Japanese
吉田ヨウヘイgroup
2015年06月号掲載
Member:吉田ヨウヘイ(Vo/Gt/A.Sax)
Interviewer:山元 翔一
-また、このセンテンスはTrack.1「Music, you all」の歌詞の前半部分に通じるものかと思います。ただ、この曲の歌詞は"ただ僕が知りたいことは一つだけ/君に近づいているかっていうことだけ"と締めくくられていますよね。このように締めくくったことは、今作の根幹にある思想に大きく関係するのでは? と感じたのですが、その意図や真意について教えてください。
この歌詞は、先ほどお答えしたような話を、音楽をやってない人でも共感できるようにできないかなと思って作りました。最後の歌詞は、音楽とか小説とか、そういうものを多く聴いたり集めたりするのにはスノビズムみたいなものがあると思うんですけど、そういうことだけじゃなくて、"ただ自分のため、自分の成長のためにそういうことをするようになった"みたいな内容にできたらと思って書きました。
-今作はこれまでの作品に比べ、肉体的なリズムやヘヴィなグルーヴが感じ取れるロック的な作品だなと感じました。例えばLED ZEPPELINのような、ダイナミズムや肉体性というプリミティヴな"ロック性"に立ち返る意識があったのではと感じました。それはTrack.2「シェイプオブシングス」やTrack.3「ユー・エフ・オー」において顕著であると思いますが、実際のところいかがでしょうか?
バンドとして一緒に演奏していることが長くなったので、自分たちの演奏はどういうものか、っていうことと向き合って作った作品になったと思います。特別ヘヴィなものにしたかったということはないのですが、今の自分たちにはそれが自然かなと。逆に次回作はかなり軽いノリにしたいなと思ってます。
-今作の制作において、意識された作品や参考にした作品はありますか?
最初はTV ON THE RADIOの『Dear Science』みたいな感じにしたいなと思ってました。結果的にはそうなりませんでしたが。
-今、吉田さんがよく聴いている音楽について教えてください。またその音楽は今作にどのような影響を与えましたか?
ST. VINCENTのアルバムをよく聴いてました。ギターをミックスする際の参考としてです。
-これまでの作品と今作の違いにおいて、1stアルバムのTrack.1「ボーダーレス」にある"ただよってくるケミカルな香水のかおり"と今作のTrack.2「シェイプオブシングス」の"分かるか分からないかくらいの香水のかおり"という歌詞の対比がとても示唆的であるなと感じました。この対比については意識された部分でしょうか?
全く意識してませんでした。女性メンバーとも長く一緒にいて家族的な雰囲気になってきてるんで、知らず知らずのうちにミソジニーみたいなところがなくなったのかもしれません(笑)。
-前作ではTrack.2「ブールヴァード」、Track.4「前に住んでいた街」やTrack.9「錯覚が続いてる」などように管楽器がメイン・テーマを奏でるという手法をいくつかの楽曲で採用していましたが、今作ではTrack.9「イメージ・トレーニング」ぐらいであまり多くない印象でした。今作ではこの手法をとった楽曲をメインに押し出さなかったのはなぜですか?
「サバービア」(Track.4)、「フューネラル」(Track.6)なんかもそのタイプなんで、自分の中では同じ割合でいれた印象だったんですが、今作を聴いた人はそうは思わないようです。理由はいろいろあると思うんですが、難しいですね。
-今作のアレンジにおいてはどういった考えを主軸に置きましたか?
できるだけ参考の作品を探すようにしました。前作の経験から、結果的に参考にしないにしろ、そうした取り組み自体が作品の強度に繋がるような感触があったので。
-今作はこれまで以上に様々な音楽的な要素が散りばめられ、単純には捉えがたい作品だと感じましたが、今作をご自身の言葉で定義づけ/説明するとどういった内容になりますか?
僕はURCフォークなんかが好きで、日本の音楽の影響がすごく強いほうだと思うんですが、そういう要素は少なめにして、サウンドとしては00年代以降のUSインディーからの影響を強く出したいと考えて作りました。
-前作は、森は生きているの岡田拓郎さんを招き、非常に凝ったポスト・プロダクションを行った作品でしたが、今作においてはどのようにポスト・プロダクションを行ったのでしょうか?
制作費でシンセサイザーを買うことができたので、多くの曲でシンセサイザーを入れています。ミックスではギターのハイを強調して、現代的な質感になるようにしました。前作は、ハイの部分はハイが強い音を足して出していましたが、今作では録ってある楽器で出すように工夫しました。
-吉田ヨウヘイgroupとしては、これから活動やリスナーの幅を広げていこう、より多くの人に自分たちの音楽を届けようという段階だと外からは感じますが、実際にはいかがですか?
いろいろ考えなくてはいけない時期にきている分、自分たちでやるべきこと、やるべきではないこと、人に助けてもらうこと、とかそういうことをしっかり考えて進めないとな、と思ってます。
-広がりを得るということには、大衆化するという側面もあると思います。前作は"クリエイティビティ"と"大衆性"というふたつの要素が絶妙なバランスを保っていましたが、今作はそのバランスが微妙に変化しているようにも感じました。ご自身ではバランスの変化についてどのように感じていますか?
"作る"ということに関しては1番興味があることに取り組む、ということしかないなと思ってます。それは前作でも同様でした。1番やりたいことをやっている、ということ以上に作品を輝かせるものはないと思っているので。
-また今後、吉田ヨウヘイgroupはこのふたつの要素をどのように両立させていきますか?
自分が興味を持つもの自体がある程度の大衆性があるものだ、という感覚があるので、自分の作品に大衆性が出るかどうかは、そういった影響をしっかりとしたレベルで取り込めるかにかかっていると思っています。バランスを取ることは考えないです。
-これから吉田ヨウヘイgroupは日本の音楽シーンにおいてどのような存在を目指していくのでしょうか?
音楽的な部分では、具体的な目標は立てていません。むしろセールスやライヴの動員なんかのほうが、これくらいいけたらこういう活動ができるだろうな、というイメージに繋がっています。
-では最後に、吉田ヨウヘイgroupの1~2年後には達成したい目標など中期的な展望を教えてください。
こういうふうに演奏したい、というのと、こういう演奏ができればこういうタイプの楽曲が書ける、というのがはっきりあります。なので、それをできるだけ早い段階でできるようになって、ライヴで披露したり、次の作品を作り始めたりしたいです。
LIVE INFO
- 2024.12.21
-
煮ル果実
ストレイテナー
back number
People In The Box
Helsinki Lambda Club
LiVS
シノダ(ヒトリエ)
フィロソフィーのダンス
あいみょん
Umisaya
Galileo Galilei
クジラ夜の街
クレナズム
浪漫革命
DENIMS
ベランダ
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
tacica
Homecomings
ずっと真夜中でいいのに。
SPECIAL OTHERS
LEGO BIG MORL
佐々木亮介(a flood of circle)
Absolute area
Hello Sleepwalkers
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
アーバンギャルド
mzsrz
MOROHA
- 2024.12.22
-
ExWHYZ
ストレイテナー
back number
Helsinki Lambda Club
tacica
シノダ(ヒトリエ)
上白石萌音
フィロソフィーのダンス
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
あいみょん
WONK
Aooo
People In The Box
ザ50回転ズ
Homecomings
DOES
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
ずっと真夜中でいいのに。
majiko
ゴホウビ
miida × stico
さめざめ
小林柊矢
TK from 凛として時雨
adieu(上白石萌歌)
MyGO!!!!!
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
LEEVELLES × 名無し之太郎
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
- 2025.01.04
-
私立恵比寿中学
RAY×BELLRING少女ハート
いゔどっと
sajou no hana
PRIMAL SCREAM / ST. VINCENT / JIMMY EAT WORLD ほか
- 2025.01.05
-
RAY×BELLRING少女ハート
PRIMAL SCREAM
Base Ball Bear
WEEZER / MANIC STREET PREACHERS / DIGITALISM ほか
PIGGS
- 2025.01.06
-
THE JESUS AND MARY CHAIN
- 2025.01.07
-
WEEZER
PRIMAL SCREAM
GANG PARADE × 寺中友将(KEYTALK)
レイラ
RELEASE INFO
- 2024.12.21
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.01
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.20
- 2025.01.22
- 2025.01.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号