Overseas
FEEDER
2012年11月号掲載
Member:Taka Hirose (Ba)
Interviewer:沖 さやこ
今年の夏はNANO-MUGEN FES.、JOIN ALIVEに出演、the HIATUSの細美武士をゲストに招き東京と仙台で“Showcase Live”、10月にはthe HIATUSと共にDOUBLE HEADLINE TOURを東名阪で開催。Taka Hirose(Ba)はINORANらとタッグを組みMuddy Apesを結成するなど、今年は日本での活動が例年以上に活発なFEEDER。DOUBLE HEADLINE TOURの東京公演直前の貴重な時間を頂き、日本人アーティストでありUKのアーティストであるTaka Hiroseに、近況と双方のロック・シーンについて伺った。
-今年のTakaさんはFEEDERでNANO-MUGEN FES.、JOIN ALIVEなどにご出演、the HIATUSの細美武士さんをゲストに招いて東京と仙台で“Showcase Live”を開催、Muddy Apesなど、日本での活動が盛んですね。
今年は日本のフェスへのチャレンジでしたね。日本でフェスに出るとなると、大体俺らはFUJI ROCK FESTIVALじゃないですか。FUJI ROCKだと大体分かってるからやり易いけど、それ以外のフェスは未知の世界で。今年はASIAN KUNG-FU GENERATIONのゴッチがアルバム『Generation Freakshow』の「Idaho」でゲスト・ヴォーカルで参加してくれたこともあって、NANO-MUGENに出演して、ゴッチとも一緒にステージで2曲共演して。NANO-MUGEN好きなんです。アジカンの奴らは洋楽と邦楽のバリアを壊そうとしてるんですね。“ロックだろうとIggy Popだろうといい音楽ならどんなジャンルでも構わないじゃん”っていう、彼らのオーディエンスへのエデュケーションですよね。すげえなぁと思いますよ。オーディエンスは俺たちが普段ライヴをしている人たちじゃないから、俺たちからからしてみればタフかもしんないけど、こういう経験も必要だなと思って。JOIN ALIVEも全然どんなフェスか分かんなかったけど、細美くんが“いいフェスですよー”って言ってくれたから出演を決めて。そういうチャレンジは楽しかったですね。やっぱり洋楽と邦楽の壁ってあるんですよね。でも俺は、小さいときから全然そんなの考えないで音楽を聴いてたから、俺みたいな奴らって、きっともっといるんじゃないかなって。今回それを試してます。
-今年始動したMuddy Apesも邦楽か洋楽か難しいですもんね。
そうですね。邦楽ではあるんだけど“洋楽でも邦楽でもどっちでもいいじゃん!”みたいな(笑)。MAESONが歌うと英語か日本語かもよく分かんないしね(笑)、それが奴のいいところだと思うけど。今年は洋楽と邦楽の壁を取り払うことを日本でやりたくて。それが実現できて、今のところは満足ですね。今回のツアーもthe HIATUSと一緒だし。半分以上は彼らのオーディエンスかもしれないけど(笑)。
-またまた、何をおっしゃる(笑)。Takaさんみたいに日本人アーティストでありUKのバンドマンであるかただからこそ、活動に深い説得力も生まれます。
……自分も日本人だし、FEEDERは洋楽だけど、普段邦楽を聴いてるような人たちにも聴いてもらいたいなぁっていう気持ちがあったんですよね。Grantの作るメロディは、邦楽聴いてる子たちも気に入ると思うし。それがあって、友達のゴッチと細美くんがゲスト・ヴォーカルでアルバムに参加してくれて、それがいい機会にもなって“やるならライヴでもそれをやりたい”ってことでNANO-MUGENに出たり、細美くんとツアーに出たり。Muddy Apesは同じときを狙ったってわけじゃないんですけど、たまたま時期が重なったって感じで。
-今年の春にリリースされた最新アルバム『Generation Freakshow』の反応はいかがですか?
オーディエンスの反応はいいですね。アルバム出る前後くらいにアルバム曲中心のツアーを小規模でやったんですけど、そこでも結構反応良かったんで。UKではブリクストン・アカデミーとかを回るアルバム・ツアーを11月にやるんですけど、それも楽しみにしてますよ。
-リリースから半年経った今、このアルバムはTakaさんにとってどういうアルバムでしょうか。
アルバムを作るときは毎回毎回リフレッシュしてから作るんで、特にこういうのを作ろうっていうのはなかったんですよね。話し合いも特にないし、前もってコンセプトを作ることはないんで、レコーディングし終わるまでアルバムのバランス的なものは分からないんです。でも前作の『Renegades』がかなりごっついぶっといロックだったから、それよりはもっと歌中心になるなとお互い感じてはいましたね。『Renegades』もひきずりつつ、やっぱりFEEDERの、いわゆる典型的な、Grantの作るメロディの映える曲も入って、いい感じでFEEDERのいいところをほとんど見せてると思いますね。よくバランスが取れたアルバムだと思います。ヘヴィなところもありながらメロディアスで、歌メロもはっきりしてて。その前の『Silent Cry』はスケールが大きい曲が多くて、そこから原点でもある3ピースのヴァイブが欲しくて『Renegades』が出来て、それでこの『Generation Freakshow』でまた……戻るってわけじゃないんですけど、FEEDERのバランスの取れた良さっていうのが出せて、とても満足はしてますよね。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号