Japanese
key poor diary
2016年03月号掲載
Member:長弘 卓也(Ba) 大島 正太(Vo/Gt) 松隈 一輝(Gt) 吉武 幸太(Dr)
Interviewer:白崎 未穂
福岡発4人組ギター・ロック・バンド、key poor diary。2011年に前身バンドを結成し、2015年9月にバンド名を"key poor diary"に改名。"振り返りながらもきちんと前に進むための曲を"という思いを掲げて活動している彼らが放つ初の全国流通盤となるミニ・アルバム『keyword』は、何気ない日常のひとコマをロマンチックに表現し、6つの出来事をオムニバスのようにまとめた1枚となっている。プロデューサーにanonymassやMETAFIVEのメンバーとしても知られるゴンドウトモヒコを迎え完成させた今作について、メンバー全員に話を訊いた。
-まずは結成に至るまでの経緯を教えてください。
長弘:僕が高校を卒業するタイミングで、自分がやりたいことを考える期間があったときに"バンドを本気でやってみたかったな"と思って。それで、やるならヴォーカルは中途半端な人にやって欲しくなかったので、正ちゃん(大島)に連絡して"バンド組もう"って誘いました。
-そもそも、出会いはどこで?
長弘:高校生までが使用できる児童館があって、そこはスタジオも機材も無料で借りられる場所だったんですけど、その児童館をお互いよく使っていて。そのときは何度かセッションしたことあるけど、面識があるっていう程度の知り合いだったんです。正ちゃんが上手に歌っていたのをたまたま聴いて、"あぁ、いい声してるな"と思っていました。
-大島さんはバンドに誘われてどうでした?
大島:びっくりしました。いきなり先輩から電話かかってくるし(笑)。違う学校の先輩だったんですけど、高校時代に一度だけ一緒にセッションする機会があって、彼(長弘)は淡々とベースを弾く人だなと思っていました。
-松隈さんと吉武さんはどういう経緯で?
大島:僕がふたりを誘ったんですけど、(長弘に)"真剣にやりたい"と言われていたので、真剣にやれる人を選びました。演奏面での技術はよくわかりませんが、単純に"上手だな"と思える友達だったし、上手な人がいたらバンドとしてなんとか形になるんじゃないかって思ってお願いしました。
吉武:このバンドを組む前に正太(大島)とは別のバンドで文化祭とか一緒に出てたので、そういう繋がりもあって誘ってくれたのかなと思います。
大島:彼(松隈)に関しては、当時よくコピーしていた音楽のジャンルが違っていて。僕は当時流行っていた下北系とかのバンドばっかりやっていたんですけど......。
松隈:僕はAcid Black Cherry やA9などのヴィジュアル系が多かったですね。そういう音楽が好きな友達が多くて、セッション・バンドをするときに頼まれてやることがよくありました。
大島:なので、"全員すごい技術もった人が集まったバンド"だとか"心が通じ合って始めたバンド"とかではないですね。でも、活動をしていく中で、メンバーが"こんな人だったんだ"って気づくことがたくさんあって。彼(長弘)の"バンドをちゃんとやってみたい"という思いから、何となく覚えていた"あの人"を引っ張り合って集まりました。それから1年間コピー・バンドをやりながら過ごして、ようやく"自分たちでちゃんと形にできるんじゃない?"みたいな流れでオリジナルを作るようになりましたね。
-松隈さんとはもともとコピーしていた音楽ジャンルが違うということですが、特に違和感なくオリジナル曲は作れたんですか?
大島:どういうふうにお互い接したらいいのかわからなかったということもあって......同じこと思ってたらしいね?(※松隈を見る)
松隈:うん、いや......そうね。もともとサポート・メンバーの期間がわりと長かったこともあったので、やっぱり3対1という感覚はありました。自分はこのバンドでやっていきたいなという気持ちはあったんですけど。
大島:たぶん、ちゃんとバンドを結びつけてくれたのは、前回リリースした「花火」(2015年8月リリースの1stシングル表題曲)なんだと思います。それがこのバンドを組んで1番最初に作ったオリジナル曲になるんですけど、"コピーも十分やったし、オリジナルをそろそろやろう"ってなったときに、やっぱり3対1の関係だったので、恐る恐る彼(松隈)に作ってきた曲を聴かせたら――
松隈:"1時間だけ時間ちょうだい"って言ってスタジオの外に出て、とりあえずイントロを考えようと思ってイントロつけて、1時間後にスタジオに持って帰ったらみんなが"いいね"って言ってくれて。それがそのまま「花火」のイントロになりました。
大島:怒っちゃったのかと思いました(笑)。でも、そのときに持ってきたフレーズが、僕が想像していたのと全然違ってたんです。そのことにすごく感動しちゃって、"あ、4人でやれる!"と思って。なので、そこでちゃんと"バンド"になることができたかなという感じはしますね。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号