Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Overseas

Gary Numan

2013年10月号掲載

Gary Numan

Interviewer:山口 智男


-90年代中頃から、ヘヴィなギター・サウンドを取り入れたいわゆるインダストリアル・ロックと言われるサウンドを基調としていますが、今回の作品もその流れにあるものですね。ヘヴィなギター・サウンドを自分のサウンドに取り入れたきっかけは?

1979年~81年まで僕はイギリスで本当に成功していて、キャリア自体もとても順調に進んでいたんだけれど、その後はレーベルとの契約も切れて、本当に何をしてもうまくいかなくなって、もう僕の音楽人生は終わったんだと思ったくらい落ち込んだ時があったんだ。その時にどうせもう契約もないし、制約もなくなったわけだから音楽は仕事じゃなく趣味ということでまた再スタートしようと思って、自分の気持ちの赴くままに、好きなように音楽を作りはじめたら自然とこういう音になったという感じなんだ。今、思えばこれがベースとなってインダストリアル・ロックが生まれたのかもしれないね。

-何曲かでNINE INCH NAILSやGUNS N’ROSESでプレイしていたRobin Finckが参加しているそうですが、彼を起用した理由とか経緯とかは?それ以外は現在のバンドのメンバーとレコーディングしたんでしょうか? 現在のバンド・メンバーはどんなふうに集めたんでしょうか?

元々、Robinとは知り合いなんだけど、2009年にNINE INCH NAILSのライヴにゲスト出演するためにアメリカに来てから親しくなって、2012年に僕が移住してからはお互いの家庭を行き来するほど仲良くなったんだ。奥さんがバレエの先生なんだけど、うちの子供たちも教えてもらったり、うちの妻も彼の奥さんととても親しくしてたりして、家族ぐるみの付き合いだからよく会うんだよ。僕がアルバムを作ってる最中にアドバイスが欲しくてRobinに4、5曲送ったら素晴らしい仕上がりで戻ってきて、それでそのまま起用することにしたんだ。

-そう言えば、Trent Reznorと作品を作るという計画はどうなったんでしょうか?

僕はいつでもやりたいと思ってるよ。前は僕がイギリスに住んでたから頻繁に会うのは難しかったけど、僕もアメリカに移住して、今は近くに住んでるから頻繁に会えるしね。ただ、今、彼はNINE INCH NAILSを再始動したからその活動でとても忙しいし、僕は彼をあまりプッシュしたりしたくないんだ。僕たちはいい友達関係だから、彼の名声に便乗したくないんだ。だから、もしお互いの時間があって、やれる機会があればいつでも、と思っているよ。

-新作は30年以上のキャリアを持っているベテランらしい風格を感じさせる一方で、ベテランとは思えないぐらいフレッシュな感覚に満ちていると感じました。デビューから30年経った現在も新鮮な気持ちで音楽を作り続けるモチベーションや原動力とは?

別にモチベーションなんていらないと思うし、そんなものはないんだ。僕はただ音楽が好きで、音楽を作って演奏することが楽しくて、本当にただそれだけなんだ。いつも何か新しいことに挑戦することにワクワクしているしね。年齢なんて関係ないし、いつまでも好奇心があってなんでもチャレンジしてみたい気持ちがいつもある、ただそれだけだね。

-デビュー当時、あなたの作品は優れた社会批評でもあったわけですが、現在の世界はあなたにはどんなふうに見えているのでしょうか?

そうだね、デビューした頃はもっとフィクションが入った歌詞だったし、もっとロンドンっていう場所についてのことを歌っていたところはあったかな。でも、今は自分のパーソナルなことが音や歌詞に反映されているからその辺はかなり変わったかもしれないね。ミュージシャンはその時、自分が置かれた状況や心境を音に反映してしまうというのは自然なことだと思うよ。僕も今ではかなりパーソナルなことが音として自分の作品に反映されていると思うしね。

-最後にアルバム・リリース後の予定や来日公演への意欲を教えてください。

これからヨーロッパ、UKでツアーをして、2014年頭にはオーストラリアや日本に行きたいと思って今、調整しているところだよ。その後は大規模なUSツアーをしてからたくさんのフェスに世界各地で出たいなって思ってるんだ。だけど。もし今回のアルバムがうまくいかなくて(苦笑)、ツアーが長くできないようだったらもう次のアルバムの準備も出来てるからアルバム制作に専念するつもりだよ。