Japanese
神頼みレコード
2016年05月号掲載
Member:トラッシュ山省(Vo) エグチフーフ(Ba) 雷蔵(Dr) ぐぅちゃん(Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-初の全国流通盤『出来るやってみたい』は"TOUGH&GUY RECORDS"から、愛はズボーンに続く第2弾アーティストとしてリリースされるわけですが、これはどういうきっかけで実現したのでしょうか。
エグチ:もともと今年は勝負をかけるということを去年から決めていて、僕の構想としては自主レーベルで全国流通作品をリリースしようと考えてたんです。僕らを拾ってくれるレーベルなんて絶対に出てこないと思っていたので。それで、自分らが逃げられないようケツに火を点けるために、"来年全国流通するぞフリー・ワンマン"という感じで宣言をして、自主でリリースする準備もしていたんです。その中でPangeaがやっているTOUGH&GUY RECORDS代表の吉條さんにもお世話になっていて、常日頃からバンドの活動内容を話していたんです。そうしたら吉條さんも神頼みレコードのリリースを考えてくれていたらしくて。僕もまだどういう作品にするか悩んでいる段階だったので、TOUGH&GUY RECORDSからリリースすることにしました。愛はズボーンはもともと友達だったので、レーベルメイトになれたのは嬉しいですね。
-収録曲はこれまで作った代表的な曲を12曲ということですが、選曲の基準を教えてください。
エグチ:こういうインディーズ・バンドって、ミニ・アルバムのリリースが多いと思うんですけど、どうしても6~7曲に絞ることができなくて。"初めましての説明にしてはちょっと長い話になるんですが、僕らには12曲必要です"っていう気持ちがあって。"このアルバムが好きじゃなかったら僕らのことを好きじゃないと思います"というくらい全部詰め込んだ作品です。全国流通の1枚目は戦いたかったので、フル・アルバムになったのは必然だと思っているんですよ。以前出したCDに入っていた曲も今のメンバーで全部録り直していて、今の神頼みレコードの音になっています。
-最初は曲の勢いが印象に残りますけど、繰り返し聴いているうちにしみじみしてくるアルバムですね。
エグチ:僕ら、ライヴでもコミック・バンドに思われることが多いんですけど、山省自身、歌では結構真面目なことを言っているので。掴みはオモロいバンドで、2回目に観に来た人やCDを買った人が、実はこういうメッセージがあったんだねっていうことに気づいてくれるというのは、僕らの狙い通りというか。
-表題曲「出来るやってみたい」(Track.1)は"出来るやってみたいと思うのがロックンロールでしょ"という歌い出しに共感する人も多いと思います。山省さんがこの曲を書いたのは音楽を始めたころなんですか。
山省:書いたのは2年くらい前です。僕はロックの概念というか、"これがロックだ"、"これはロックじゃない"ということがわからなくて。僕の中にはネガティヴな気持ちがすごくあるうえに、何をするにも不安なんですよね。ただ、僕がバンドを始めた理由って、"僕でもできるんじゃないかな"っていう気持ちだったんです。たぶん、夢ってそういうものの延長線上にあると思うんです。それは音楽に限らず、野球選手でもそうだと思いますし。もしロックンロールを定義するならば、"やってみたい"という気持ちそのものなのかなって。
-みなさんの"出来るやってみたい"のきっかけというか、もともと好きな音楽を教えてもらえますか。
エグチ:"青春パンクしか唄えない超熱量ボーカルに青春パンクを通らなかったメンバー"というのが僕らのキャッチフレーズなんですけど、ヴォーカルの山省はTHE BLUE HEARTS、銀杏BOYZ、ガガガSPとかのパンクや、吉田拓郎さんとかのフォークを聴いていて、イメージ通りだと思うんですけど、僕はBUMP OF CHICKENになりたくてベースを始めて、高校のときにASIAN KUNG-FU GENERATION聴くようになってきて、洋楽もWEEZERやOASISとかのギター・ロックを聴いてましたね。唯一、山省と共通しているのは銀杏BOYZくらいで、一緒にバンドをやるにはお互いのカッコいいと思うものが全然違ったので、最初から曲を作るのにすごく時間がかかるバンドでしたね。
ぐぅちゃん:僕はVAN HALENに憧れまして。めちゃくちゃ弾きまくるタイプだったんですけど、専門学校に行っていたときに観た嘘つきバービーのMVに衝撃を受けたんです。そこからはゆらゆら帝国を始めとするサイケデリック・ロック・バンドを聴くようになって、そういうアンダーグラウンドな音楽のバンドもやってました。青春パンクは通らなかったんですけど、山省の書く曲は魅力的ですし、彼自身の価値観というか人間的な部分がすごく好きなのでやっています。
雷蔵:僕の音楽の始まりは、小学生のころに遊び程度のドラム教室で聴いたDEEP PURPLEの「Burn」(1974年にリリースした8thアルバム表題曲)です。こんなにドラムがカッコいい曲があるのかと思って、ハード・ロックに興味を持ったんですけど、中学のときに親の影響で"ブルース・ブラザース"(1980年公開)を観てブラスに興味を持って、一時期サックスをやってたんです。それからはEAGLESやTHE DOOBIE BROTHERSを聴いていたんですけど、高校に入ってから友達の勧めでMEGADETHを聴いてヘヴィ・メタルにハマって。大学になってからはTHE HIGH-LOWSとかプログレとかなんでも聴いてましたね。そのあと、ちょうど就職に困っててやりたいこともなかったときに、神頼みレコードのドラマー募集を知ってMVを観たら、「出来るやってみたい」がめっちゃ直球な曲で、こんな爆発的な音楽を俺もやってみたいと思ってメールを送って今に至ります。
-先ほどエグチさんが言っていた、スタジオでスティックを回していたときはどんな気持ちだったんですか?
雷蔵:僕、それまでふざけながらドラムをやっていたので(笑)。ここはもう、めちゃくちゃ緊張するし年上だけど、開き直ってそういう自分を押し出していった方がいいかなと思ったんです。
エグチ:その結果、見事に心は掴まれましたね。こんなアホな奴ですけど(笑)。僕と山省は同じ音楽を好きな奴を探しているわけではなくて、ぐぅちゃんと山省の出会い方のように、人間的に好きな奴を入れたかったんです。だからジャンルがバラバラでも人間的に好きならば、いっぱい話すこともできるし、そこは埋めていけると思ったので。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号