Japanese
SHERBETS
2015年06月号掲載
Member:浅井 健一(Vo / Gt) 福士 久美子(Key / Cho)
Interviewer:山口 智男
冬眠と復活を繰り返しているSHERBETSが復活。前作『STRIPE PANTHER』から3年ぶりとなる新作『きれいな血』を完成させた。ソロやその他のプロジェクトでも精力的に活動している浅井健一が希求する"この4人でしか辿りつけない唯一無二のSHERBETSワールド"はあいかわらずその美しさを湛えながら、結成18年目にして何やら新たな風も吹き始めた。今年2月~5月に行った3回シリーズのライヴで、改めてSHERBETSにはいい曲が多いことを実感しながら、メンバーたちはこれまでとは違う手応えも感じているようだ。
-2013年と2014年、浅井さんはソロとしてがっつり活動していましたから、その活動がひと段落したってことだと思うんですけど、このタイミングでSHERBETSが再始動したきっかけはどんなことだったんですか?
浅井:2012年に『STRIPE PANTHER』を出してから何もSHERBETSとしては動いとらんかったんだよね。"やろうやろう"って言いながら、なかなか動かなかったんだけど、去年の秋ぐらいからまた集まり始めて、やろうぜってなった。SHERBETSはこの4人でやると独特の世界ができるから、ずっと長い間やってきとるんだけど、まだかっこいい音楽が生まれるって信じてるからまたやってる。ソロではなかなか到達できない世界があるもんだから、その世界、俺すごい大好きなんで、ソロで作っていくのもそりゃそれで大好きだけど、SHERBETSで作っていくのもすごい驚きがあって、もう1度、それを目指そうよってみんなを誘ってまた始まったんだよね。今回のアルバムは去年から作っとったかな。作り方はこれまでと変わらないんだけど、今回は外村(公敏/Dr)君が作った曲と福士さんが作って歌ってる曲が入っとるもんだで、今までとはちょっと違うんだよね。
-外村さんが作った曲っていうのは。
浅井:それはTrack.7「ミツバチ」って曲。もちろん、みんなで協力して作ったんだけどね。
-福士さんが作った曲は?
福士:Track.8「She」って私が歌っている曲と「ミチバチ」は作曲も一緒に。
-今回、おふたりの曲を加えようというのはどんなきっかけで?
浅井:俺ばかり曲作って大変だなって思って(笑)。そんなにたくさんできないもん。だから"ちょっと手伝って"って。
-でも、これまでもたくさん作ってきたじゃないですか。
浅井:ものすごい努力しとるんだわ。天才じゃないもんだでさ(笑)。天才だったらすぐできるだろうけど、必死こいて作っとるから。
-「She」のメロディはこれまでのSHERBETSにはなかったものですよね?
浅井:それは福士さんが作っとるから。バンドとしてもいろんな血が入ってきたほうがいいじゃん。
-曲ごとにいろいろな色があったり表情があったりするんですけど、全体の印象は穏やかな作品だと感じました。おふたりは今回の作品についてはどう感じていますか?
浅井:そうだな。心に来たらいいと思う。それを言ったら全部そうなんだけどね。ただ、ヤング向けではないかな(笑)。やっぱ年相応だもんだでさ。今、自分の感じてることなんで。でも、響く人には絶対、響くと思うけどね。そういう作品になっとると思う。ひとり暮らしの人に沁みると思うんだけどな。
-ヤングはわからないですかね。
浅井:わかるヤングがいたらすげえと思う。わかって欲しいけどね。おるかな、鋭いヤングは。
-いや、いると思いますよ。福士さんはどんな作品になったと?
福士:自然にじわじわと仕上がった印象があるんですよね。心や心の中の遠い記憶の柔らかい部分にすっと入ってくるアルバムという気がしていて。
-そういうアルバムである一方では、今の世の中に対する憤りを感じているってことも感じられて......。
浅井:マジ!? どの曲から?
-えっと、例えばTrack.10「Blue Lagoon」とか「She」とか。
浅井:そうか。「Blue Lagoon」は酔っ払いの友達の歌なんだけど。あ、でも、仲田(憲市/Ba)君のことじゃないからね(笑)。
-その中で"飲んで違う世界にいたい""この世界が待ち焦がれてることっていったいなんだ?"って。
浅井:それは別に憤りじゃないじゃん。俺たち人類が待ち焦がれていることって何なんだろうって思ったんだよ、単純に。それは平和なんだろうけどさ、その平和ってありえるんかな、とかってなるじゃん。でも、それは憤りではない。俺はアルバムから憤りは感じんけどね。憤りのアルバムは作りたくないな。「She」は福士さんの中でひょっとしたらそういうのはあるかもしれないけどね。
福士:たしかに憤りはあるかもしれないけど、でも、絶対、良くするために歌いたいから、負の要素だけ散りばめたようなものにはしたくないと思ってるし、だからこそ「She」も"愛のために歌おう"ってポジティヴな気持ちを最後に歌ってるんです。
浅井:「She」は福士さんの素直な気持ちだと思うよ、それはそれで全然いいと思うし。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号