Japanese
THE ANDS
2017年02月号掲載
Member:磯谷 直史(Vo/Gt) 松尾 貴教(Ba) 祢津 隼(Dr)
Interviewer:山口 智男
-ドラムにドラムを重ねたのは――
磯谷:5曲目の「Mute」です。そういうふうに聴こえないかもしれないけど、音だけで言うと、あの曲はたまに手が4本になっています(笑)。
祢津:ライヴで再現できる範囲ではあるんですけど。
磯谷:そこはズルしていない。
-「Day By Day」(Track.3)も重ねていますか?
祢津:若干、フィルが重なっているんですけど。
磯谷:あの曲で一番でかいのは、ドラムの切り貼りですね。
祢津:ループなんですよ。ワンフレーズだけ自分が叩いたやつを繋げているんです。だからあの曲、ライヴでは叩いているんですけど、レコーディングでは叩いてないんです(笑)。
-だから乾いた音で淡々としているんですね。
祢津:面白い感じになりましたね。
磯谷:「Day By Day」はさらにそこにコンピューターの音も重ねているんです。
-そうすると、THE ANDSを始めたとき、求めていたフィジカルなバンド・サウンドとは逆行しているようにも思えますが。
磯谷:そこは本当にそう思います。「Day By Day」だけを聴いたら、前作と比べてバンド感は薄れていると思われるかもしれない。それは否定しないです。
祢津:でも、マッチョとかフィジカルとかってところは――
磯谷:得意な人に任せればいいというか、僕らはそこで思考を止めたくないというか、面白いことをもっとやりたいんです。
-なるほど。「Day By Day」は今回のアルバムのリリースに先駆けて、ライヴ会場/通販限定シングルとしてリリースしましたが、「Day By Day」で試したことに手応えを感じることができたから、今回、他の曲でも新しいことをやってみようということになったんですか?
祢津:それはあるかもしれないです。
磯谷:『euphorium』を出したあと、会場限定で何か作ってみようって話になったとき、嫌われてもいいやぐらいの違和感だらけのサウンドを作ってみようよって話はしていたんですよ。「Day By Day」は、それでできた曲なんです。
祢津:「Day By Day」ができたことで、『FROTHY』の全貌はなんとなく見えたかもしれないです。「Day By Day」ができたから冒険的になれたというのはあるかもしれない。
-鍵盤も結構使っていますね?
磯谷:これまでも使ってましたけど、今回ほどではなかった。今回は例えば、6曲目の「Psalm」はメロトロンがなかったら成り立たないようなアレンジになりましたね。
祢津:その曲も今までのTHE ANDSにはない曲ですね。ドラムは......ドラムの話ばかりになっちゃうんですけど、結構苦戦したんですよ。曲の雰囲気をどう表現したらいいかってところで、何て言ったらいいんだろう? ドラムドラムしたくなかったというか、リズムは奏でながら、曲の雰囲気を壊さないようにするにはどうしたらいいかかなり考えましたね。
磯谷:スタジオで合わせるときは3人なんで、メロトロンはないんですよ。でも、僕の頭の中では鳴っていて、"そういう装飾的な音が鳴っていることを想像しながら演奏してくれ"ってことを言ってからセッションしたんです。そういう、ね(笑)? 想像力のない奴はうちのバンドは無理ですね(笑)。
松尾:だから、メロトロンが鳴っていることを想像しながらベースのフレーズを考えました(笑)。
-「Weed」(Track.2)ではオルガンも使っているし、「Day By Day」ではフリーキーなピアノが鳴っているし、基本編成にない鍵盤がかなり効果的に使われている印象でした。
磯谷:「Day By Day」はピアノをぶっ叩いているだけですけど。何かイヤなことがあったんでしょうね(笑)。
松尾:(磯谷が大ファンの)広島カープが負けたときじゃないですか(笑)?
磯谷:あぁ、たしかに9連敗したときがありましたね。そこか(笑)。
-今回、ギタリストとしてはどんなアプローチを?
磯谷:音作りも含め、意識したことはそんなにないんですけどね。むしろ前作よりもギターを弾くことが減ったかもしれないです。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号