Japanese
NOVELS
2015年06月号掲載
Member:竹内 真央 (Vo/Gt) 楠本 正明 (Gt)
Interviewer:奥村 小雪
-この曲だけでなく、アルバム全体を通して今までのNOVELSにはないサウンドが増えて、振れ幅がグッと広がったなと感じました。曲の自由度が増した理由として、やはりふたり体制になったことが大きいのでしょうか?
楠本:ふたり体制になってからは"今までやれなかったことをどんどんやって行こう"という考えがメンバーふたりにあって。具体的には、今まで頭の中では鳴っていたけれど再現しきれなかったサウンドや、効果音などを音源に取り入れることによって表現したい音がより理想に近づき、結果サウンドの幅が広がりました。
-Track.2「東京メランコリック」は、スケール感のあるサウンドが印象的でした。"東京"を題材にした楽曲は数多くありますが、竹内さんにとっての東京のイメージは"メランコリック"なのでしょうか? また、そう感じさせるような実体験があったのですか?
竹内:すべてがメランコリックというわけではなく、メランコリックな部分もあるということなんですけど、この曲のことで言えば、歌詞の冒頭部分"駅のホームで酔いつぶれた人が線路上に倒れたそれをヘッドフォンした若い女が見てその小さな口をへの字に曲げた"が最初にできて、そこから世界観を広げたんですが、まさにその冒頭部分は東京某所の駅で僕が見た実体験です。これが自分的には結構衝撃的な出来事で、でも案外周りの方は普通に対応されていて、その感覚のギャップというか、わけわかんなくなっちゃって。でも歌詞中にもある通り、その女性を単純に非難したいわけじゃないし、よくよく考えてみればその権利も自分にはないような気がして、そのとき生まれた"憤り"というのは言いすぎかもしれないようなもやもやした思いをそのまま楽曲で昇華させました。
-Track.3「坂道をこえていけば」はとてもハッピーで、ライヴで手拍子したくなる曲ですね。
楠本:この曲は去年のクリスマスに行ったアコースティック・ワンマンで初披露した曲です。そのときも自然と手拍子をいただいて、とても嬉しかったです!
-Track.6「彼と彼女の幸福」には、"いつか僕は君を追い越すけど 悲しいことなんてさ ひとつもないんだ"、"足の下をうろつくなって怒るくせに 突然抱き上げるその癖は直らなかったね"というフレーズが出てきますが、この曲に出てくる"僕"はペットということなのでしょうか?
竹内:正解です、拍手! そうですテーマはペットです。この曲は前に僕のボイトレの先生が、"飼っているペットが亡くなったら自分はどうなってしまうんだろう、生きていけないかもしれない"という話をされていて、僕もそうだなぁという思いから創作しました。ペットというのはほぼおそらく自分より先に亡くなってしまうものなのだと思うのですが、もし、もしもこの歌詞みたいなことを彼らが思っていたとしたら、その日が来たときに僕らは少しでも救われるんじゃないかなという思いから書いた内容です。
-今作のダーク・サイドともいえる「サーカス団に涙はいらない」、「死神ダンス」の2曲を最後にもってきたのには、何か意図があったのでしょうか?
楠本:実は曲順に関してはメンバーが意見を言ったのはTrack.1「バタフライエフェクト」だけです(笑)。それ以外の曲順は僕らが絶対的な信頼を置いているディレクターの方に決めてもらいました。決めてもらった曲順を何度か通して聴いてメンバーで最終決定を出しています。メンバーだけで決めようとすると迷いすぎていつまでもリリースができなくなってしまいますからね(笑)。なので意図はディレクターのみが知っています(笑)。
-7月から東名阪と韓国 ソウルでリリース・ツアーが開催されますね。昨年7月にも、初の海外公演として韓国ソウルでライヴを行われていましたが、日本でのライヴと異なる部分はありましたか?
楠本:やはり韓国に行ってすぐに言葉の壁を感じました。コンビニで物を買うのも電車に乗るのも大変で、ライヴも僕らの気持ちが伝わるか不安でした。しかしNOVELSのことを待っていてくれていた韓国ファンの方々。わざわざ日本から駆けつけてくれたファンの方々。NOVELSの音が鳴ったら言葉など関係なく盛り上がるんだという実感が持てたのが忘れられません!
-最後に読者へのメッセージをお願いします。
竹内:ぜひ『KICK BOOK』を手にとって聴いてみてください、今の僕たちの思いがすべて詰まっていると同時に内容もストーリー展開が多いのでわかりやすく、まさに"聴く本"としてあなたのそばに寄り添ってくれるような作品になっていると思います! そしてその聴く本を持ってツアーに遊びに来てください! 僕たちはあなたたちを心の底から待っています。
LIVE INFO
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









