Japanese
pertorika
2014年12月号掲載
Member:三井 拓郎(Vo / Gt) izumi(Key) オショウチータ(Dr)
Interviewer:山口 智男
70~80年代のニュー・ミュージック/シティ・ポップ、あるいは90年代の渋谷系を彷彿とさせる玄人好みのサウンドがじわじわと人気を集めているpertorika。数々のオーディションやコンテストで入賞してきた彼らがより多くの人に聴いてもらうことを意識した2ndミニ・アルバム『enterium』から8ヶ月、早くも珠玉の4曲を収録した『You're Not Alone EP』をリリースする。王道のバラードに挑戦したクリスマス・ソングを始め、新境地を思わせる4曲は同時に実力派の彼ららしいこだわりが窺えるものとなった。
-結成は2008年だそうですね。どんなふうに始まったんですか?
izumi:三井君がSNSで曲のアレンジができる人を探していたんです。それを私が見つけて、2人で曲のアレンジをやっていたんですけど、そのうちにバンドをやってみようという話になったので、三井君の専門学校の同級生だったオショウ君を呼んできて、最初はベースを探しながらライヴはせずに3人でスタジオに入ってずっと曲作りをしてました。その後、ベースのなお君が加わって、現在のラインナップになったのが2009年の夏ぐらい。そのころから徐々にライヴもするようになって、"mona records レーベルオーディション 2011"で準グランプリをいただいたころから段々、活動が活発になっていったんです。
-三井さんは最初、バンドをやろうという気持ちはそんなになかったんですか?
三井 拓郎(以下三井):そうですね。細かいことを言えば、僕、ピアノが弾けなかったので、僕の曲にピアノを入れてくれる人っていう意味でアレンジできる人を探していたんです。宅録で曲を作り始めたとき、最初はドミソって一音一音打ち込みながらピアノの音を入れたんですけど、さすがに時間がかかってしまうんで、弾いてくれる人がいれば楽だなって思って(笑)。ピアノの音が加わると、曲の幅が広がると思ったんです。本当は押尾コータローさんのようなソロ・ギタリストを目指していたんですよ。だから、専門学校も押尾さんが出たところに行きました。入学する時、面接があったんだけど、そこで"僕は押尾コータローになります"と言ったんです。そしたら"押尾君は2人も要らないから"って言われて、いきなり挫折したんです(笑)。
-いやいやいや、挫折するの早すぎませんか?(笑)
三井:目が覚めたんですよ。確かに押尾コータローは2人も要らない。それで曲を作ることにシフトして、宅録で曲を作り始めたんですけど、ピアノがあったらもっときれいだろうなって。
-三井さんが作った曲を演奏するためにスタートしたバンドなんですね?
オショウチータ(以下オショウ):そうですね。そのころからストックが大量にあったんですよ。曲を作るスピードがすごく早いんです。
三井:1年半ぐらい、うちにこもってずっと曲ばかり作ってたんです(笑)。だからバンドを始めた時点で200曲あって、その中からみんながやりたい曲を選んでもらったんですよ。
-三井さんの曲に、みなさんが魅力を感じているってことですよね?
izumi:そこは最初から変わらないですね。
オショウ:非凡な作曲センス......なの?
三井:"なの?"って僕に聞かれても(笑)。
izumi:最初はずっと歌いたがらなくて、女性ヴォーカルを探してたんですよ。
三井:女性ヴォーカルが好きだったんですよ。原田知世さんとか。そういう音楽をやりたいと思ってたんですけど、なかなか見つからなくて。
izumi:代わりに三井君がデモに入れてきた仮歌がすごくよくて、三井君以外の3人が"自分で歌ったらいいじゃん!"って(笑)。でも、最初はすごく嫌がってましたね。
オショウ:そこを、ぜひぜひと推して推して(笑)。
- "次世代シティ・ポップ・ロック"と資料で謳っているサウンドにはどんなふうに辿りついたんですか?
三井:シティ・ポップをやろうと考えたわけではなくて、たぶん僕の母親が聴いていた荒井由実さんとかオフコースとかチューリップとか、そのへんの音楽が潜在的にあって、そこに自分がやりたいと思っていたジャズが加わって、うまい具合に調和しているのかなって思います。
izumi:誰かっぽいって言われるのは嫌だってずっと言ってたよね。
三井:そうなんですよ。"爽やかだね"って言われると、次の曲は絶対、暗い曲にしてやろうって思ったり、"誰々っぽい"と言われると、全然違うジャンルの音楽を聴きこんだり、そういうところはありますね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号