Japanese
BUZZ THE BEARS
2013年06月号掲載
Member:越智 健太 (Gt/Vo) 池田 大介 (Ba/Cho) 桑原 智 (Dr/Vo)
Interviewer:沖 さやこ
そのエモーショナルなアティテュードがリスナーの心を捕らえて離さない“泣きの新世代メロディック・パンク・バンド”、BUZZ THE BEARS。3月にリリースされた1stシングル『ダーリン』も記憶に新しい彼らから、2ndシングル『声』がリリースされる。常に精力的なライヴ活動を行っており、10-FEETの主催する“京都大作戦 2013”にも出演が決定。彼らの音楽はメロディック・パンクだけど、それだけではない。その実態を探るべく、メンバー全員にメール・インタビューを行った。
-前作「ダーリン」はシングルを作ろうと思って制作された楽曲だと前回のインタビューで拝見しましたが、「声」がシングル曲となった経緯は何でしょうか?
桑原:2ndシングルが夏前に発売することが決まっていたので、シングル用に爽やかめの夏寄りのメロディ・ラインになるよう意識して作った曲が「声」でした。
-収録されている3曲は越智さんが作詞を、桑原さんが作曲を手掛けていらっしゃいますが、桑原さんが曲を作るときはバンドに必要な曲をつくっていくのでしょうか?
桑原:“バンドにこういうものがあった方がいい”というよりは“あった方がおもしろいな”という感じですね。あとは健太が歌った時に“あ、この感じだと(健太の)良さが出そう”とかそういうところは意識しながら作ったりしています。
-越智さんは桑原さんの曲に歌詞をつける際、どういう方法を取っていらっしゃるのでしょうか?
越智:僕たちは詞よりも先にメロディや曲を作っています。サトシが作ってきたメロディを参考に、そのメロディに乗りそうな言葉や、そのメロディが持つ世界観を言葉に当てはめていくことが多いです。メロディを1番生かせられる歌詞だったり言葉を選ぶようにしてますね。その上で自分の言いたいことを歌詞に乗せている感じです。曲はビートによって明るく感じたりとかノリが良く感じたりとか、印象が変わってきたりするので、大体ドラムがついてメロディが乗っている上に、僕は歌詞をつけることが多いですね。
-サウンド・アレンジに関してはどう決定していくのでしょうか。
桑原:大元は頭の中で大体作って、その後スタジオに入って3人で合わせてみて“もうちょっとここをこうした方がいい”とか“ここもう1回歌いたいね”とかそういう意見のやり取りで変わってきたりもします。そういう感じで、アレンジは大体スタジオで決めてます。
-BUZZ THE BEARSはメロディック・パンクのジャンルにくくられることも多いと思うのですが、個人的には楽器の鳴り方(特に越智さんのギター)が一般的なメロディック・パンク・バンドよりも骨太なのにやわらかい印象があります。わたしは楽器を弾かないので詳しくは分からないのですが、何か理由があるのでしょうか?
越智:僕がギターで好きな音が、もしかしたら他のメロディックのバンドの人とはちょっと違うのかもしれないです。聴いてきたのが割とJ-POPが多いので、ハイがガリガリ出て勢いがバンバン出ているようなギターの音より、ちょっと柔らかい音の方が好きだったり。あと、ソロをつけるときも太めのギターの音が好きだったりするので、その辺はこのジャンルのバンドの人が出す音とはちょっと違うかもしれないですね。
桑原:音色に関しては、好みが年々変わってきてる節があります。昔は抜ける音とか勢いのある音、高い音が好きだったんですけど、今は芯や温かみ、深みのあるという音もかっこいいと思ってきているので、そういう音作りをしています。
-シングル曲の「声」はギター・リフがとても軽やかで、聴いていると空を見上げてスキップしたくなるようにウキウキします。
越智:ありがとうございます!今回の「声」のギターに関しては、もともとサトシが大体の流れを決めて作ってきたコードが割と爽やかな進行のコードで、自分の中でも“あ、そういう方向なのかな”と思って、ジャッジャッと刻んでみたり、切ってみたりしたら、割といい感じに、爽やかになったので、それを1個1個大事に曲に付けていきました。ギターをつける時は、どうしても最後の方ですごく悩むんですけど、最後の1音まできっちり締まるように気持ち入れてつけるようにしています。
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号