Japanese
赤色のグリッター
2014年11月号掲載
Member:佐藤 リョウスケ (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-佐藤さんの作る歌は"純愛"と"涙"と"嘘"がキーワードにもなっていると思ったので、佐藤さんの普段の生活の中でもこの3つは大きなものなのかなと思ったのですが、いかがでしょうか。
いやー、そういう深いことは考えてないんです(笑)。そのときにあった出来事を書いているので。だから変な話、自分の身に起きた何かでないと曲が書けないんですよね。ちょっと作り話を題材に曲を書いてみようとしたんですけど、それは嘘を歌っているみたいだし、だからメロディも全然思い浮かばなくて。
-嘘になるものは歌いたくない。
はい。歌いたくないですね。でも生活がそんなに波乱万丈だと体も心も持たないじゃないですか(笑)。だから映画とか見て書いてみようとするんですけど......やっぱり書けないんですよね。なので最近は映画を2時間見るよりは、その2時間でぼーっとしたりとか自分の時間を過ごすほうがいい曲を書けるのかなと思って。基本的に集中力がないので(笑)、音楽も"よし聴くぞ!"と思って聴くというよりは、電車に乗ってるときになんとなくとか、そういう感じの聴き方だったりして。
-ご自身の感性や感覚を大事にしてそれを出してらっしゃるんですね。
そうですね。でも刺激されることはすごく多くて。今年とかはいろんなイベントでいろんなアーティストを見て"わあ、かっこいいな......"と思うことも多くて。僕は結構影響を受けやすいんで、そこにサウンドが近寄ったり。でも、曲を作るうえで自分は変えないようにしてますね。自分がもともと持っているものに、刺激を受けたものを入れていくというか。刺激を受けたものをそのまま出すのではなく、自分の持っているものを付け足して新しいものを作るというか。だから影響や刺激を受けたりるけど、軸は変わらないようにはしてますね。だからいろんなタイプな曲があってもアルバムとして成り立っているのかなと思います。
-若いときはいろんなものを吸収していくのがいいと思います。外界からの刺激によってご自身も成長するだろうし、佐藤さんの変化とともに音は変わっていくんだろうな、と思える6曲でした。
そう言ってもらえると勇気づけられますね(笑)。焦りみたいなものはないし。根拠はないけど、自信はあるんです。
-直近に作られたTrack.3「小さな瞳」とTrack.5「君に会いに行く」は、前者はミディアム・テンポでひとつひとつの音色に重量感のある、切々とした楽曲、後者は力強くて前向きな楽曲というそれぞれ趣の違う楽曲になりました。
「小さな瞳」はライヴでもやるとリセットされる感覚というか、一旦落ち着くんですよね。いつもこの曲はライヴの中盤にやるんですけど、この曲のあとからライヴのラストに向かっていくというか。大事な曲です。「君に会いに行く」はリード曲になるようなアゲアゲの感じを作りたいなと思って。疾走感が欲しいなと思って。
-「君に会いに行く」は明日香さんとのツイン・ヴォーカルもいいアクセントです。
やっぱり明日香に魅力があるので表に出していきたくて。僕だけで歌ってもいいんですけど、明日香が歌うことによって共感者が増えるというか。女性が同じ言葉を歌うことで、捉えられ方も違うと思うし、そういう面でより多くの人に共感してもらえたらなと思って明日香にコーラスをたくさんやってもらってます。
-自分が今抱いている気持ちを、相手にわかってもらおうとする、ということですね。
そうですね。(このスタイルは)変えないでいきたいですね。それがなくなったら赤色のグリッターじゃなくなる気がするから。
-今まではいろんなイベントで赤色のグリッターを知る人が多かったけど、ミニ・アルバムが2枚リリースされて、来年は東名阪仙の4箇所でリリース・ツアーではより赤色のグリッターの想いや気持ちをお客さんに伝えやすくなるでしょうね。
"どんなバンドだ?"と偵察に来るような人や"名前はよく聞くから見ていくか"って感じの人も多くて(笑)。でも前作のリードの「ハナミズキ」をやると結構知ってくれてる人も結構いてくれて、"ああ、聴いてくれてるんだ"と手ごたえを感じられたりとかして。だから今回、2ndをリリースしたあとが楽しみですね。これから活動していって、どこへ行っても、そのライヴの空気感とか"赤色のグリッターすごいなあ"と漠然と思ってもらえるとか......ひとつでも心に残ってくれたら、持って帰ってもらえたらいいなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









