Japanese
avengers in sci-fi
2016年04月号掲載
Member:木幡 太郎(Gt/Vo/Syn)
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-Track.1「Departure」、Track.2「Dune」は神話のような世界観に絡めた描写が印象的です。歌詞のイメージはどういうところから湧いたのでしょうか?
「Departure」は宇宙ロケット開発のような希望に満ちた事業が結局ミサイル開発に繋がり、やがて戦争の道具へ成り果てるという皮肉がテーマです。"道具"とは生存競争の中で"殺し"のために発明されたという映画"2001年宇宙の旅"(1968年公開)の冒頭で表現されたテーマも含んでいます。「Dune」はどんなに悲惨なニュースもネット上では現実味を失って対岸の火事というか、ブラウザに羅列した文字でしかなくなってしまい、ときとしてエンターテイメントのごとく消費されることすらある。それに対する義憤みたいなものがテーマです。先進国による紛争への介入と扇動される大衆についての歌でもあります。
-Track5.「No Pain, No Youth」は"踊っているつもりが踊らされている"という人間の性をシニカルに表した曲だからこそ、いわゆる四つ打ちのビートをあえて使用したのかなと推測したのですが、そのあたりはいかがでしょうか?
もともと四つ打ちのビートでUNDERWORLDの「Born Slippy」のような印象的なフレーズを持ったナンバーを目指しました。ビートに対応するような歌詞をあとからつけたという方が正しいです。
-Track6.「Still In A Dream (feat. Mai Takahashi)」にはCzecho No Republicのタカハシマイイ(Cho/Syn/Per)ささんが参加していますが、その経緯を教えていただけますでしょうか。
ゲスト・ミュージシャンをフィーチャーするのは数年来やってみたかったアイディアでした。Janet JacksonとTHE SMASHING PUMPKINSを合わせたような曲を目指していたのですが、でき上がったメロディ・ラインが女性的な印象だったので女性ヴォーカルをフィーチャーしようと思いました。洋楽的、インディー・ロック的な感性に理解があって且つアイコニックな存在としてマイちゃんが適役だと思いました。
-avengers in sci-fiといえば広大な宇宙を彷彿させるようなサウンドが特徴的ですが、個人的には今回の収録曲はどれも、地球に取り残された者の歌のように聴こえました。音作りをするにあたってそのような部分は意識していたのでしょうか?
今回の音作りで意識したのは90年代グランジ的、とりわけNIRVANA的な静寂とラウドのコントラストによってカタルシスを生み出すスタイルです。なのでファズによるギターの強烈な歪みを多用しています。歌メロやコード進行についても歌謡的、J-POP的な押しつけがましいいかにもなものではなく、メロディアスな中でも少し突き放すようなドライさを意識しました。
-"孤独"がひとつのキーワードかと思いますが、その言葉が決してネガティヴな意味ではなく、同調の空気から解放された健全な状態として"孤独"が描かれているのではないかと思いました。この作品の中で描かれている"孤独"の意味についてお訊かせください。
SNSの普及で人間は孤独から解放されたともとれるし、孤独であることができなくなったともとれる。いずれにしても現代社会における人と人の関係性なんてものはすこぶるドライなものであって、究極的には利害関係に基づいたものでしかない。用が済めば昨日までの親友もしれっと去っていくんです。そこから誰しもが目を反らして自分が孤独であることを忘れようとしているように見える。絆とか友情。さらにはインターネットで世界はひとつになったとか、○○に国境はないといった類のまやかしを全否定するのもこのアルバムのメッセージのひとつではあります。
-今回のリリース・ツアーは"Departure Tour"と"Dune Walk Tour"に分かれていますが、それにはどういう意図があるのでしょうか。
分かれていたんですね。気が付きませんでした(笑)。
-3月1日~3月18日に行われた"Departure Tour"の手応えはいかがでしたか? 今回の収録曲も演奏したのでしょうか?
今作の曲を演奏するのはすごく楽しいです。約束の地へ戻ってきた巡礼者の気分です。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号