Japanese
BACK LIFT
2017年06月号掲載
Member:小林 KICHIKU 辰也(Ba/Vo) 深谷 YU-PON 雄基(Gt/Cho) 都築 HEAVIN 史生(Dr/Cho)
Interviewer:山口 智男
綺麗事を上っ面だけで歌っていたらサブいと思うけど、僕は本気で歌っているんです
-前作(2016年リリースのシングル『CHOICE』)から8ヶ月ぶりにリリースする今回の『BLANKS』はどんな作品にしたいと?
KICHIKU:最近、僕らに出会ってくれた人ももちろんなんですけど、僕らがバンドを始めたころに出会って、僕らのスタートを支えてくれたお客さんがいたからこそ、僕らはここまで来られたと思うので、僕らはメジャーに行くけど、変わらんし、もう1回、今の僕らを知ってほしいという意味を込めて、みんなに喜んでもらいたいというのが大前提にありました。だから、僕らが結成当初からやっていた5曲目の「THE LINK」は最初に入れたいと思いました。デモには入れたことがあるんですけど、全国リリースものには入れたことがなくて、たまにツアー・ファイナルのダブル、トリプル・アンコールぐらいでやると、喜んでくれる人がいっぱいいるんです。じゃあ、このタイミングでアレンジもほとんど変えずに入れようとなりました。そこから始まって、他の4曲は4曲とも似通わないようにはしたんですけど、ポジティヴさが僕らの持ち味でもあるから、5曲を通して聴いたとき、最後にポジティヴな気持ちになれるものにしたいと思って、最初にできたのがリード曲の「White」(Track.1)。実は今までそんなにやっていないタイプの曲なんです。
-例えば、それはどんなところが?
KICHIKU:特に歌詞が頭と最後はポジティヴなんですけど、真ん中は正直に自分がムカついたこととかイヤだったこととかを入れ込んで、それでも前を向きたいという曲なんです。そういう歌詞に合ったアレンジになったと思います。サビ前のBメロで落とすってアレンジもあまりやったことがなかったんですよ。
-その「White」を含め、どの曲の歌詞も漠然と誰かに歌っているのではなく、具体的に誰なのかは僕にはわからないんですけど、たぶん、この人に歌っているんだろうなと思えるようなところがいいと思いました。「White」はバンドをやりながらいろいろ悩んでいる気持ちが正直に吐露されているように感じたんですけど、そんなところもいいですよね。
KICHIKU:僕は結構、"綺麗事が多いよね"って言われることが多いんです。それが僕の良さだと捉えてくれる人もいるし、"ちょっときれいすぎない?"と言う人もいるし。ただ、僕はその綺麗事を本気で歌っているんです。綺麗事を上っ面で歌っていたらサブいと思うんですけど、僕は本気で思っているからって考えてます。ただ、より生々しさも入れていきたいと思いながら、「White」を書きました。自分ではこういうスピード感で行きたいのに、途中途中に障害があって、バンドを始めたときの純白な気持ちとは、やっぱり今は変わってしまっている。それも味と考えることもできるんですけど、僕はいつも白Tを着ているぐらい......今日はたまたま違いますけど(笑)、それぐらい白が大好きなんですよ。そんな真っ白な気持ちで始まったのに今は、どこかくすんでいたり汚れたりしている。でも、それを経て、今年10周年だし、フィールドもメジャーに変わるんだから、それも全部飲み込んでもう1回、白にしていきたいという気持ちで「White」を1曲目に持ってきたんです。
-そこから、「White」に似通わない曲ということで、他の3曲を決めたわけですね?
KICHIKU:そうですね。次に3曲目の「Bitter」が出てきました。YU-PON加入前に作ってたんですけど、音源に入れるタイミングがなかったんです。それを今回、今だなということでアレンジと歌詞を変えて、収録しました。
-ロックンロールと思わせて、スカ・パンク、さらにレゲエに変わる面白い曲ですよね。
KICHIKU:こういう曲が、自分が90'sから受け継いだものなのかな。ドラムが裏打ちで、ギターも裏打ちのカッティングで、ベースもランニングでっていう王道のスタイルだったら、お客さんはスカンキンに踊ってくれるだろうって想像できるから、この曲ではあえてドラムは裏打ちなんだけど、ギターにはミュートでカッティングさせて、それでも踊れるという曲を目指したんです。
-そういう結構凝ったアレンジもBACK LIFTの持ち味なんですね。
KICHIKU:凝れる余裕があるときは(笑)。今回、その「Bitter」と4曲目の「You're A Fool」に関しては凝りましたね。
-ヘヴィなスカコア・ナンバーの「You're A Fool」はうねるような演奏も聴きどころです。
HEAVIN:ドラムも思う存分、面白いフレーズを叩けました。
KICHIKU:しかも、歌詞では自分の怒りをかなりストレートに表現している。ヒップホップやレゲエって、そういう怒りや汚い言葉もかっこよく聴かせられるじゃないですか。でも、そういうイメージって僕らにはないから、この曲ではそういうことをやってみたかったんですよ。
-結果、BACK LIFTが持っているいろいろな魅力をアピールできる作品になりましたね。
KICHIKU:5曲だけど、ボリューム感はあるし――
YU-PON:曲調がバラバラだからかなり楽しめると思います。
KICHIKU:2曲目の「Don't worry be alright」はスタジオでYU-PONがいきなりイントロのリフを弾き始めて、僕がそれを受け継いでノリで作ったんですよ。3、4曲目とは逆に、何も考えずに"次はこのコードに行きたい! 次はこのコードに!"って、まるっと1曲できあがった。こんなに衝動的というか、超ストレートな曲は久しぶりかもしれない。
YU-PON:メジャー・デビューの一発目に相応しい曲になったと思います。
-気持ちも新たに真っ白なところからスタートするわけですが、ここからどこを目指していこうと考えているんでしょうか?
KICHIKU:ひとつひとつ焦らずにステージを上げていきたいです。ライヴハウスの規模も含め、自分らのやれることをあまり背伸びせずに。今、時代の流れが速いし、周りに調子いい奴らもいるから、焦る気持ちはあるんですけど、焦らずにひとつひとつ、しっかりとやっていくことが大事だと思っています。次のリリースも見据えて曲作りも始めているんですけど、次のリード曲はもっと前に浮かんでいて。でも、前回でも今回でもなくて、次の回にしか合わないということで取っておいたんです。今回とまた全然違う感じなんですけど、絶対かっこいいという自信しかない。ぜひ期待していてほしいですね。
LIVE INFO
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
RELEASE INFO
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









