Japanese
SHERBETS
2016年01月号掲載
Member:浅井 健一(Vo/Gt) 福士 久美子(Key/Cho)
Interviewer:山口 智男
浅井健一率いるSHERBETSが前作『きれいな血』からわずか6ヶ月で新作『CRASHED SEDAN DRIVE』をリリースする。多彩な曲からなる、ある意味ファンタジックなSHERBETSワールドは変わらないものの、舌鋒鋭いシングル「Stealth」を始め、持ち前のアグレッシヴさが前作のときよりも戻ってきた。"今回は燃えとるよ"とベンジーも言っている。3年ぶりに冬眠から覚めたと思ったらバンドはいきなりトップギアに入ってしまったようだ。
-前作『きれいな血』からわずか半年で新しいアルバムがリリースされることになりましたね。
浅井:うん。『きれいな血』(2015年7月リリースの9thアルバム)でツアーをやったんだけど、すごく充実したものになって。バンドが一丸となってるというか、みんなすごくやる気になっていて、このままもう1枚......これまでは1枚出してはしばらくやらずにっていうのが続いてたんだけど、バンドを継続してやるって大事だよねって話になったんだよね。半年っていうのはちょっと早すぎるけどね(笑)。でも、集中してやったら、いい曲がたくさん生まれてきて、『きれいな血』以上に今回のアルバムは好きかな。
-お客さんの反応が今までと違ったんですか?
浅井:お客さんの反応はすごくよかったよ。今まで以上によかった。
-それは『きれいな血』が......。
浅井:いや、演奏がいち段とよくなった感があって、やっぱりライヴが良かったんだよね。ライヴ自体が。
福士:この間のツアーのときは心が強かったよね。心っていうか思いが。やっぱり、音楽は上手い下手じゃなくて、そこが大事なんだって思いました。そこがよかったところだと思っているんですけど、メンバー全員、思いを寄せて......もちろん、これまでもそういうふうにやってきているんだけど、この間のツアーはそれをすごく強く感じました。そこが伝わった部分でもあるのかな。私たちの思いを感じとってくれた人の思いももらったりして嬉しかった。頑張ってきてよかったと思えたんですよ。
-メンバーはそれぞれにキャリアのある方たちじゃないですか。それでもまだ伸びるってことがあるんですね。
浅井:ここに来て、ようやくって感じだね(笑)。
-それは謙遜しすぎじゃないですか(笑)?
浅井:前もよかったんだけど、まだまだ先があったっていうことかな。
-ツアー・ファイナルだった恵比寿LIQUIDROOMのライヴを拝見したんですけど、あのときのライヴもよかったですよね。よかったっていうか、凄まじかった。そのとき、MCで"また作るよ"って浅井さんはおっしゃっていたんですけど、ひょっとしたらそのときにはもう作り始めていたんですか?
浅井:まだそのときは決まってなかったかな。夏にソロを作り始めようかなって思ってたんだけど、ツアーを1本みんなで回ったその勢いを切らさずにやろうっていうことになって、それで作り始めたのかな。
-そしたら浅井さんが8月に指を骨折されて......。
浅井:あれはみんなにすげえ迷惑かけたな。すっげえ迷惑かけたし、申し訳ないと思ったし(苦笑)。
-もう曲は作り始めていたんですか?
浅井:8月に曲作りのリハーサルに週1ぐらいで入り始めて、そんで9月の終わりに福士さんのスタジオでレコーディングやろうよってところまで決まってたんだよね。そしたら8月の終わりにいきなり指を折っちゃって、"ギブスがとれるまでに4週間。とれてもすぐには弾けないでしょう"って言われて。となると、9月の終わりに予定していたレコーディングを、そのままやるか伸ばすかってところだったんだよね。でも、伸ばさずに治っとるってつもりで、もうカルシウムとかいっぱい摂ってたかな、9月は。ライヴもあったから、サポートを立てて、本来ならば、みんなにやらなくていいリハーサルをやってもらって。だから精神的にもいろいろ......申し訳ないって気持ちとやらねばいかんって。その時期に歌詞も作って、ぎりぎり......9月の終わりにレコーディングに入るじゃん。そこでぎりぎり指が動き始めて、そのとき、8割か9割レコーディングしたんだよね。
-じゃあレコーディングはぶっつけ本番みたいな?
浅井:レコーディングはみんなで"せーの!"で録って、クリックも最近は......クリックを使うとダメになるんだ、俺たち。だから、"せーの!"で一斉に録るやり方。それで、できたのが今回のアルバム。そりゃ不安要素はいっぱいあったよ、レコーディングに入るときはね。だけど、こういうことっていつまでも不安がっとってもしゃあないんで、期限を切ってやるしかない。で、いっぺんみんなで入ってみたら、すげえいいテイクが何曲もレコーディングできて、『きれいな血』よりも手応えがあったかな。みんなの集中力もすごく高かったね。『きれいな血』は『きれいな血』で大好きだし、自信もあるんだけど、今回の方が熱量が多いっていうかね。そんな気がするよ。みんなは聴きながら旅ができると思う、それもいい旅が。Track.5「COWBOY」が好きなんだよね。しんみりしちゃう。
福士:「COWBOY」は(グッと)来るよね。
LIVE INFO
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
RELEASE INFO
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号