Japanese
FILMREEL
2015年09月号掲載
Member:村井隆文(Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
新設レーベル"PERFORATION record"を自ら立ち上げ、初の全国流通盤となるミニ・アルバム『Snoozing』を9月16日にリリースする4人組バンド、FILMREEL。美大を卒業して音楽で生きているバンドとなると、なんとなく敷居の高い美意識があるのかも、と思いきやその楽曲はあくまでもポップでキャッチー。ノイズ/シューゲイザーの影響が色濃いサウンドの中で寝ぼけ眼で揺らぐように歌う村井隆文(Vo/Gt)に、バンドの成り立ちから楽曲ごとのこだわりまで話を訊いた。
-FILMREELはどんな成り立ちでできたバンドなんですか?
自分は中学生の段階では音楽が全然好きじゃなかったんですけど、高校1年生のころにバンドに誘われてベースを始めたんです。それでいつのまにか作曲するようになって、ギター・ヴォーカルで"FILMREEL"という名義で高校2年生ぐらいにひとりでサンプラーを使ったりして地元のライヴハウスに出たりしていたんです。そのあと美大を受験して大学1年くらいのときにメンバーを集めて、今のバンドに至ります。
-もともと音楽に興味がなかったのにひとりでライヴハウスに出るようになるっていうのはかなりの変化だと思うんですけど、どうしてそうなって行ったんでしょうか。
ちょっと病んでたっていうのもあると思うんですけど(笑)、高校が楽しくなかったんで、自分で道を開いて面白い友達を集めて行こうかなって思っていたときに、地元のライヴハウスは衝撃的だったんですよ。もうこれしかないなって思って熱中しましたね。いろんなCDを買い漁ったりして。90年代のオルタナ、NIRVANAとかSONIC YOUTHとか。FILMREELを始めたときには完全にRADIOHEADが好きになってたんですけど。
-それが今の音楽性に繋がっているようですね。
そうですね。SONIC YOUTHとか、ノイズの嵐じゃないですか? それを聴いて"ああ、これはエフェクターを使ってこうやってるんだ"って御茶ノ水の楽器街に行って弾きまくって研究していました。
-そういう音楽に没頭してからご自分の中でも変化があったんですか?
正直、高校でも理解されないわけじゃないですか? ノイズ少年なんで(笑)。それで大学の芸祭に行ったりしたら"なんだこの人たちは!?"みたいな人がいっぱいいて、僕の方が浅はかなくらいで。それがすごくいいなあって思ったんです。
-自分の居場所を見つけたというか。
ここでバンドのメンバーを探したら面白いだろうなって。わけわかんないですけどね、大学受験の理由がバンドを組みたいからっていうのも(笑)。美大では映像科に行ったんですけど。
-バンドは最初から村井さんが作ってきた音楽をバンドで表現しようというのがはっきりしたコンセプトだったわけですか?
はい。作っては聴かせて"どう?"っていう感じで。ほとんど自分で作ってから"弾いてみて"ってやってみたりとか。羨ましいですけどね、全員で曲を作るバンドとかも。でもみんな僕がやることを汲んでくれているのもすごいなと思います(笑)。
-村井さんが自分でやってきた中での理想形がFILMREEL?
そうですね。高校でギター・ヴォーカルを始めたときはみんなに怒られてましたから。"なよなよしてんじゃねえよ"って。高校生のころはみんなオリジナルをやるよりもコピーしたいという気持ちの方が強かったんで曲を持ってきても聴いてくれなくて理解されなかったですけど、それから考えると今はいいですね。
-ソロ名義でもライヴをやっているんですよね?
村井隆文名義のアコースティック・ユニットで、"今日ちょっとこれ弾いてくれない?"っていうメンバーをTwitterとかでも探して、毎回編成が違うんですよ。
-Twitterで探すんですか? 今の時代ならではですね。
そうですね。今一緒にやってるのはmellow君っていう、ラッパーでアコギ弾きがいるんですけど。自分をプラットフォームにしていろんな方向でやって行けたらなって思っています。
-今回は新設レーベル"PERFORATION record(読み:パーフォレーション・レコード)"を立ち上げてのリリースとなりますが、この名称にはどんな意味があるんでしょうか。
バンド名が"FILMREEL"ですけど、フィルムって穴があるじゃないですか? あれを"パーフォレーション"って言うんです。
-バンド名の由来から教えてもらえますか?
僕が美大を受験して映像化に行きたかったというのもあるんですけど、生フィルムに触れる機会があって、それにインスピレーションを受けたんです。感情が入っていないバンド名なので、楽なんですよね。自分の感情を強くバンド名にしてやるというのは違和感があって。フィルムっていうモノの名前が自分との距離が置けて無機的な感じで良いなと思ったんです。-それと関連づけて"PERFORATION record"にしたということですね。
フィルムを扱うときに"パーフォレーション"という言葉が気になっていたので。すごく広がりがある言葉だなって。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号