Overseas
HURTS
2013年04月号掲載
Member:Theo Hutchcraft (Vo)
デビュー前から英BBCの“2010年の音”として注目を集めた1stアルバム『Happiness』がヨーロッパ6カ国でトップ5に輝き、本国イギリスではその年のデビュー作として最も早く売れた作品となるなど華々しいデビューを飾った“美しきエレクトロ・ポップ・デュオ”HURTSが待望の2ndアルバム『Exile』をリリースする。今作は幻想的なサウンドを更に推進させた甘美なる作品、というよりは、さらにトライヴァルであったり、エクストリームなサウンドが印象的だ。今回はTheo Hutchcraft (Vo)に訊いた今作のインタビューを掲載する。
-アルバム・タイトル『Exile』の由来を教えていただけますか。
ここ3年くらいの間に感じたことをそのまま言葉にしたんだ。昔の生活を後に、ツアー三昧の生活に飛び込んでいったからね。実は制作に入る前からタイトルは決めていたんだ。取り掛かりにいい言葉だと思ってね。『Exile』という言葉からは自由も連想できるし、隔離という意味もあるし……色んなエキサイティングなアイデアが沸いてくる言葉なんだ。聖書との関係は特にないよ。でも、そういう意図はなかったんだけど、今のところタイトルを聞いた人たちはそれぞれの解釈があるみたいだね。自由についてのアルバムだと思った人もいれば、孤独についてだと思った人もいるし。そうやって幅広い解釈をされているのはなかなか面白いよ。ただ、聖書について何か言及した訳ではないんだ。
-1stシングル『Miracle』についてはいかがでしょうか?
僕たちは希望について曲を書くことが多いけど、これもそういう面があるね。絶望から救われるような希望。前のアルバムの延長線上にあるような感じかな。ストーリーとしては恋愛関係にあったのに酷い目に遭って失恋してしまう話なんだ。
-今作もプロデューサーはJonas Quantなのでしょうか?
そうだよ。でも最初の6、7ヶ月間は自分たちだけでアルバムを作っていたんだ。そして後半になってスウェーデンに行ったんだ。Jonasはサウンドの大きな要になっているから、今回も彼と組むことが大切だと思ったんだ。彼は僕たちの作風とは反対の要素を持ち込んでくれるからね。クリーンなエレクトロニック・サウンドが得意なんだ。アルバムにはギターなんかの生楽器が多用されているけど、それとエレクトロニックなサウンドを巧く組み合わせてくれるからね。
-今作の制作にむけて、ソングライティングの方法に変化はありましたか?
今までと同じだけど、前より自信が出てきたような気がする。楽器の演奏も前より上達したし。今までの経験から色々学んだから、もっと新しいことに挑戦してみようという気になれたんだ。その結果前よりもエキサイティングなものが出来てよかったと思っているよ。
-今作を完成させるにあたり、1番苦労したことは?
ユニークでなおかつ自分たちが進化したと思えるものを作るために自分たちに発破をかけたことかな。
-前作(デビュー作『Happiness』)ではKylie Minogueの参加も話題となりましたが、今作はそういったゲスト・アーティストを招くことはイメージしていましたか?
今回は誰も起用しなかったんだ。前回Kylieが参加してくれたのは素敵なことだったし、アルバムの中でもとても大切な存在だったけどね。ただ、前回は曲を書いた時点で女性の声が必要だなと確信したから彼女の参加は必然だったけど、今回はそういう余地がなかったんだ。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








