Japanese
ユタ州
2016年08月号掲載
Member:ターキーのぶと(Vo) ロング(Gt/Cho) 犬(Ba/Cho)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-実際に全国流通盤を出してみて、いかがでしたか?
ロング:僕は単純にTOWER RECORDSにCDが置いてあるっていうのが嬉しかったですね。
犬:うんうん。
のぶと:あと、活動しやすくなったっていうのはあるかもしれないですね。全国リリースしただけなのに"最近頑張っているね"って言われるようになりました。僕らとしては"ずっとやっていたのに"って思うんですけど(笑)。
-自分たちとしては特別なことをしたわけではなくて、今までと同じ活動の中に、ただCDのリリースがあっただけという感覚だったんですかね?
のぶと:そうですね。でもやっぱり、いろいろな人が関わってくるじゃないですか、全国流通をすることによって。それで"あぁ、売れたいなぁ"って思うようになりました。今までは"今日お客さんいっぱいいる!"とか、"あのバンドと対バンできる!"っていうことばかり気にしていた気がする。
犬:個人的には、練習量が前よりもめちゃめちゃ増えましたね。CDを作っているときに"これはもう練習しないとダメだな"って思ったんです。
のぶと:レコーディングしながら教則本とか買っていたよね。
犬:そう。もう一度基礎から練習するようになりました。
ロング:あとライヴの活動範囲は、遠征が増えて前よりもだいぶ広がりましたね。
のぶと:"やっと1枚目出してくれるんだね"ってバンド仲間やお客さんが喜んでくれて。それでライヴしやすくなったかなっていうのもありますね。"聴いてください、よろしくお願いします"って渡せるものが今まではあんまりなかったので。
-"ベスト・ヒット・ユタ州"というタイトルからしてベスト・アルバムのような雰囲気ですが、それは"名刺代わりの作品を作りたい"という想いがもともとあったからなのでしょうか?
のぶと:そうですね。全国リリース1枚目だったので、昔の曲から新しい曲まで選びたい放題で。メンバーでいろいろ話して"1枚目からベスト盤みたいに言い張ったら面白いんじゃないか"ってことになりました。
-なるほど。そして今年で結成10周年とのことですが、みなさんにとってはどんな10年間でしたか?
犬:なんか半分好き勝手やっていたようなもんだったと思いますね。CD出すまでは。
-逆に言うと、リリースを機に変わったということですよね。それはなぜですか?
のぶと:バンド活動が楽しかったからだと思うんです。バンドを長く続けたいのは単純に楽しいからで、長く続けるには売れるのが手っ取り早いよなって思って。今すごく売れたいと思っているんです。続けたいから歌うっていうんじゃなくて、歌いたいから続けるっていう感じですかね。それに、単純に曲を作って"良い曲できたよ"ってスタジオで合わせて、今回みたいにCDを作ることができて、その作業も楽しかったからCDのリリースも続けたいし、ライヴも楽しいから続けたい。あとはクリープハイプの尾崎(世界観/Vo/Gt)君と一緒にやる機会があったんですけど、そのときにすげぇデッカいスタジオに呼び出されて、売れている様を見せつけられて。"あぁ、バンドで成功するっていうことはなんてカッコいいことなんだ"と思いましたね(笑)。
-(笑)今回リリースされる2ndアルバム『スルメ盤』はどういう作品を目指して制作し始めたのでしょうか?
のぶと:......こういうことを言うと怒られるかもしれないんですけど、そういうのをまったく決めずに(制作が)始まっちゃったんですよね。
犬:今年の10月10日に渋谷CLUB QUATTROでのワンマンが先に決まっていたんですよ。
のぶと:"10周年記念に今の自分たちでは埋まらないような場所でワンマンやろうぜ"っていう話を冗談でしていたら、本当にQUATTRO押さえられちゃったんですね。で、"ヤバい、埋まらないぞ"、"じゃあアルバム出そう"と(笑)。で、その日をツアー・ファイナルにするんだったら8月ぐらいにアルバム出さないとツアーを回れないってなって、急いでレコーディングの日程を決めて。そういう話をし始めたのが今年の4月末~5月ぐらいで......。
ロング:『ベスト・ヒット・ユタ州』のときは確か1年かけて作ったんですよ。
犬:でも今回は1、2ヶ月だよね。
のぶと:結構、凝縮した時間で完成させました。なので、今作の熱量みたいなものは気に入っていますね。
-収録されている10曲はどうやって選んだんですか?
のぶと:なんせコンセプトがあって始まったわけじゃないので、できる曲を挙げていったっていう感じですね。でも"こういう曲があったらいいんじゃないか"って作った曲も1、2曲あった気がする。「ベランダの片隅で」(Track.6)とかはそうですね。この曲は他と比べるとサウンドも歌詞もちょっと攻撃的なのかな。
-言葉も音も強さを持っている曲ですよね。1stアルバムは"ユタ州はこういうバンドですよ"って自己紹介するようなアルバムだとしたら、今回のアルバムは"で、お前はどうなの?"と聴き手に問いかけるところまで踏み込んでいる感じがします。
のぶと:無意識のうちにそうなっていたかもしれないですね。今30歳手前なんですけど、周りのバンドが結構辞めちゃったんですよ。だから、それで感じることがあったのかもしれない。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号