Japanese
THE CHESS
2015年10月号掲載
Member:渡辺 大介(Vo) 赤羽 友成(Gt) 赤羽 一成(Ba)
Interviewer:吉羽 さおり
-そういった化学反応を大事にしながらも、すごくキャッチーに着地した曲になっていますよね。そこは大事にしているんですか。
一成:そこは気をつけていますね。"しょんぼりした人に贈る音楽にしよう"となると、あまりメッセージに寄りすぎると重くなるというか。やってる方の気持ちはすごくいいんだけど、あまり重くなっちゃうとリスナーに届かなくなってしまって、それはそれでよくないし。バランスがすごく大事だし、僕らはポップ・ミュージックであるべきだと思っていて。どんな心境の人でも、どんな気分のときでも、楽しめるものが大前提なんです。音楽が日常で流れていて、それがリスナーの毛穴から身体の中に入っていったときに、どういうものがその人の中で残るというか。ふとしたときに、リスナーの中で浮かぶものと、どうシンクロできるかみたいな。深いところではメッセージは必要だと思うんですけど、ポップ・ミュージックなので基本的にはわかりやすく、できることなら1回聴いたら覚えられるのがベストだなと思っていますね。
-僕はこう思うんだ、っていうものよりも余白があって、風景を描いていく感覚ですね。
渡辺:僕が歌うときにそういうところを意識しているというのもありますね。聴いてくれる人の記憶や思い出の引き金を引ければいいなと思って。極端な話、目を瞑って聴いてくれてもいいし、その人の中で風景が広がってくれれば僕の姿はなくなってもいいんですよ。そうなってくれたら最高だし、それが伝わるっていうことなのかなと今は思っていますね。
-先ほど、こういう音楽になったのも自分の体験が大きいということでしたが、そういう意味で自分に根差している音楽、ルーツってどういうバンドなんでしょう。
一成:バンドとしてすごく尊敬していて、参考にしているのはU2とかR.E.M.ですかね。THE BEATLESやTHE ROLLING STONESの流れのバンドは基本的にみんな影響は受けているんですけど。あとは、特徴的と言えばわりと僕らがバンドを始めたころにU2やR.E.M.ももちろんですけど、Patti SmithとかRAMONESとかっていうニューヨーク・パンクに傾倒していた時期があるので。もともとそういうパンク・スピリットがあるバンドで、最初はやっていたんです。
渡辺:シンプルでかっこいいという。
一成:その名残で、曲はすごくシンプル(笑)。
-それは意外ですね(笑)。あのソリッドな音の感じがよかったんですか。
一成:ソリッドだったり、あとはアーティスティックだったり。僕が歌詞を書こうと思ったのが、Patti Smithを聴いたのがきっかけだったので。1stアルバム『Horses』(1975年リリース)のTrack.1の「Gloria」が自由でかっこよくて。テンポがどんどん速くなるし、歌詞の内容もPatti Smithはキリスト教徒のはずだけど、イエス様を軽んじてるような感じで書いたりしている、その自由さやアナーキーさがかっこいいなって(笑)。そういう音楽に勇気をもらったので、そんなふうにリスナーに届くようなものを自分たちでも作りたいと思っていますね。
-形から入るじゃないですが、RAMONESを聴いたからといって、決して革ジャンを着るわけじゃなかったと(笑)。
一成:革ジャンは着ましたけどね(笑)。
渡辺:俺も着てましたね(笑)。
一成:形もすごく大事ですからね。むしろ形が1番大事かもしれないですね。
渡辺:真似をしたくなるようなね。
一成:外見って、内面が出たものだと思うので。形っていうのは、内面の現れだから大事だと思います。
-U2やR.E.M.はすごく歌心はあるけれども、結構洋楽から入るとサウンド志向的なところが強くなったりしますよね?
一成:ああ、そうですね。僕らもわりとサウンド志向のつもりではいるんです(笑)。ライヴのときには、PAオペレーターとかも全部連れて、徹底的に音にはこだわっているので。そういうことではサウンド志向ではいるつもりなんですが。
渡辺:ただサウンドを作るときは足して足してというよりも、引き算なので。
一成:今はドラムがサポートなんですけど、もうひとりギターが入ったり、鍵盤が入ったりというのは、あまりないですね。今回のアルバムもシンセサイザーは入っていないので。
-入れたくなったりというのはないですか?
一成:ないですね。でも、もし予算がたっぷりとあったらどうなんだろうな(笑)。そうでもないかな。
渡辺:自分たちの手を離れてしまいそうになるのがね。だってどこまでもできちゃうじゃないですか(笑)。サウンド作りは好きなので、シンセサイザーを入れたらどこまででも追求してしまう気がする。
LIVE INFO
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
RELEASE INFO
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号