Japanese
Riverside Creature
2015年03月号掲載
Member:入間川幸成 (Vo/Gt) 加治達也 (Vo/Ba) 五十嵐琢馬 (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-"希望"というテーマがそのときに出てきたのは。
入間川:それは――。
加治:絶望でいっぱいだった(笑)。
入間川:あまり楽観できないような年齢にもなってきてますからね。希望が欲しいんですよ、僕は。しかも"希望"が頭の中に浮かぶときって決して、前向きな気持ちのときじゃないですよね。
加治:危機的状況が多いしね。
入間川:だいたいみんな困っているときに浮かぶものですよね。そういう意味で言うと、いつもそうなんですけどね。成人してからだいたい、楽観視できない生き方というか――楽に生きているが故になんですけど、人生安泰というわけではないので。
-学生時代に音楽をやる気持ちと、卒業して音楽やる気持ちはまた全然違いますからね。不安だって大きくなるし。
入間川:またその不安に向き合うこともしない自分に焦りを感じますしね(笑)。でもそれは僕だけじゃないだろうっていう、――それこそ希望ですけど、こんなことを思ってるのは俺だけじゃないでしょうっていう期待というか。これを投げたらどこかに響くんじゃないかっていう思いもあるんですよね。
-そういった思いを光景で伝える、情景的な曲が多いなと思うんですが、想像したり、物語を考えたりということは好きなんですか。
入間川:それは嬉しいところですね。書いているときに見えているときもあるし、見えてから書くこともあるし、まったく見えてないところからとりあえず始めてということもありますけど。結果的にこういう感じという情景は、わりと今作は入ってますね。
加治:たまに言ってるのは、カメラをどこに置くかと言う話で。
入間川:そうそう。一人称視点で、映画だったら主人公の目線で写しているのか、それを引きで撮ってるのかとか。どちらにしても物語にはしているつもりなんですけど。モノローグ的に胸の内を語る歌詞なのか、引きで情景を写す歌詞なのか、わけて書いていますね。そういうのが好きなんですよね。欲を言えば映像とかも作りたいですからね。
-自分から出てくるものがこういったタッチのものなんですかね。
入間川:形にしようと思うのがそれなんでしょうね。僕から出るものが全部、そんなよそ行きのものだけじゃないので(笑)。"くたばれこの野郎"っていう思いだってあるし、ものすごくくだらないものもあるし。そういう魂の叫びとか怒りを曲にのせるバンドもいますが、そういう直接的なことを出すのを好まないだけじゃないですかね。今後出るかもしれないですけどね。でも今はこういうもので、できれば繰り返し繰り返し聴いて欲しいし、1年後2年後、3年後、ふと思い出したときに聴いてもらえればいいんですよね。耳当たりのいいもののほうが僕は好きなんです。
-その場のテンションでという感じではない。
入間川:そうですね、我々みんなそういう人間性かもしれないですね。ライヴでも、"お前らみんな死ねー"とかもやらないですしね。
加治:そういう人も見たことないけどね(笑)。
入間川:でもそういうネガティヴな気持ちじゃなくても、ポジティヴな気持ちを聴衆に訴える人とかもいるじゃないですか。例えばTHEラブ人間の金田さんのライヴ・パフォーマンスを観たときには"すげえなこれ"って思った。でもそれを自分でやるのはよしとしないんですよね。物語の力を借りるじゃないですけど、間接的にこういうことがありまして、"これについて考えてくれたら嬉しいです"くらいのスタンスだと思うんですよね。
-今はこうした正統派なサウンドもある一方、ライヴハウスで思い切り踊れる音楽も主流になっていますよね?
入間川:そっちのほうが楽しいですもんね、僕も観ていて思いますもん。めちゃめちゃつらくて理屈抜きで騒ぎたいときもあるじゃないですか。何かわからないけど、楽しくなってライヴハウスから帰ってくる、でも十分なんですよね。音楽が届けるいい体験っていうのは。それを届けてくるバンドは素晴らしいと思うんです。
-でも自分たちではそうなろうと思わないし、違う方法があるんだと?
入間川:たぶんできないんですよね。なんせ人見知りなので(笑)。
加治:かといってそんなに内気なライヴはしないですけどね。楽曲の乗りやすい曲もありますし。ただ、みんな踊ろうっていう感じにはならないとは思うんですけどね。
-変則ビートの曲があったり、聴かせる曲もあったりというアルバムになりましたが、こうして3人編成となってアルバム以降はまた新たなアプローチもできたり、未知数の楽しさがありそうですね。
入間川:ツアーが楽しみなんですよね。3人で回り続けることって――以前の4人で回ったときもパワーアップした実感があるので。それが3人になったバージョンでやると、また新しい発見ができるんじゃないかという期待がある半面、車中でケンカするんじゃないかとかね。
五十嵐:それはないでしょ(笑)。
入間川:3人でワイワイといきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号