Japanese
LILI LIMIT
2016年07月号掲載
Member:牧野 純平(Vo) 土器 大洋(Gt)
Interviewer:山口 智男
-歌詞、曲ともにポップになった一方で、サウンドと演奏は磨きに磨きをかけて、相当尖ったものになったという印象がありますね。
土器:曲作りに関しては、僕の方から提案したんですけど、その曲で何を聴かせるかっていうのを、まず1曲1曲考えていきました。例えば、「Living Room」は"ダッダッダダダン"っていうサビのリズムだったり、「Unit Bath」はピアノとストリングスのリフだったり、何か頭に残るというか、引っかかるアプローチから作っていきました。演奏面では今回、ベース、ドラムと簡単なバッキングのギターは、スタジオで一発録りしたものを使っているんです。だから、グルーヴの感じとか聴こえ方は大きく変わったと思います。単純に演奏している楽しさは今まで以上に音に出ているのかな。そのときのことは未だに思い出しますからね。それ以前のやつは、きついということ以外、レコーディングの記憶があまりないんですよ(笑)。
-でも、そこに重ねる音やミックスは、かなり凝っているんですよね?
土器:レコーディングからミックスまで、エンジニアの土岐彩香さんとやらせていただいたんです。録る瞬間の音作りから、例えばキックの音色も土岐さんのアドバイスがかなりあって、「Living Room」って生のキックにサンプル音源を重ねているんですけど、ダンス・ミュージックって僕らそんなに詳しくないので、そのへんはひとつひとつの音を流しながら検証して、今まで以上にこだわれたと思います。ミックスも1日1曲、かなりこだわりながら......。
牧野:他のバンドがどうやっているかわからないけど、土器はめちゃくちゃこだわっていると思います。"LRの振り方、そんなにこだわる!?"って思いましたもん。「Unit Bath」ではメンバーで会議しましたからね。音をブツ切りにするかしないかで(笑)。
土器:細かいところなんですけど、「Unit Bath」のピアノのリフって志水(美日/Key)が弾いたピアノの音をブツ切りにして、貼り合わせたものなんですよ。ブツ切りにすると、切った場所に必ずプチってノイズが入る。それを消すこともできるんですけど、消すか消さないか、あえて、サンプラーでヒップホップのトラックを作っていた時代の、あの完璧じゃない感じがあっていいんじゃないかとか、ここの気になるところだけ消してみようとか(笑)。たぶん、そういう事情を知らない人にはわからないレベルなんですけど、それはかなりメンバー内で物議を醸しました(笑)。さすがに志水も抵抗があったみたいで、自分が弾いた意味はあるのかって。そこで、そのピアノのフレーズに対する考え方をぶつけ合ったりしたんですけど、全曲にそういうこだわりがあるんですよ。
-「Living Room」のエンディングをカットアウトするところもかっこいいですね。
土器:あそこもこだわりました(笑)。ドラムのアンビ(エント)・マイクだけ残すパターンとか、スネアの余韻だけ残すパターンとか、ギターはブツ切りにするかとか、3、4パターンぐらい試した中から選んだ結果です。
-そして、最後の「Bed Room」はアコースティック・ギターを使った、ゆったりしたテンポの曲ですが、ここまでソウル・ミュージックな感じって今までなかったですよね?
牧野:僕が個人的にやりたかったことなんですけど、LILI LIMITでやるわけにはいかないかなってちょっと思ってたんですよ。そしたら、たまたまインストア・ライヴのときに「at good mountain」(2015年リリースの1stミニ・アルバム『Etudes』収録曲)って曲を、そういうアレンジでやってみたら、ディレクターが"そういう曲が欲しいよね"って。じゃあ、4曲目はそういうアレンジにしてみますってところからできあがった曲ですね。福岡で活動していた時代に最初に作ったアルバムが将来やりたいことの提示だったんですけど、今回のEPにもそういう要素が入っているんですよ。そのころの初心がグレードアップした感じって言うのかな。だったら、4曲目は将来、僕がやりたいサウンドをやったうえで、将来を連想させる子供をテーマにした歌詞にしたらまとまるんじゃないかなってところで、そういう曲になりました。
土器:「Bed Room」だけ、牧野が作ったアレンジをほぼ再現しているんですよ。
-牧野さんの歌もかなり成長したんじゃないですか?
牧野:いやぁ。
土器:大丈夫、成長してるよ。
牧野:良かった(笑)。録り終わったあと、さらに調子良くなってきたんですよ。だからこれからが自分でもますます楽しみなんです。でも今回、これまで以上に感情は込めました。
-今回の4曲は、まだまだほんの一部なんじゃないかと思うんですけど、『LIVING ROOM EP』を聴いたファンは、これからどんな音楽を期待していいですか?
土器:こんなことをもっとやりたいと思っている時期に作り溜めた曲が結構あるんですけど、その時期によって、自分たちの中の音の流行りが違うんで......。どんなだと思う?
牧野:『LIVING ROOM EP』を聴いてたら、"あ、こういったんだ!?"って思うんじゃないかな。
土器:でも、まずポップであることは間違いないです。
牧野:うん、そこはいいバランスになるよね、きっと。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








