Japanese
百長
Member:大森貴太(Vo/Gt) 遠藤弘規(Ba) 三輪友里奈(Dr/Cho)
Interviewer:山元 翔一
2010年に結成された名古屋発3人組ロック・バンド、"百長"が初の全国流通作品『夜遊びのセンス』をリリースする。"酒は百薬の長"という言葉にちなんで命名された、大森の実家の居酒屋の名前がバンド名の由来だという。それ故にと言うべきか、彼らの鳴らす音楽には "夜のにおい"が染みつく。そしてそこには、孤独や空虚さ、懐かしさやあたたかさが共存する。そんな不思議なバランスのうえに成り立った『夜遊びのセンス』に迫るべくメンバー3人にメール・インタビューを敢行した。
-初の全国流通作品『夜遊びのセンス』のリリースおめでとうございます。百長は2010年に結成されていますが、ここまでのバンドの生い立ちを教えてください。
大森:名古屋芸術大学の軽音部で結成しました。当時はベースを弾いていたのですが歌を作って歌いたいと思い結成に至りました。
-バンド結成から『夜遊びのセンス』をリリースするまでの期間を振り返ってどのように感じますか?
大森:長いか短いかで言えば長かったように感じます。
遠藤:メンバーが抜けたり安定しない時期があったりしてそのあたりは大変だったので、メンバーが決まってからリリースまでは早く感じますね。
三輪:正式メンバーになってからすぐにレコーディングに入って、全部初めてのことで不安だったけど新鮮なことだらけで楽しかったです。
-これまで自主制作でシングルや無料配布音源も含めて計7枚作品をリリースされていますが、今作をリリースするにあたって何かきっかけはありましたか?
大森:今作を作るにあたって今までの自主制作音源とは違い、もっとどっしりとした姿勢で挑もうと考えていました。メンバーが固定して流通をしようかという話が出て、制作が始まりました。
-名古屋を拠点に活動されていますが、ここ最近名古屋出身のアーティストの活躍が目立ちますよね。名古屋の音楽シーンについて詳しくお聞きしてもよろしいですか?
大森:実はあんまり"名古屋バンドっぽいね"と言われないんです。関西っぽいって言われます。複雑。
遠藤:名古屋のバンドが今注目されている中で"名古屋バンドっぽいね"って言われないのはちょっと悲しいです(笑)。
-今作についてDrop'sの中野ミホさんがコメントを寄せていらっしゃいますがこれはどういった経緯で?
大森:Drop'sとは2014年の1月に中野さん弾き語りと百長が共演したのをきっかけで仲良くさせていただいてて、8月にはDrop'sのレコ発ツアー名古屋編に呼んでいただきました。音源が完成して最初に聴いて言葉をいただきたかった方が中野さんだったので連絡したところ、ふたつ返事で快諾していただきました。
-少し調べてみたのですが、大森さんのご実家は酒屋さんで、その酒屋さんの名前は"酒は百薬の長"という言葉にちなんで"百長"とされたそうですね。バンド名はその店名から取られたそうですが、どのような意味が込められていますか?
大森:音楽性やメンバー、自分自身等々が変化していっても"根っこの始まりは同じ"、というふうに考えて実家の名前をつけました。母親はそれを聞いて何故か泣いてました(笑)。
-大森さんのご実家が酒屋さんであるということは、百長の音楽性とも関係があるのかなと感じましたが、実際いかがでしょうか?
大森:たしかに実家に来られるお客さんの年齢層も高めでしたし、お店から聞こえてくる酔っぱらいたちの歌も昭和歌謡なので影響もあったかもしれません。
-Drop'sの中野さんもコメントされていますが、百長の音楽にはどことなく"夜のにおい"が感じられます。今作には"夜遊びのセンス"というタイトルを始め、歌詞にも"夜"という言葉がよく出てきますね。
大森:夜、暗闇にひとりでいると時間も空間も無限に広がっているような感覚になるときがあります。夜に考えを巡らせることがほとんどで、毎夜毎夜何か思い出したり想像したりしてるのですが、そのときに曲が出来ることが多いです。僕が音楽を聴きたくなるときは夜ばかりで、考えごとや想像していたものを増幅、または表現して欲しくて音楽を聴くことが多いです。今回の"夜遊びのセンス"というタイトルはそんな夜にみなさんのお供になるような作品になるべくこのようなタイトル、選曲になりました。
-そして、今作は通して聴くと段々と夜が更けて朝に向けて時間が過ぎていくような感覚を覚えます。特にTrack.7「Tobari」からTrack.8「灯り」の流れなどからそう感じるのですが、実際に意識されたことですか?
遠藤:あんまり意識してないですね。
大森:でもたしかにTrack.1「夜行」はもろに悩み、先行きのない歌でTrack.8「灯り」、Track.9「TOKYOCITY」は先に向って行くイメージの歌なのでそう感じるのかもしれません。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号