Japanese
Far apart Daily life
2015年02月号掲載
Member:今井 学 (Vo/Gt) 石川 悟 (Gt/Syn/Cho) 早田 詠希 (Ba/Cho) 安藤 善 (Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
2ndアルバム『VERSATILE』をリリースする4人組ロック・バンド Far apart Daily life。メロディアスな曲調と、時に哲学的であり、時にシニカルな芯のある歌詞、そしてそれを支えるストイックなプレイヤーたちによる圧倒的な演奏力。新たな音作りとの出会いがあったという、分離のいいクリアな音により収録された楽曲たちが生まれた背景に迫った。
-Far apart Daily lifeはどんな成り立ちで結成されたんですか?
石川:ヴォーカルの今井と自分が高校が一緒で、高3のときからバンドをやっていたんです。リズム隊が変わりつつ、ドラムの安藤が入り、ベースの早田が最後に加入しました。それが2009年です。
安藤:ベースが抜けたときに、僕の大学の後輩だった早田に声を掛けたんです。"バンドやって欲しいから仕事を辞めてくれ"と(笑)。
早田:このバンドに入るまでは全然バンドでやっていくつもりはなくて、サークル活動だけやってるつもりだったんですけど。でも先輩から言われたんで......。
安藤:無理矢理みたいじゃないか(笑)。
早田:安藤がやっているバンドということで普通にお客さんとして観に行ってて、単純にファンだったんですよね。そのバンドから声が掛かったんで、じゃあやってみようかという気持ちになりました。
-アルバムを聴いたところ、みなさんすごく表情が豊かな演奏力を持っていますよね。みなさんが共有している音楽性ってひと言で言うとプログレなんでしょうか。
安藤:そうですね、現段階というか最近ではそうなのかな?
石川:もともと、リズム隊のふたりがプログレやメタルがベースにあって。その影響が最近色濃く出てきているかなと思います。最初、今井と自分が始めたときはオルタナ色が強い楽曲をオリジナルでやったんですよ。
今井:それで、わけがわからないまま変拍子とかをやってたんですよ。作ったら変拍子になっていたり(笑)。
-この4人になったときにどんな音楽を目指そう、ということは話し合ったんでしょうか。
安藤:いや、いわゆる方向性を頭で考えるというようなことはしませんでしたね。それぞれが作っていく段階でやっていけば固まっていくのではなかろうか、という感じで。
石川:昔は"こうじゃなきゃいけない"みたいな変に頑固なところがあったんですけど、最近は個々の持ち味を出して楽曲を作れば、自分たちらしく固まっていくんじゃないかなと思って着地点とかを決めずに作っていってますね。
今井:方向性がどっちつかずって言われることもあったんですけど、逆に今はそれが武器になってるかな、と思うんですよね。歌ものとプログレ的なものがうまく融合できているんじゃないかなと思います。ひとつあるとすれば、各楽器のメロディアスさですね。テクニカルなギター・フレーズだったとしても耳に残りやすさがあるというのが第1条件みたいな感じがありますね。
-今井さんは好きなアーティストにNIRVANAの次にPINK FLOYDを挙げていて、川井憲次さん("機動警察パトレイバー"の実写版映画サントラ等を手掛けている)の名前があったり不思議ですね。アニメも好きなんですか?
今井:もう、根っからのオタクなんですよ。
一同:(笑)。
今井:アニメのサントラだけでも200~300枚は家にあるくらいです。ミュージシャンよりも先にオタクだったんですよ(笑)。結局、アニソンとかのたった1分数秒で印象を付けるメロディアスがルーツにあると思うんですよね。
-リーダーの石川さんはYES、KING CRIMSONといったプログレ・バンドを挙げていますね。
石川:もともとはオルタナとかポスト・ロックばかり聴いていて、プログレを聴きだしたのはリズム隊のふたりの影響なんですよ。だからオフィシャル・サイトで挙げているフェイバリットというのは今回のアルバムに対して、という感じですね。
LIVE INFO
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
さめざめ
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号