Overseas
Gary Numan
2013年10月号掲載
Interviewer:山口 智男
-90年代中頃から、ヘヴィなギター・サウンドを取り入れたいわゆるインダストリアル・ロックと言われるサウンドを基調としていますが、今回の作品もその流れにあるものですね。ヘヴィなギター・サウンドを自分のサウンドに取り入れたきっかけは?
1979年~81年まで僕はイギリスで本当に成功していて、キャリア自体もとても順調に進んでいたんだけれど、その後はレーベルとの契約も切れて、本当に何をしてもうまくいかなくなって、もう僕の音楽人生は終わったんだと思ったくらい落ち込んだ時があったんだ。その時にどうせもう契約もないし、制約もなくなったわけだから音楽は仕事じゃなく趣味ということでまた再スタートしようと思って、自分の気持ちの赴くままに、好きなように音楽を作りはじめたら自然とこういう音になったという感じなんだ。今、思えばこれがベースとなってインダストリアル・ロックが生まれたのかもしれないね。
-何曲かでNINE INCH NAILSやGUNS N’ROSESでプレイしていたRobin Finckが参加しているそうですが、彼を起用した理由とか経緯とかは?それ以外は現在のバンドのメンバーとレコーディングしたんでしょうか? 現在のバンド・メンバーはどんなふうに集めたんでしょうか?
元々、Robinとは知り合いなんだけど、2009年にNINE INCH NAILSのライヴにゲスト出演するためにアメリカに来てから親しくなって、2012年に僕が移住してからはお互いの家庭を行き来するほど仲良くなったんだ。奥さんがバレエの先生なんだけど、うちの子供たちも教えてもらったり、うちの妻も彼の奥さんととても親しくしてたりして、家族ぐるみの付き合いだからよく会うんだよ。僕がアルバムを作ってる最中にアドバイスが欲しくてRobinに4、5曲送ったら素晴らしい仕上がりで戻ってきて、それでそのまま起用することにしたんだ。
-そう言えば、Trent Reznorと作品を作るという計画はどうなったんでしょうか?
僕はいつでもやりたいと思ってるよ。前は僕がイギリスに住んでたから頻繁に会うのは難しかったけど、僕もアメリカに移住して、今は近くに住んでるから頻繁に会えるしね。ただ、今、彼はNINE INCH NAILSを再始動したからその活動でとても忙しいし、僕は彼をあまりプッシュしたりしたくないんだ。僕たちはいい友達関係だから、彼の名声に便乗したくないんだ。だから、もしお互いの時間があって、やれる機会があればいつでも、と思っているよ。
-新作は30年以上のキャリアを持っているベテランらしい風格を感じさせる一方で、ベテランとは思えないぐらいフレッシュな感覚に満ちていると感じました。デビューから30年経った現在も新鮮な気持ちで音楽を作り続けるモチベーションや原動力とは?
別にモチベーションなんていらないと思うし、そんなものはないんだ。僕はただ音楽が好きで、音楽を作って演奏することが楽しくて、本当にただそれだけなんだ。いつも何か新しいことに挑戦することにワクワクしているしね。年齢なんて関係ないし、いつまでも好奇心があってなんでもチャレンジしてみたい気持ちがいつもある、ただそれだけだね。
-デビュー当時、あなたの作品は優れた社会批評でもあったわけですが、現在の世界はあなたにはどんなふうに見えているのでしょうか?
そうだね、デビューした頃はもっとフィクションが入った歌詞だったし、もっとロンドンっていう場所についてのことを歌っていたところはあったかな。でも、今は自分のパーソナルなことが音や歌詞に反映されているからその辺はかなり変わったかもしれないね。ミュージシャンはその時、自分が置かれた状況や心境を音に反映してしまうというのは自然なことだと思うよ。僕も今ではかなりパーソナルなことが音として自分の作品に反映されていると思うしね。
-最後にアルバム・リリース後の予定や来日公演への意欲を教えてください。
これからヨーロッパ、UKでツアーをして、2014年頭にはオーストラリアや日本に行きたいと思って今、調整しているところだよ。その後は大規模なUSツアーをしてからたくさんのフェスに世界各地で出たいなって思ってるんだ。だけど。もし今回のアルバムがうまくいかなくて(苦笑)、ツアーが長くできないようだったらもう次のアルバムの準備も出来てるからアルバム制作に専念するつもりだよ。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号