Japanese
MARQUEE BEACH CLUB
2016年08月号掲載
Member:コイブチマサヒロ(Vo/Gt/Syn) シマダアスカ(Vo/Per) ミヤケマサノリ(Gt/Syn/Per/Cho) イシカワヒロヒサ(Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
シンセ・ポップというには存外、ベース・ミュージック的な音の太さもあり、しかも男女のツイン・ヴォーカル且つシンガロングの要素も詰まった、現代のエレクトロ・ダンス・ミュージック。それがMARQUEE BEACH CLUBの特徴だ。茨城県水戸市を拠点とし、東京との距離感、枠にとらわれずメンバーの趣向が反映された肩肘張らない必然的な新しさが2016年らしい。Apple Music注目のアーティストにも選出されるきっかけとなった「eye」を含む1stアルバム『Flavor』について、キーマンのコイブチを軸に、内なる熱さを秘めたメンバーに話を訊いた。
-MARQUEE BEACH CLUB(以下:MARQUEE)は、そもそもはコイブチさんのソロから始まっているとか。
コイブチ:そうですね。前身バンドではギターをやってたんですけど、そのバンドが活動休止して。けど、どうしても音楽を続けたかったので、新しい作品は録り溜めてて、それをMARQUEE名義でリリースしたのが最初ですね。
-2000年代のUSインディーや、日本のエレクトロ・ダンス・ミュージック――例えばサカナクションとか、あとはここ2年ぐらいのYOUTH WAVEのどこかだけに偏ってる感じがないのが新しいなと思いました。
コイブチ:ありがとうございます(笑)。音楽を続けていきたいっていうところから始まってるので、とにかく良いものを曲に詰め込んでいきたくて。どこの枠組みにも入らないっていうのはそこからきてるのかなと思ってます。あと、バンド内で年齢が離れていて、一番上が27歳で一番下が21歳なんですよ。だから聴いてきた音楽もみんな結構違うので、その共通項がMARQUEEになった感じですかね。
-共通項になっているところでいうと?
コイブチ:僕が影響を受けたのは、2008年から2010年にかけての海外アーティストとかなんです。このメンバー6人は音楽の話をする仲間でもあるんですけど、"やっぱいいよね"ってなるのはそのあたりの年代の音だったりするので、そういうところは共通項なのかなと。海外で主流となっている音楽がロックからエレクトロに変わってきてると思うんですけど、そのいいとこ取りをしてるのは、それこそPHOENIXとか、PASSION PITとか、あとはFOALSとか、その年代の洋楽バンドで。でもみんな結構振り幅が大きいですね。
-そもそもみなさん水戸市在住なんですか?
コイブチ:そうですね。水戸在住です。
-ライヴハウス・シーンの繋がりなんですか? それとも大学の先輩後輩とか?
コイブチ:大学の先輩も後輩もいるし、あとライヴハウスで繋がったのは女性ヴォーカルの(シマダ)アスカちゃんですね。彼女はもともとシンガー・ソングライターをやっていたんです。
シマダ:イベントに呼んでくださったり、ライヴに来てくださったりしていたので、そこで繋がりました。まぁ、地元の音楽やってる先輩ですね。
-水戸の代表的なシーンってあるんですか?
コイブチ:水戸だとギター・ロックが意外と強かったりしますね。あとは重めのバンドかな? なので、MARQUEEは突然変異じゃないけど、あんまりいないタイプのバンドな気がしますね。
-水戸で気が合う人が見つかったのがすごいなと。
コイブチ:(笑)まぁ、飲み仲間というか、いつもよく会って喋ってたメンバーなんで、遊びの延長みたいな、"面白いことやりたい"っていう延長で集まった感じですね。
そういうのって健全ですよね。誰かひとりのヴィジョンがあって、"勝ちにいこうぜ!"っていうわけではなく。
一同:(笑)
-緩やかな繋がりというわけですね。でもこれだけ活動が本格化してくると、そうも言ってられなくなるんじゃないですか?
コイブチ:でも、あくまで好きな曲を作りたいなっていう思いはあるんですよ。MARQUEEの根本には、音楽は消費されるような"商品"じゃなくて"作品"という形でリリースしたいっていうのがあるので。やっぱり今は、なんでもデータでやりとりできる時代なんで、そこは物というか、ちゃんと盤に落とし込んで音楽を出したいし、そういうところは大事にしていきたいなと思っています。
-根っこになってる部分でいうと?
コイブチ:昔からJ-POPは聴いてて、小学校のときには先生が授業でTHE BEATLESの映像を流してくれたりして、小さいころからそういうポピュラーな音楽に触れる機会が多かったんです。そこから高校生のときにいろんなギター・ロックを聴いたり、いろんなライヴに行ったり、大学で洋楽を知ったりして、そうした中でポピュラーな枠組みに海外の音楽の影響も持ち込めるなと思って。バックグラウンドをひと言で説明するのは難しいんですけど、ポピュラーな音楽を好んで聴いてきて、自分でもそういう音楽を作りたいという思いはありますね。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









