではない人たちにも届くと思っているので。そこの2大柱をどんどん磨いていって、そういうところまで届けられればなぁと思います。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号