Overseas
HURTS
2011.01.14 @渋谷duo music exchange
Writer 伊藤 洋輔
クラシカルなSEに乗せて登場した伊達男は、マイクスタンドの前でしばし黙祷を捧げたようだった。今宵のパフォーマンスは“主の祈り”そのものなのか?さながらフロントマン、Theo Hutchcraftとはオーディンスを教化する伝道師なのか?凛とした佇まいに、そんなオーラを感じてしまう。
マンチェスターからやってきたシンセ・ポップ・デュオ、HURTS。昨年は期待の新人がピックアップされるBBC Sound Of 2010の選出に始まり、サマソニの来日、そしてデビュー・アルバムのリリースと目覚ましい活躍があった。とりわけデビュー・アルバムはヨーロッパ各国で軒並み上位にランクインする大きな成功を収めている。確かに彼らの耽美的な美意識は欧州文化受けするだろうとは思っていたが、幅広い年代のオーディエンスで盛り上がった今回の来日公演を観るにつけ、文化的背景を超越した普遍性の高さを実証するものだった。
1曲目は「Unspoken」。緩やかな曲調で徐々に壮大なサウンド・スケープを描くオープニングだ。Theoの相棒、Adam Andersonは感動的なピアノのフレーズを弾き、空間をジワジワと染め上げるようだ。アンセミックな「Silver Lining」「Wonderful Life」「Happiness」と続く。時折、Theoは手をタクトのように振りかざすシーンがあったが、指先にまで己の美学が満ちているようだ。その煽りに酔いしれながら、さらに曲間ではいくつも赤いバラの花を客席に投げ入れる演出もあり、早くも前方は興奮状態に。そんな中、Theoの力強くも繊細な抑揚ある歌声が遺憾なく披露された「Blood,Tears&Gold」は、序盤のハイライトと呼べる素晴らしいパフォーマンスだった。まるでフロアに溢れたボルテージを静めるように、優しく、しっとりと、気品溢れる歌声が響き渡る。これには涙腺までも決壊してしまった者も多かったのでは?しかし、その余韻を立ち切るように、それまでキーボードに座っていたAdamが「Evelyn」にて激しくギターを掻き鳴らしたのは驚かされた。こちらもTheoに負けじとオーラを振り撒き、再びフロアのボルテージを更新する。嗚呼、このふたりはどんだけカッコつけるんだよ!なんてツッコミまでも禁じ得ない。完全にオーディンスを虜にしたHURTS。熱は冷めず、伸びやかなファルセット・ヴォイスが印象的な「Illuminated」を響かせ本編終了。アンコールはもちろん、デビュー・シングルでもある「Better Than Love」。ゴージャスでキャッチーでダンサブルでフックの効いたエレクトロ・ビートが嵐のように巻き起こると、フロアは爆発するような歓喜が!やはり待ち望んでいたのだ。HURTSの美意識がすべて詰まった象徴的な1曲であり、高らかに歌い上げたTheo、そしてオーディエンス共に幸福が満ち溢れた笑顔で大団円を迎えた。
終始、新人とは思えないほど隙のないパフォーマンスを繰り広げた。その圧倒的なクオリティは、まるで洗礼や啓示のようなインパクトとなっただろう。これでもかと興奮の坩堝に陥れたHURTS節の強さをまざまざと見せつけた単独公演。東京2日目は体調不慮でAdamが出演キャンセルするハプニングがあったようだが、この日はふたり揃い素晴らしいパフォーマンスを披露してくれた。今後の活動もますます楽しみだ。
ちなみに、終始直立不動で前回の来日時でも話題となったコーラスのオペラ歌手が「Verona」でアリア調に「ヴェロ~ナ~」と歌い上げた瞬間、裏ハイライトと呼べそうな驚きの喚声が上がった。このキャラクターも忘れてはいけない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.21
-
四星球
w.o.d.
米津玄師
ZOCX
YAJICO GIRL
Halujio
moon drop
センチミリメンタル
GREEN DAY
Aimer
映秀。
パスピエ × Aooo
夜の本気ダンス
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
RELEASE INFO
- 2025.02.20
- 2025.02.21
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号