Japanese
Bob is Sick
2015年10月号掲載
Member:久世 悠喜(Vo/Gt) 竹内 カツヤ(Gt) 近藤 潤弥(Dr/Cho) pino(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-歌詞も、以前以上に感情が明るみに出た言葉たちだと思いました。底にいる人々を無理矢理引っ張るような力強い前向きな言葉が多い前作に比べると、今作はそれだけではなく、切なさや悲しみ、優しさを孕んでいると感じました。
久世:僕自身が言って欲しかった言葉が多く入っていると思います。前作からの経験が反映されてるのかな、と。
-Track.2「君と話がしたい」は象徴的ですが、今年発表された曲は、想いをぶつけるだけではなく、相手とのコミュニケーションを感じる曲が多い印象がありました。「君と話がしたい」ができたときの手応えは大きかったのでは。
竹内:これは最高でした。とある日にメンバー4人で飲んでいろいろ話して、そのまま久世と川辺であーだこーだって朝まで飲んでたんですよ。
近藤:そして飲みに行った次のスタジオで久世がこの曲を持ってきました。聴いてすぐ、単純にめちゃくちゃいい曲と思うのと同時に、思いが伝わってきて"僕らメンバーに歌ってる曲だ"とすぐに気づきました。
pino:それまではなかなか曲が完成まで行かず足踏みをしていましたが、「君と話がしたい」を初めて聴いたとき"あ、この曲は絶対すぐ完成する"と確信したんです。結果面白いくらい早くできあがり、あの日語り合ったことでみんなの方向がひとつになったのかな、と今では思いますね。
久世:人との間に感じることとか、思うことが多かったからそうなったんだと思います。長い間バンド・メンバーとちゃんと向き合えていなくて、逃げてて、このままじゃだめだなって。昔みたいにまた本心でぶつかり合えたらなって思って作りました。手応えを感じる間もなくできた感じでした。完成したあとにメンバーみんなで"いいね!"ってそこで初めて手応えを感じました(笑)。とても思い入れの深い曲です。
竹内:やっぱいつも一緒にいるといろいろ変わってくんですけど、この曲をやればあの夜のことを思って熱くなれますし、僕にとって新しいBob is Sickのアイコン的な曲です。
pino:僕にとっては加入後初めて完成した曲でもあるので、とても思い入れがあります(笑)。
-Track.1「診療録」は衝動的なギターのカッティングも言葉を後押ししてると思いました。歌詞の書き方も"ディズレーリ"や"ラブレー"という人名や"応急処置"という言葉が出てきたので、初期の歌詞の書き方と近い匂いもしました。でも抽象的なだけで終わっていない、メッセージを伝えるための新たな方法論を身に着けたのかな、と思いましたが。
竹内:楽器のフレーズも言葉と変わらない表現だと思っているので、そう感じていただけたなら嬉しいです。
久世:診療録は随分と長い間歌っている曲なんです。昔と比べたら少しは感情を乗せられるようになったかなと思います。まだまだ足りないですけど(笑)。
-Track.3「生きて」の言葉はとてもストレートで、サウンドもそれを後押しするようにまっすぐ飛び込んできました。でもヴォーカルと同じくらい右チャンネルで歌うギターも耳に残りますね。どういうことがきっかけで生まれた曲なのでしょうか。
久世:これは僕が凄く落ち込んでいたときに、友達がくれたメールを元に作った曲です。それを竹内に話して、最初は僕の家で竹内とふたりで作りました。ギターのフレーズも曲に対する想いを汲んでくれてると思います。
竹内:久世から"家で曲つくろーぜ"って連絡があって、ギター1本持ってって酒飲みながら話をしたり、彼の弾き語りに対してテンポ感や大まかなアレンジ、サビのコーラス等をスタジオに持ち込む前にふたりで考えて共有しました。こういうことも前まではなかったことなので、「君と話がしたい」から来た新しい流れや形で生まれた曲のひとつです。
-Track.4「風が吹いたら」やTrack.7「その先へ」のようなポエトリー・リーディングとラップの間のようなアプローチも新しさがありました。どういうアイディアやきっかけで生まれたのでしょうか。"言葉をちゃんと伝えたい"という久世さんにとって、こういうヴォーカル・ワークを行うのは必然な気もしますが。
久世:言葉が好きなんで自然とポエトリー・リーディングとかヒップホップを聴くようになって、ずっとポエトリー・リーディングはやりたかったんです。けどそのイメージがなかなかメンバーに伝えられなくて断念してました。なので"ようやくやれた、嬉しい"って感じですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号