Japanese
SHERBETS
2015年06月号掲載
Member:浅井 健一(Vo / Gt) 福士 久美子(Key / Cho)
Interviewer:山口 智男
-いろいろありましたよ。"ソフトクリーム"とか"チーズ"とか"チリドッグ"とか、Track.11「Snow Night Party」では食べ物の名前は出てこないんですけど、"コンロを持ち出して 夜通し何かを焼きだした"って。
浅井:1番うまそうじゃん。
-そうなんですよ(笑)。それからもうひとつ、「ワナフィー」の"このまま行けば晩飯抜きだ"ってフレーズもいいですよね。
福士:私も好きなんだよね。
浅井:昔からよく言われるフレーズだよ。
-でも、このフレーズってめちゃめちゃ幸せを感じさせません?
浅井:サザエさん(の世界)だね。
-アルバム・タイトルはこれまでずっと英語のタイトルが続いてきましたけど。
浅井:今回、初めて日本語のタイトルにした。
-それは"きれいな血"って言葉の意味が大きいってことなんですか?
浅井:いろいろ考えとって、"これ絶対いい、合ってる"と思って。だからそれにした。
-絶対いいっていうのは"きれいな血"って言葉の印象ですか。それとも「きれいな血」って曲に意味があるんですか?
浅井:あんまりそのタイトルの意味合いに関して語り始めちゃうとさ、かっこ悪くなるというか、面白くないからそんなことやる必要ないと思うんだよね。順番からいくと、Track.5「きれいな血」って曲あるじゃん。あれは初め"ひとりぼっち"って仮タイトルをつけてたんだけど、そのあと、アルバム・タイトルを決めなきゃいけないことになって、そのとき"きれいな血"にしようって思いついたんだわ。そのあとに"ひとりぼっち"の本当のタイトルを考えとったときに、この曲は"きれいな血"なんだってことを確認したんだよ、自分の中で。それであの曲が"きれいな血"になった。"きれいな血"に関しての説明はできないな。みんながそれを聴いて自由に思えばいいじゃん。それがいいと思う。ただ、俺は"きれいな血"が1番くるかな。
-福士さんが1番好きな曲は?
福士:とりあえず自分の曲は好きなんだけど、「きれいな血」はレコーディングの前にいろいろ準備しているとき、心に来すぎて、1日半、何もできない人になっちゃったんです。曲に入り込みすぎちゃって、涙が止まらなくなって、そのせいで、初日のレコーディングぼろぼろだったんですけど(笑)。
浅井:それどのテイクの「きれいな血」聴いてたの?
福士:リハのテイクかな。歌詞が段々聴こえてきたら、心に来ちゃって。私、入り込みすぎる人間だからダメなのかもしれないけど、「きれいな血」は本当にすごいなって思って。"生きてゆく強くなって 出きるさお前なら"って最後の歌詞に救われるような気がして、"お前"って誰なんだろう。歌っている人が自分に言ってるのか、誰かに言ってるのか......とかまあいろんなこと考え出したらどっぷり入っちゃって。あとは「Blue Lagoon」も意外に歌詞が笑えて、いろいろな思い入れがあるんですけど、「ワナフィー」もレコーディングしたら弟が飼っていたやんちゃな大型犬を預かったときのことを思い出して(注:ワナフィーは犬と思われる?)、大好きになっちゃいましたね。その犬に言う感じで、"ワナフィーワナフィーワナフィー"ってコーラスやることになってなんかすごくはりきってやりました。"ワナフィーワナフィーワナフィー"ってコーラスが突然"フィーワナフィーワナフィーワナ"ってなるところがまた笑える......。
-あそこいいですよね!
浅井:違うよ、あそこは"ワナフィーワナフィー"ってうるさいかなと思って、そろそろ変えたほうがいいかなって。俺何回"ワナフィー"って言ってるんだって(笑)。
福士:ベンジーさすがだなって笑える感じがいい。「ワナフィー」は歌詞もすごい好きなんですよ。"この世は夢でできてる"ってオチもいいし、アルバムを通して聴くと、私、自分の曲、今回マジで入り込んでやってるんで、その直後に「ワナフィー」があんな感じで来て何かいいなって。すごいスコーンって来る感じもあるし、あとはTrack.12「New Ruby Tuesday」が最後に来るのもいい。Track.3「LADY NEDY」、Track.4「Now, I'm Here」はかっこいいし、「Freeze market」もSHERBETSらしい世界観で......。
-全曲になっちゃいますね(笑)。
福士:全曲解説してどうするんだって感じですよね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号