Japanese
JUNIOR BREATH
2016年06月号掲載
Member:ホシヲ(Vo/Gt) いずべい☆(Ba) ウェール(Gt) シューマッハ・ヨシアキ(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
大阪を拠点として活動し、今年活動10周年を迎えたJUNIOR BREATH。初めてのEPとなる『ROCK BLESS YOU e.p』は、まるで10代のバンドがなりふり構わず音を鳴らしているかのような瑞々しさと無邪気さを感じさせるとともに、バンドマンとして生きているタフなメンバーの姿が浮かんでくるギター・ロックが詰め込まれた作品だ。メンバー全員を対象にメール・インタビューに答えてもらった。
-プロフィールを拝見したところ、"2005年大晦日結成"とあるのですが、どんなシチュエーションでバンドが誕生したのでしょうか?
ホシヲ:僕とウェールがもともとやっていたバンドが解散して、しばらくソロでやってたんです。その中で、初代ドラマーのタロー(現:カッパマイナス)と出会って、いずべいを何回か誘ってやっと折れてくれたのが12月31日でした。
いずべい:"年内に1回だけでいいから一緒にスタジオ入ろう"って話になって、その日の帰りの車の中で朝まで説得されたんです(笑)。
-メンバーのみなさんはもともとどのような繋がりがあったのでしょうか。
ホシヲ:ウェールは、前のバンドから一緒にやってます。いずべいは、当時イベントに呼んでくれてたイベンターだったんです。
いずべい:実はそうなんですよね。2002年ごろから何年か大阪で個人イベンターをやっていて。そういう経緯もあって、まさか裏方が企画に出てもらってたバンドさんと新しくバンドを結成するとか、気が重くて。最終的に根負けしました(笑)。
ウェール:僕はなんだかんだで、また一緒にバンドをやることになりまして。
ホシヲ:そして現在のドラマーは6代目。ヨシアキは後輩バンドのドラマーで、5代目のカッキーが抜けるときに指名しました。
ヨシアキ:僕、最初カッキーさんに指名されたとき断ったんですけどね(笑)。
いずべい:ドラマーが変わるたびに足踏みして、またイチからやり直し......ってのを何度も繰り返してきただけに、"一番長く叩いてくれていたカッキーが指名したなら、きっと大丈夫"って顔合わせのときは思いましたね。
-バンド名の由来を教えてください。
ホシヲ:Charaさんの『Junior Sweet』(1997年リリースの5thアルバム)ってアルバムのタイトルの響きが良くて。そこでパッと、"JUNIOR BREATHってええやん!"って思いついて。THE BLUE HEARTSと同じ意味のバンド名っていうのはなんとなく考えてたのでバシッとハマりました。
ウェール:僕はたくさんの意味を搭載できる感じ、希望や未来を含んだ感じなんかも気に入りました。あと、Charaさんは大好きです。
-結成時にはどんな音楽をやるバンドにしようと話したのでしょうか。
ホシヲ:音楽性は特に決めてませんでした。本当に。
-THE BLUE HEARTSやHi-STANDARDなどのバンド名が歌詞に出てきますが、影響を受けた音楽をメンバーのみなさんそれぞれ教えてください。また、メンバー間で影響を受け合うこともありますか?
ホシヲ:僕は、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTとGREEN DAYとTHE BLUE HEARTSやと思います。メンバー間で影響を受けることはもちろんありますよ! 遠征のときに車の中でかけて、情報交換するって感じですね。
いずべい:僕はJUDY AND MARY、ウルフルズ、ハナレグミ、フラワーカンパニーズ、真心ブラザーズ、eastern youth......あ、キリがないですね(笑)。ジャンルとかじゃなくて胸にグッとくる人間臭い音楽が好きです。
ヨシアキ:僕はSUM 41、ELLEGARDEN、L'Arc~en~Ciel、FALL OUT BOY、NOFX......ほんまや、キリないわ(笑)。メンバーが"これええで"って持ってきたものって絶対僕も好きなんですよね。あ! 音楽じゃないですけど、一番影響を受けてるのは"スター・ウォーズ"です。
ウェール:根底にあるのはTHE BLUE HEARTSですが、影響を受けたというよりすべての音楽を聴くきっかけのような存在です。特に衝撃だったのは、それこそHi-STANDARDに代表される1990年代後半に出会ったインディーズ・パンクやミクスチャー、ハードコアです。
-『ROCK BLESS YOU e.p』は初めてのEPとのことですが、どのような作品にしたいと考えていましたか?
ホシヲ:もともとアルバムを制作していた途中だったのですが、いずべいが脱退宣言する事件があって、いったん白紙に戻したんです。結局脱退はなかったんやけど、スケジュールはおかしなことになってしまって。「ロックブレスユー」(Track.1)ができたときに、"あ! EPで出そう"って自然に思いついたんです。強いて言えば、中学生や高校生に出会ってほしいものを作りたかった。
-『ROCK BLESS YOU e.p』からはとても瑞々しい勢いと音楽への情熱を感じました。それが一番表れている曲が「ロックブレスユー」だと思うのですが、この曲はどんな想いで作ったのか教えてください。
ホシヲ:いずべいが脱退しないことになって、最初のスタジオ・リハに持っていった曲なんです。俺がやってることはいったいなんなんだろうって考えて作った、現在のところの答えなんだと思います。高校生のころにTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの1st(1996年リリースの『cult grass stars』)を聴いて、ずっと音楽をやっていこうと思ったんです。だからこの曲は、イントロを聴いた瞬間に、バチーンってスイッチが入った、そういう1曲であってほしいなと思ってます。ずっと一緒におれる曲というか。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号