Overseas
THE DEAD WEATHER
2015年10月号掲載
Member:Dean Fertita(Gt)
-タイトルの"Dodge And Burn"というのは、写真用語とも聞いたのですが、こちらを選んだ意図を教えていただけますか?
僕らの友人で、今回のアルバムのカバー写真も撮ってくれたフォトグラファーのDavid Swansonがその言葉について話していたんだ。彼はそれが写真用語で何を意味するかについて話していたんだけど、僕らは単純にその言葉の響きがすごく気に入って、いいアルバム・タイトルになるんじゃないかと思った。それが何の用語なのか知らない人が聞いても、何かしらの意味がある言葉のように聞こえて、何かをイメージさせるような言葉だからさ。
-今回、アルバムをサポートするためのツアーは行なわないことを発表していますが、その理由を教えていただけますか?
純粋にスケジュール上の理由だよ。僕はこのインタビューの1時間後にはQUEENS OF THE STONE AGEのリハーサルに行くところだし、AlisonはニューヨークでTHE KILLSのアルバムの仕上げに入っているところで、僕ら全員今は別の世界にいるんだ。Jackは長いことツアーを続けていたから休憩が必要だしね。将来的には(ツアーのための)時間と機会を見つけられるといいなと思っているよ。とりあえず今はまずアルバムを一緒に作りたかったんだ。
-Jackは先日ファンからの質問に答える形で、現在の音楽業界におけるツアーやフェスティバル出演の問題点について述べていましたね。あのときの彼の発言の意図は何だったのか、わかる範囲で教えてもらえますか?
個人的には、今の時代に若いミュージシャンとして新しいバンドを始めたくはないなと思うよ。僕が若いころに1番楽しかったことといえばバンドに入ってツアーを回ることだったけれど、今ツアーをすることはどんなレベルのバンドにとっても金がかかるし、疲れるし、大変なんだ。メディアでの露出以外にバンドをブレイクさせる方法は延々とツアーをし続けることで、ずっとそれを続けることに耐えられればいつかチャンスがやってくるかもしれない、ってものだけれど今はそこまでツアーを回り続けることが本当に難しい。今もいい音楽を作っているいいバンドはたくさんいるけれど、それらのバンドが相応の注目を集めるのにかかる苦労は見合わないと思う。人々はそういう問題に気づきつつあるし、やがてはその対処方法を見つけ出すと思うけれど、とりあえず現時点で僕自身がそういう立場だったら、新しく音楽でのキャリアを始めようとは思わないね。
-JAY Zが買収した定額制音楽配信サービス"TIDAL"に参画したのも、そうしたことと関連してのことだと思うのですが、いかがでしょうか?
たぶん世間的には"TIDAL"についてある程度先入観が存在していると思うけれど、"TIDAL"が提供しているサービスは他のサブスクリプション・サービスと同じだよ。無制限の音楽アクセスさ。でも"TIDAL"はさらに高音質のサービスを提供していて、オーディオ・ファンにとってはありがたいものだと思う。Neil Youngがプロデュースするハイレゾ音楽配信サービスの"Pono"にも近いけど、レコードをその本来のクオリティで聴きたいと思う人々は一定数存在しているから、そのための選択肢が存在するっていうだけでも意義のあることだと思うよ。サービスの発表のされ方から誤解されてしまった部分もあるかもしれないけれど、今のところいいサービスだと感じている。
-クリエイティビティの面で、今もっとも刺激を受けていることを教えていただけますか?
僕にとって、THE DEAD WEATHERのアルバムをレコーディングする機会自体がとても刺激的なことだよ。僕自身がとても尊敬するミュージシャンたちと一緒にギタリストとして素晴らしい曲を演奏できるっていうのはとても刺激になる。THE DEAD WEATHERのレコーディングはいつも僕ら全員にとって必要なタイミングで起きて、僕らそれぞれの別プロジェクトがフォーカスされるきっかけにもなっている。例えば今は僕自身これからQUEENS OF THE STONE AGEの新しいアルバムを作り始めようとしているところだけれど、今回のTHE DEAD WEATHERのアルバムを作ったことで、新しいアルバムにもより多くのものを与えられるようになったと感じるんだ。THE DEAD WEATHERのレコーディングは、何であれその次にやることに対して、より精力的に、より自信を持って、よりフォーカスさせてくれるよ。
-今後の活動のヴィジョンについて、今どう考えているか、教えていただけますか?
THE DEAD WEATHERには、これまでもこれからも、計画やヴィジョンは存在しないよ。QUEENS OF THE STONE AGEはこれからまた来年に向けて活発に活動するようになるから僕の焦点はそっちになるし、Alisonにとっても来年はTHE KILLSが中心になると思う。でも僕ら全員、THE DEAD WEATHERを意味のある存在として続けていきたいという願いが脳裏にあるんだ。それがまた別のレコードを作ることであれ、あるいは願わくばステージで一緒に演奏をする機会であれ、いずれにしろきっと直前になって決まると思うけれど、お互いに電話で"近いうちに時間ある?"って聞いて、タイミングが合えば何かしらやることになると思うよ。
LIVE INFO
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号