Japanese
BACK LIFT
2017年06月号掲載
Member:小林 KICHIKU 辰也(Ba/Vo) 深谷 YU-PON 雄基(Gt/Cho) 都築 HEAVIN 史生(Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
メロディック・パンクをベースにしたスピーディなロック・サウンドとポジティヴな歌詞が人気を集める名古屋の3ピース・ロック・バンド、BACK LIFT。今年、結成10周年を迎える彼らがいよいよメジャー・デビューする。第1弾リリースとなるミニ・アルバム『BLANKS』には、もう一度、真っ白な状態からスタートするという気持ちとともに原点回帰から新たな挑戦まで、幅広いバンドの魅力をアピールする全5曲が収録され、メジャーというフィールドでこれから暴れまわるに違いないバンドの勢いを伝えている。
-メジャー・デビューは目標のひとつだったんでしょうか?
KICHIKU:バンドを始めたときは正直、メジャー・デビューなんて考えていませんでした。僕自身、インディーズの音楽を聴きながら育ってきたので、インディーズでやり続けるという憧れを持ってスタートしたんです。それが変わったのが一昨年前。現在のレーベルのスタッフと出会って、いろいろ話しているうちに、このレーベルとやりたいと思ったんです。それがたまたまメジャーだっただけなんですけど、そのとき、メジャーに挑戦できる道筋ができたんであれば、やらないと後悔すると思ったし、そのうえで、自分たちがもっとやりたいことを表現していけばいいんじゃないかと考えました。だから、メジャーに行きたいと言うよりは、現在のレーベルでやりたいというのが強かったです。
-どんなことに挑戦していきたいと考えたんでしょうか?
KICHIKU:YU-PONが加入したとき、バンドの基盤は変わっていないんですけど、音楽性の幅をちょっと広げたんです。日本語を入れてみたりとか、語りを入れてみたりとか、そういうことをやりだしたとき、いろいろな先輩から"若かったとき、こういうことにも挑戦できたけど、俺らは興味がなかったからやらなかった。なんで、あのときやらなかったんだろうって後悔している。お前らが何かできるチャンスが転がってきたら絶対やれよ"と励まされたんですよ。僕らが日本語をやるって賛否両論があることは目に見えていたんですけど、音楽をやるうえで、前人未踏がかっこいいと僕は思うから、誰も作っていない音楽を作りたいし、誰とも被らないライヴをしたいんです。そんなふうに自分らの音楽の可能性を広げるなら、フィールドも広げたい。そういう意味で挑戦したいと思いました。
-メジャー・デビューをきっかけにBACK LIFTのことを知るという人もいると思うので、結成にまで遡って、みなさんがどんなバンドなのかを教えてください。そもそもは大学のサークルで始まったバンドだそうですね?
KICHIKU:えぇ。ただ、サークルにいたいという気持ちは1ミリもなかったので、バンドを組んですぐにやめて、2~3週間後にはライヴハウスに出ていました。そのために高校生のときからずっとひとりで何十曲も作り溜めていたんですよ。そのときからHEAVINにも前のギターにも、"俺は音楽で飯食うつもりしかないから、就職するつもりもない"って夢を語り続けていたんですけど、"へぇ、お前って熱いんやな"ってずっと理解されなかったですね(笑)。
HEAVIN:そのときは、そこまで考えてなかったですね。バンドで飯を食っていくぞって気持ちが芽生えたのが大学の3、4年。(初の全国流通音源を)リリースしたタイミングぐらいでしたね。
KICHIKU:大学3年になって、周りが就活を始めたとき、速攻で親に"音楽で飯を食いたいから就職しないけど、いい?"と聞いたら、即答で"いいよ"って言ってもらえたんですよ。そのとき親に言われたのが、"お前がやるなら、どんだけでも背中を押してやるけど、やるって決めたなら絶対、中途半端でやめるなよ"。その言葉も僕の中に残っているので、やりきるまではやめられない。行けるところまで行きたいんです。
-じゃあ、バンドを始めたときは、こういうバンドをやりたいという方向性がはっきりしていたわけですね?
KICHIKU:日本の90'sの音楽にハマって音楽を始めているので、1番はもちろんHi-STANDARDなんですけど、90'sってめっちゃ多ジャンルで、僕が好きになるバンドはみんなファッションも音楽も自由で、かっこよかったんですよ。しかも、尖っているけど、ピースフルでもあって、唯一無二のバンドがいっぱいいたんです。そういう音楽を継承したいと思って、バンドを組みました。
-Hi-STANDARD以外では、どんなバンドが好きだったんですか?
KICHIKU:BACK DROP BOMB、THUMB、HUSKING BEE、BRAHMAN。それとHi-STANDARD。最強のバンドを5つ挙げろと言われたら、その5組ですね。
-YU-PONさんは2014年に加入したわけですけど、どんなきっかけで?
YU-PON:バンドマンばかりが集まるフットサルの試合でKICHIKUさんと知り合ったんです。最初はフットサルをしたり、キャンプに行ったりしてたんですけど、キャンプでバーベキューしているとき、前のギタリストが抜けるって話になって、バックリ(BACK LIFT)がそのとき所属していたレーベルの人が"YU-PONがおるやん"って推薦してくれたんです。僕もちょうど、そのときやっていたバンドをやめようと思っていたし、バックリのライヴを観て、かっこいい、こんなバンドでやってみたいと思っていたところだったんで、やらせてくださいってお願いしました。
KICHIKU:で、人柄で決めました。最初に決めてたんですよ、上手い下手は置いておいて、人間性が合う奴じゃないと入れないって。最初は、"YU-PON? YU-PONかぁ"と思いましたけどね(笑)。ずっと遊び仲間ではあったんですけど、ちょけキャラでもあるから、真剣にバンドやれるのかなって心配がちょっとありました。前にやっていたバンドもいい加減にやっていたわけではないんですけど、ふざけているバンドだったんですよ。
YU-PON:ファストコアを、"ドラゴンボール"のフリーザのコスプレしたヴォーカルが歌うというバンドをやっていたんですよ(笑)。
KICHIKU:こいつにバックリのギターが務まるかなって思いながらスタジオに入ってみたら、案の定下手くそで。どうしようと思ったんですけど、鍛えたらどうにかなると思ったし、やりたいと言っているし、やりたいという気持ちが強い奴じゃないと無理だと思ったから、じゃあって。今も鍛えている最中です(笑)。
HEAVIN:加入したころは部活みたいに一緒に走ったり、筋トレしたりしましたからね。
KICHIKU:毎日一緒にいました。5~6時間スタジオに入って、スタジオが終わってからジムに行ってというのを毎日、ずっとやっていたんですよ。みんなのベクトルを揃えるために同じ時間を共有するべきだと思ったので、飯も一緒に食べてましたね。
YU-PON:毎日、きつかったですけど、僕は基本アホなんで、友達とずっと一緒にいるみたいな感覚でしたね。加入してから初ライヴまで5ヶ月だったんですけど、それ以前にギターを弾いていた時間よりもその5ヶ月間に弾いた時間の方が多かったと思います(笑)。
KICHIKU:弾かなさすぎ! もっとギター弾けよ! でも、YU-PONが加わってアレンジの幅が広がりました。YU-PONは聴いている音楽の幅が本当に広い。音楽がないと生きていけない奴なんです。常日頃いろいろな音楽を聴いているんです。
YU-PON:もともとメタルが好きなんですけど、UKロックや、最近はヒップホップ、エレクトロニカ、EDMも聴きます。ファンクも好きです。何でも聴きますね。
KICHIKU:そのぶん、持っている感覚が僕らと違う。そのケミストリーはあると思います。だから、アレンジの幅は今後、もっと広げられると思うんですよ。
-HEAVINさんも、もともとメタルが好きなんですよね?
HEAVIN:そうですね。バックリに入ってからは、KICHIKUのルーツにあるような音楽も聴くようになりましたけど、やっぱり根っこにメタルがあるので、どうにかしてKICHIKUが持ってくる曲にメタルっぽい味つけをこっそりと(笑)。
KICHIKU:で、僕がすぐに気づいて、"そこうるさいし、出すぎだし"ってことはしょっちゅうあります(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号