Japanese
FILMREEL
2015年09月号掲載
Member:村井隆文(Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
新設レーベル"PERFORATION record"を自ら立ち上げ、初の全国流通盤となるミニ・アルバム『Snoozing』を9月16日にリリースする4人組バンド、FILMREEL。美大を卒業して音楽で生きているバンドとなると、なんとなく敷居の高い美意識があるのかも、と思いきやその楽曲はあくまでもポップでキャッチー。ノイズ/シューゲイザーの影響が色濃いサウンドの中で寝ぼけ眼で揺らぐように歌う村井隆文(Vo/Gt)に、バンドの成り立ちから楽曲ごとのこだわりまで話を訊いた。
-FILMREELはどんな成り立ちでできたバンドなんですか?
自分は中学生の段階では音楽が全然好きじゃなかったんですけど、高校1年生のころにバンドに誘われてベースを始めたんです。それでいつのまにか作曲するようになって、ギター・ヴォーカルで"FILMREEL"という名義で高校2年生ぐらいにひとりでサンプラーを使ったりして地元のライヴハウスに出たりしていたんです。そのあと美大を受験して大学1年くらいのときにメンバーを集めて、今のバンドに至ります。
-もともと音楽に興味がなかったのにひとりでライヴハウスに出るようになるっていうのはかなりの変化だと思うんですけど、どうしてそうなって行ったんでしょうか。
ちょっと病んでたっていうのもあると思うんですけど(笑)、高校が楽しくなかったんで、自分で道を開いて面白い友達を集めて行こうかなって思っていたときに、地元のライヴハウスは衝撃的だったんですよ。もうこれしかないなって思って熱中しましたね。いろんなCDを買い漁ったりして。90年代のオルタナ、NIRVANAとかSONIC YOUTHとか。FILMREELを始めたときには完全にRADIOHEADが好きになってたんですけど。
-それが今の音楽性に繋がっているようですね。
そうですね。SONIC YOUTHとか、ノイズの嵐じゃないですか? それを聴いて"ああ、これはエフェクターを使ってこうやってるんだ"って御茶ノ水の楽器街に行って弾きまくって研究していました。
-そういう音楽に没頭してからご自分の中でも変化があったんですか?
正直、高校でも理解されないわけじゃないですか? ノイズ少年なんで(笑)。それで大学の芸祭に行ったりしたら"なんだこの人たちは!?"みたいな人がいっぱいいて、僕の方が浅はかなくらいで。それがすごくいいなあって思ったんです。
-自分の居場所を見つけたというか。
ここでバンドのメンバーを探したら面白いだろうなって。わけわかんないですけどね、大学受験の理由がバンドを組みたいからっていうのも(笑)。美大では映像科に行ったんですけど。
-バンドは最初から村井さんが作ってきた音楽をバンドで表現しようというのがはっきりしたコンセプトだったわけですか?
はい。作っては聴かせて"どう?"っていう感じで。ほとんど自分で作ってから"弾いてみて"ってやってみたりとか。羨ましいですけどね、全員で曲を作るバンドとかも。でもみんな僕がやることを汲んでくれているのもすごいなと思います(笑)。
-村井さんが自分でやってきた中での理想形がFILMREEL?
そうですね。高校でギター・ヴォーカルを始めたときはみんなに怒られてましたから。"なよなよしてんじゃねえよ"って。高校生のころはみんなオリジナルをやるよりもコピーしたいという気持ちの方が強かったんで曲を持ってきても聴いてくれなくて理解されなかったですけど、それから考えると今はいいですね。
-ソロ名義でもライヴをやっているんですよね?
村井隆文名義のアコースティック・ユニットで、"今日ちょっとこれ弾いてくれない?"っていうメンバーをTwitterとかでも探して、毎回編成が違うんですよ。
-Twitterで探すんですか? 今の時代ならではですね。
そうですね。今一緒にやってるのはmellow君っていう、ラッパーでアコギ弾きがいるんですけど。自分をプラットフォームにしていろんな方向でやって行けたらなって思っています。
-今回は新設レーベル"PERFORATION record(読み:パーフォレーション・レコード)"を立ち上げてのリリースとなりますが、この名称にはどんな意味があるんでしょうか。
バンド名が"FILMREEL"ですけど、フィルムって穴があるじゃないですか? あれを"パーフォレーション"って言うんです。
-バンド名の由来から教えてもらえますか?
僕が美大を受験して映像化に行きたかったというのもあるんですけど、生フィルムに触れる機会があって、それにインスピレーションを受けたんです。感情が入っていないバンド名なので、楽なんですよね。自分の感情を強くバンド名にしてやるというのは違和感があって。フィルムっていうモノの名前が自分との距離が置けて無機的な感じで良いなと思ったんです。-それと関連づけて"PERFORATION record"にしたということですね。
フィルムを扱うときに"パーフォレーション"という言葉が気になっていたので。すごく広がりがある言葉だなって。
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号