Japanese
Long Tall Sally
2015年05月号掲載
Member:寺垣 鉄平 (Gt/Vo) 桝田 康広 (Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-そういう楽曲を作ろうと思って制作なさったのでしょうか?
寺垣:意図的に作ろうとは思っていませんでした。歌詞を書いている段階で浮かんできて、いい感じにフィットしたのでそのまま使いました。
-"Beg"は人に請う、求めるという意味がある言葉なので、『YES』『Believe』などの過去作のタイトルとは趣きが違うとも思いましたが、意図的だったのでしょうか。人に何かを請うというよりは、コミュニケーションを求める、聴き手に歩み寄った作品だと思いました。
桝田:とても素敵な解釈をしてくださってありがとうございます。本当にその通りだと思います。ただ僕としては過去の2作も聴き手に歩み寄ったいいアルバムだし、自信があったにも関わらずほとんど理解されなかったので、"賢いリスナーにはそろそろ理解して欲しい"っていう、リスナーの理解を求めているんだと思います。意味もあって、響きもクールだし、これにしました。
-「Devil In Chips」を筆頭にどの楽曲もシンプルでありながらダイナミックだと思いました。シンプルな音楽を追求する理由とはどういったものでしょうか?
寺垣:単純に、シンプルな曲にいい曲が多いと思っているからだと思います。ただし全部の曲に対してではなく、Track.7「Eternal Crystal Armor」なんかは玄人受けするような、難解で革命的な曲を描こうという意識がありました。
-Long Tall Sallyの音源はその場の空気感をパッケージした録音だと思いました。それは意図的なものでしょうか? ちゃんと奥行きのあるサウンドなので、耳元ではなく大きなステレオで聴きたい音だと思いました。
寺垣:それは意図的なものですね。一発録りにこだわりもありますし、ミックス段階の音作りに関しても今回はあえてリバーブをまったく使っていません。10年後に聴いても古臭くならないようなシンプルでいい音を追求しています。
-「Last Smile」はコーラスも美しく、ラストのオルガンの音も効果的でした。マリンバのような音を入れたりなど、バンド以外の音を入れるポイントやルールなどはありますか?
寺垣:ポイントは、単純に音源としてもっと聴き応えのあるいいトラックにするために入れています。ルールとしては、その曲の雰囲気が崩れないように心がけています。
-「The Sound Of Silence」は全編英語詞ですが、Long Tall Sallyにとって英語詞と日本語詞の使い分けはどういう基準なのでしょうか?
寺垣:その曲に英語が合うか日本語が合うかをわりと直感で決めています。伝えたいことというよりも、詩としての言い回しやかっこよさ、美しさを重視しています。あとメロディに乗せる言葉なので、韻を踏むことで生まれるノリもあるし、歌詞を書く楽しさもありますね。
-「Eternal Crystal Armor」は意味深な言葉が並んでいるのが印象的で、メッセージ性もたくさん含んでいると思いました。ですが他の楽曲の歌詞が引用されていたり、遊び心も感じられました。意志を持ちながら明言しない言葉選びもLong Tall Sallyの手法だと思うのですが、その方法を取るのはなぜでしょうか。
寺垣:やはり直接的でない言葉の方が詩らしくて美しいと思ってるからですね。"レインコートをつたう雨"よりも"レインコートをつたう それ"の方が何かいいですよね。ただ、明言するかっこよさももちろんあると思ってます。
-この楽曲は同じコードがループしながら、楽器やヴォーカルのダイナミズムで場面を変えていくところにも、各メンバーの強さを感じました。
寺垣:おっしゃる通りで、リズム・パターンや強さを変えながら全体を通して形になるよう、とても慎重に構成を組み立てていきました。とにかくドラマチックで深みのある構成を目指し、自分たちの理想的な曲に仕上がったと思います。
-今作を作り終えて新たに気づいたこと、"自分たちはこんなバンドだな"など改めて感じるご自身のことはありますか?
桝田:今作を作り終えて、改めて自分たちは本物中の本物だと思いました。手前味噌ですが、できたCDを聴いて、本当にそう思いました。怖いものなしに、今のところロックっていうジャンルの中では日本一だと思いました。あとはリスナーの理解を待つだけです。
-月並みではありますが、今後の目標などを教えていただけると幸いです。
桝田:今後の目標はとにかく今より大勢の前でライヴすることです。そしてThe Burgundy Vincent Club、WONDER WONDER、アザミと雨のような地元の仲間と自分たちの音楽を発展できたら最高です。ゆくゆくはフェスや武道館等の大きなステージに立ちたいです。自分たちの音楽を広めるために、自分たちのやり方で、ひたすら模索しながら突き進んでいく覚悟があります。その過程にある厳しさも、ユーモアと情熱と共に、楽しみながら乗り越えて、突き進んで、切り開いていきたいです。
LIVE INFO
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
- 
    
    SUPER BEAVERLUCYSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズchilldspotLiSA秋野 温(鶴)セックスマシーン!!MOSキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。Lucky Kilimanjaro離婚伝説YOASOBI浪漫革命BLUE ENCOUNTDios超能力戦士ドリアンENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイosageCNBLUEUVERworldフラワーカンパニーズ清 竜人25NANIMONObrainchild'sCody・Lee(李)Mrs. GREEN APPLEBye-Bye-Handの方程式ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾンeastern youthLaura day romanceガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほかBase Ball Bearぼっちぼろまるネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほかandrop"氣志團万博2025"People In The Box9mm Parabellum Bulletwacci
RELEASE INFO
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
    

















