Japanese
Far apart Daily life
2015年02月号掲載
Member:今井 学 (Vo/Gt) 石川 悟 (Gt/Syn/Cho) 早田 詠希 (Ba/Cho) 安藤 善 (Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-安藤さんと早田さんがDREAM THEATERを挙げていますが、おふたりがこのバンドに持ちこんでいるものがハッキリしているというか。
安藤:それはあるかもしれませんね。僕は学生のころDREAM THEATERを聴きまくってました。CDなのに再生できなくなるくらい聴いてましたから(笑)。
早田:DREAM THEATERは最初名前しか知らなかったんですけど、(安藤に)教えてもらって聴いてみたらハマったのが出会いでしたね。
安藤:それで僕はしめしめ、と思ったわけです(笑)。
-バンド名の"Far apart Daily life"はどういう意味を込めて付けられているんでしょう?
石川:"~デイリーライフ"みたいな感じがいいなと思っていて、今井が"アーティスティック・デイリーライフってどう?"って言ってきたんですけど、アーティスティックって付けると恥ずかしいなと(笑)。それでFar apart Daily lifeになったんですけど、Far apartは熟語で"かけ離れる"という意味らしいんです。日常からかけ離れるという不思議な感じがいいなと思ってこうなりました。......ただ文法的には間違っているらしんですけど(笑)。
一同:ははははは!
安藤:まあ、いいんですよ(笑)。固有名詞ですから。
石川:でも楽曲の中に変なところを入れるのがみんな好きなので、そういった意味で日常から離れるというイメージはバンドに近いかなと思いますね。
安藤:うん、音楽そのものもそんな感じもするしね。
-でも歌っている内容はわりと日常的なことを歌っていて、サウンドとのギャップが面白いと思います。アルバムのタイトル『VERSATILE』にはどんなテーマがあるんでしょう。
石川:『VERSATILE』という言葉は"多機能"とか"多面的"という意味があるんですけど、バンドの色とか楽曲としてのイメージですね。あと今井の歌詞って曖昧に書いてあったりするんですよね。いい意味で抽象的というか。歌詞を読む人がいろんな考え方ができるように遊びを作っているというか、それも多面的に見て欲しいなというのがあって。いろんな意味で多角的に面白く感じてもらいたかったんです。
安藤:レコーディングも今までと手法を変えてみたり。楽器も増えたり。
石川:そうですね、今回からシンセを弾き始めました。
安藤:そういう意味で多面的というのもありますね。
-レコーディングの変化というのは具体的には?
石川:大本さんという新しいエンジニアの方にやってもらったんで、チューニングの仕方から何から根本的なところから見てもらったんで。
-音がすごくいいですよね。変化の手応えは大きかったですか?
石川:まず弦楽器の調律をやってもらったんですね。ギターが2本いるというのもあるんですけど、テンション・コードとか同じコードを弾いていてもなんかこう、気持ち悪い感じがずっとあったんです。でもチューナーを見ると合っているし"何が悪いんだろう?"って何年も思っていたんです。それが大本さんに調律してもらったらすっかり無くなったんです。そこからバンド自体が変わったんですよね。
安藤:もっと音に深く注目するようになったというか。もともと自分たちは敏感だと思っていたんですけど、まだまだだったなと思いましたね。
早田:いい意味で音のかぶりがなくなったので、自分たちが弾いてる音がかなりクリアになってごまかしが利かなくなって、たぶん自分たちの未熟さに全員が気付いたんです。
安藤:ははは、そうだね。
早田:それでまた鍛錬を始めて音のバランスも考えてできたのがこのアルバムだと思います。
今井:"よりノイズレスに"という感じで、ノイズというノイズは取り払われていると思います。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号