Japanese
Seagull Screaming Kiss Her Kiss Her
2015年09月号掲載
Member:日暮 愛葉(Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
-じゃあ、最初はそんなに本気でバンドをやろうとは考えてなかったんですか?
なんとなくは考えてましたけどね。若かったから。ニューヨークで大学に受かっちゃったから、どうしようかなって。人生の岐路じゃないですか。19歳とか20歳とかで。でも、やっぱりバンドやりたいって大学をやめて、日本に帰ってきた。私立の大学だから学費が高かったんですよ。それを親に払ってもらって、卒業後、普通の人になるのか、大学に行かずに好きなことをやるのか考えて、好きなことをやると決めたんです。ニューヨークにいるころ、SONIC YOUTHとかJad FairとかCIBO MATTOとかと友達になって、彼らと交流する中でしっかりやろうと思いました。最初はアメリカでしか出すつもりがなかったんですよ。アメリカをツアーして、アメリカかイギリスのレーベルから出してというのが目標だった。だからって別に日本のレーベルが嫌だとか、日本の音楽が嫌いとかっていうわけではなくて、アメリカをツアーしたら絶対楽しいでしょってそんなノリで。頭良くないじゃないですか、若いときって(笑)。ばっと思ったことを楽しそうだからやるって感じだったんで。当時、日本のインディ・シーンは、わりとメジャー・レーベルに青田刈りされてて、いろいろなバンドがどんどんメジャーに行ってましたけど、私たちはそういう話は断ってて。その中で唯一楽しそうだったのがトラットリアだったんです。
-日暮さんにとって、現在の音楽活動のバックボーンになっているという意味でルーツと言える音楽やアーティストっていったらたとえば?
どこから話したらいいですか?
-中2のときにギターを買ったんですよね?
そうです。親が3万円くれて、ギターって3万で買えるのかなって御茶ノ水に行ったら、TOKAIが潰れたときでTALBOが野ざらしになってたんですよ。それを1万9,800円で買ったんですけど、楽器にはなんとなく興味があったんですよ。だからピアノもやってたし、ドラム・セットもお年玉で買ったし。ドラムが最初に自主的にやった楽器かな。ただ、音楽のルーツって言ったら、SONIC YOUTHですよね、やっぱり。NIRVANAも好きですけど、SONIC YOUTHって現代音楽も入ってるし、もっとカテゴライズしづらいじゃないですか。そういう知的な感じにも憧れたし、James Chanceなんかのノー・ニューヨークとか。でも、何でも聴きましたよ。ジャーマン・プログレからクラシックまで。あとはヒップホップも。何が好きって言ったらSONIC YOUTHですけど、普段、聴く分には何でも。レゲエ以外は(笑)。苦手なんですよ。それは単純に好みの問題ですけど、何を聴いてきたか辿ると長いんで、はしょったほうがいいと思います(笑)。
-今のお話を聞いて、わりとアヴァンギャルドな音楽をたくさん聴いていらっしゃったような印象を受けたんですけど、Seagullも含め、日暮さんが作る音楽ってポップな魅力もあるじゃないですか。それはどこから来ているんだろうって、今、不思議に思いました。
それはやっぱり80年代に思春期をがっつり経験しているからですよね。洋楽も邦楽も、ものすごくポップで、いい曲が生まれていた時代だったじゃないですか。だから、その洗礼を受けているのは間違いない。自分から能動的に聴かなくても、"ベストヒットUSA"とか、日本の歌謡曲とか、自然と耳に入ってきましたから。ポップな曲っていうのは、すごく好きです。今でも洋楽でも邦楽でもある程度、ポップな部分がコアなところに見つからないと、そんなには聴けない......まぁ、いろいろ聴いてきましたけど(笑)、でも、そこは大事です。いいことを言ってくれました(笑)。
-じゃあ、曲を作るときは、ある程度ポップであることは意識しているんですか?
それはないです。私、鼻歌から作るんですよ。鼻歌が降りてきたら、それをギターに起こすか、メンバーにフンフンフンって歌って、"こういう曲。ベースはフンフンフン。ドラムはドッタンドッタンで"って言って、やってもらう。だから、最初にああいう曲を作りたいと考えるんじゃないんです。もちろん、ぼんやりとしたヴィジョンはあると思うんですけど、例えばTHE KILLSみたいの作りたいじゃなくて、もっとふわっとしている。それが頭の中で固まると、鼻歌として降りてくるから、それを曲にするんです。
-ところで、THE GIRLを一緒にやっていた、つばきのおかもとなおこさん以外の現在のメンバーとは以前から面識があったんですか?
快速東京の一ノ瀬は憲太郎が快速東京をプロデュースしてたからなんとなく知ってたんですけど、蓮尾に関しては全然知らなかったです。コーラスのmoeちゃんは、私きっかけでバンドを始めたと言ってくれるくらいSeagullのファンで、彼女ももかっこいいバンドやってるから知ってたんですけど、最初のリハーサルのとき、みんなはじめまして感じでしたね。
-どうやって集めたんですか?
憲太郎が集めてきて、試しにやってみてから決めようって、やってみたらばっちり合っちゃったんです(笑)。
-その後、新しいアルバムの制作はいつごろからどんなふうに?
憲太郎から"やりましょう"って言われて、去年の4月にソロも含めたオールタイム・ベスト・アルバム(『"18" aiha higurashi cherish my best』) を出したんですけど、その前ぐらいからというか、やろうって決めてからすぐに曲を書き始めて、たぶん100曲以上書いてるんですけど、すごく大変で。つらい作業でした。曲をたくさん作るのはつらくないんですよ。鼻歌が降りてきたら全然。降りてこーいって言って、2~3日待ってると、降りてくるからばっと書き始めて。書き始めるとそれに触発されてまた降りてくるから曲数はどんどん増えていくんですけど、もとのSeagullに回帰しなきゃいけないのかなっていう想いがすごくあったんです。でも、もとのSeagullっていうのは、何の音楽的なバックグラウンドも、知識も、テクニックも、ライヴの経験もない状態で、鼻歌でみんなに伝えながら、これでいいのかなって思いながらやってたんで。そういうところに戻らないといけないのかな? 戻れるなら戻りたいって思ったら、つらくなっちゃったんですよ。今の私には22年、音楽をやってきて、蓄積されたものもいっぱいあるし、ライヴの経験もあるし、テクニックだって前よりはマシになっているし、知っちゃったものはどうしようもないってところで、わりと足掻いてしまったんですよね。そんなことがあって、曲を作ってるときはつらかったんですけど、レコーディングを始めたぐらいから、すでにある履歴は消せないんだから、今の私が書けるSeagullをやれば、私がSeagullなんだからそれでいいじゃないかって突然思えたんですよ。それはいっぱい悩んだからかもしれないですけど、最終的にはそういうやり方しかできないし、どう足掻いたって、まっさらな自分に戻れるわけではないしって思えるようになったんです。でもそれまではかなりタフな作業でした。最初は"余裕じゃん、いくらでも書ける。3日で書けるよ"って思ってたんですよ(笑)。実際、3日で書けるんですけど、"全部違う。違う違う違う"って試行錯誤して、どれをやろうか本当に決めたのってレコーディングの前日ぐらいだったのかな。
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号