Japanese
noodles
2013年09月号掲載
Member:Yoko (Vo/Gt) Ikuno (Ba) Ayumi (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
結成20周年のアニバーサリー・イヤーを終え、昨年はアルバム『Funtime』をリリースし、また新たな時を刻みはじめたnoodlesが、初のカバー・アルバム『MAKE UP TO BREAK UP』をリリースする。PIXIESやWEEZERやGREEN DAY、またBLOOD RED SHOESなどとてもnoodlesらしいUSオルタナやインディー・ロックから、ゆらゆら帝国、YMO、BUCK-TICKといった日本のバンドの曲、ポップスの名曲たちというバラエティに富んだ曲を、ポップでシャイニーなnoodles色で染め上げている。カバー集ゆえの遊び心や、軽やかに楽しんでいる感じも、またいい。きらめくノイズが迸ったバーストするギターと、陽のビートが織り成すキラー・チューンを、たっぷり楽しんでほしいアルバムだ。
-noodlesにとって初のカバー・アルバムということですが、PIXIESやWEEZERなどルーツや、これは絶対にはまるだろうなという曲から、なかには驚くような意外なバンドの曲のカバーもあって面白い内容です。メンバーそれぞれで、やってみたい曲や好きな曲をセレクトしていった感じだったんですか?
Yoko:そうですね。PIXIESとかは誰がということではなく、きっとやったら面白いなと思って入れた曲ですね。個人個人のルーツだったり、個々で大好きな曲っていうよりは、noodlesとしてこの曲をカバーしたら面白いんじゃないかっていうのを視点に選んだっていう感じですね。
-意外なところでは、YMO「NICE AGE」やBUCK-TICK「LOVE ME」のカバーだと思いますが、このあたりはどういったことで選ばれたんですか。
Yoko:BUCK-TICKは結成した当時に、この「LOVE ME」という曲を練習曲みたいな感じでちょっとやっていたことがあったんです。その流れで今回絶対入れたいなと思っていて。YMOはIkunoちゃんがどうだろう?って、持ってきた曲でした。
Ikuno:あまり深く考えず、だったんですけどね(笑)。自分の好きな曲で、やったら面白いかなっていうもので。シンセサウンドの印象が強いYMOの曲を私達3人でバンドサウンドでやってみよう、と。
Yoko:あえて、打ち込みを使わずに自分たちの楽器だけでやろうっていうのが、このYMOの曲に関してのテーマで。本来、YMOみたいな曲やディスコ・サウンドとか、バンド音楽じゃないものをバンドでカバーしてアレンジしたら、きっと面白いんだろうなとは思ったんだけど。わりと、自分たちの好きなバンドの好きな曲をえらんでしまったところがあって。もともとバンドの曲を、バンド音楽でカバーするっていう、そのへんのアレンジがいちばん難しかったですね。
-好きだからこそ、というジレンマもありますしね。実際に、どう向き合っていった感じですか。あまり手を入れ過ぎずみたいなことも?
Yoko:その塩梅がすごく難しいところでしたね。全然アレンジしてないのも良くないし、でもアレンジするならばとてもかっこいいアレンジで、それがいい感じに変わっていかないと意味がないし。自分たちも今までいろんな人がやってきたカバー曲を聴いて、すごくいいものもあれば、すごく、残念だなっていうのもあるじゃないですか。その残念なのにならないように、原曲が好きな人にも気に入ってもらいたいし、っていうそのへんが難しかったけれども。
-Tracey Ullmanの「Breakaway」は?
Yoko:実はこの「Breakaway」という曲をカバーしたいと思ったのが、カバー・アルバムをつくるきっかけになったという曲で。誰かがDJでかけていたのを聴いて、ずっとカバーしたいなと思っていたんですね。それを思ったのは、10年以上前のことだったんです。
-これまで手をつけずにいたんですか?
Yoko:そうなんです。カバー・アルバムはすごく出したくて、5、6年前くらいからふたりにも相談していたんですけど。2011年には20周年のアニバーサリーがあったり、その前にはレーベルの10周年もあって、ふたりとも“ちょっと、今じゃないんじゃない?”って、あまり乗り気じゃなかったんですね。今思うとおかしかったなと、自分でも思うんですけどね(笑)。アニバーサリーも終わって、新しくアルバム『Funtime』も出して、じゃあ次ってなったときに“今がカバー・アルバムかもね”っていう気持ちが揃ったので、ようやく今作に至ったと言うことですね。
-ちょっとタイミングもずれたことで、より肩の力もぬいて楽しくできたっていうのもありますかね。
Yoko:そうだね、時が来た!って感じだったよね(笑)?
LIVE INFO
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









