Overseas
FEEDER
2012年11月号掲載
Member:Taka Hirose (Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-日本での活動とUKでの活動は心持ちが変わりますか?
やっぱり違いますね。なんだかんだ向こうの生活と活動が長いし、向こうのほうが活動のホームグラウンドって感じはしますけど。でも日本はやっぱりね。Grantは日本大好きだし、かみさんが日本人っていうのもあって彼にとっても思い出があるし、もちろん俺に思い入れがあるから、日本は特別な場所ですよね。
-日本とUK、両方のシーンをご存知のTakaさんから見て、日本のロック・シーンはいかがでしょうか?
日本のロック・シーンはメインストリームのものがあって、もう少しオルタナティヴなものがあって、インディーズやアンダーグラウンドなものもあって……どこ見てもUKに比べてヘルシーだと思いますよ。リスナーがちゃんといるっていうか。向こうでアンダーグラウンドだと本っ当にアンダーグラウンドだから(笑)、そんなに人も集まんないんじゃないかな。……というか向こうはちょっとつまんないくらいっすよ。MUSEやCOLDPLAYみたいなメインストリームのロックがあって、その下はごちゃごちゃですね。ごちゃごちゃならそれはそれでいいんですけど、向こうはアンダーグラウンドな世界がありそうで全然ないんです。ちょっとそれは日本に比べると寂しいなと思うんですけどね。
-“UKロックに勢いがない”とは近年言われ続けてますが、とは言っても昔が凄すぎただけじゃないかなと思ってた部分もあったんで、お話聞いてびっくりしています。
多分日本から見たら、UKにアンダーグラウンドやインディーのシーンがあると思うかもしれないけど、実際はそんなにないですね。だから日本はバンドの数はアメリカとかよりも少ないかもしれないけど、そういうシーンがあることがいいことだと思いますね。それもあってMuddy Apesやりたいなと思ったんです。どうしてもFEEDERで日本に来てライヴをやると結構大掛かりになっちゃって。とか言いながらMuddy Apesもなんだかんだ大掛かりになってるんですけど(笑)。
-(笑)。Muddy ApesはFEEDERの活動の合間に行っているのですか?
そうですね。ただスケジュールを合わせるのが大変ですね。INORANが超忙しい人だし、俺もFEEDERの合間を見て動いて。MAESONも8ottoがあるし。スケジュール調整が一番大変ですよね。せっかくみんないろんなところから集まってくるからツアーとかやりたいんですけど、なかなか難しくて。もう少し小回りきくようになりたいなってINORANとも話してるんですけどね。
-Muddy Apesの結成はどういう流れだったのでしょうか。
ミュージシャン同士で集まって酒飲んでると“なんか一緒にやろうぜ”って話になるじゃないですか。数年前くらいにINORANとそういう話になって、でもなかなか実現しなくて。リフのアイディアを送ったりはしてたんですけど、それ以降全然話がなくて。で、ふとしたときにINORANが“そういやリフ送ってくれてたよね、何か曲やらない?”って、それで出来たのが、去年彼がシングルで出した「Hide and Seek」なんです。その流れで“そのまま一緒になんかやろうぜ”って。俺がベース弾くだけだとINORANのソロと変わんないから、じゃあ他にヴォーカルを立てて、俺たちは後ろに回ってちょっとリラックスして、曲とかプロデュースのほうに回ろうかと。それで友達の紹介で大阪のMAESONと会って。それをくっつけたって感じですね。
-やりたいねって話が出るのはよくあると思うんですけど、それを実際にちゃんと形になるっていうのは凄いですね。皆さんお忙しいですし。
そうですね。だから、Muddy Apesのアルバムが出来たとき感動しました(笑)。よくやったなぁって。こんだけスケジュール合わすの大変で、アートワークとかも自分たちでオーガナイズしてやって。レコーディングも2週間しかなくて、全員が集まったのは10日くらいですかね。それで8曲全部レコーディングして、ビデオとかも3本撮って、写真とかも撮ったりして。楽しんではやってましたけど凄かったですね。本当にみんな“この短期間でよく完成したなぁ”って(笑)。
-(笑)。国境を飛び越えたプロジェクトですから、本当にそうですよね。さて、先程日本のロック・シーンの良い点とUKのロック・シーンのあまり良くない点を比較して頂きましたが、逆はどうでしょう?
UKのバンドのいいところは、形になってないまま音を出すから、ある意味キャラクターがあるんですよね。日本のバンドって形にしてから出そうっていうところがあるから、演奏とかうまいんだけど“下手でもいいじゃん、音楽やろうぜ!”みたいな風にはならないじゃないですか。だからそこでキャラクターや個性を削られてるのかなっていうのはありますね。アンダーグラウンドではそんなの関係なしに自由にやってるバンドもあるのかもしれないけど、そういうのがUKは普通にインディーで出来てるし、そのまま大きくなっていくバンドもあるし。そういうバンドはあんまり日本にはいないですよね。
-日本の場合はレーベルさんやマネージメントさんなど様々な人々が、イメージや音などを“こうしたほうがいい”って言うことも多いみたいですからね。
日本のバンドがレコーディングするときって、プロデューサーがいないことが多いじゃないですか。レコード会社の人が総合プロデュースみたいな形になる場合が多いから、それがあってある意味レーベルが希望してるように作るパターンもあるかもしれないですね。UKはどのバンドもちゃんと、バンドの個性をより良く引き立てるプロデューサーがついてますからね。だからレコード会社の人とケンカする、ってこともよくありますよ(笑)。だから日本のバンドもちゃんとプロデューサーをつければいいのに。そのほうが、個性のあるバンドが出来ると思いますね。俺がプロデュースしたいくらいですよ。
-それは面白そうです、実現することを望みます。それでは最後に、結成20年、Takaさんが加入して18年、デビュー16年を迎えたFEEDERは、この先どうなっていくのでしょうか。
どうなっていくんですかね……。UKの音楽業界ズタズタですからね。CD屋もHMVくらいしかなくて、あとはスーパー・マーケットですから。日本なんて減ったっていいながら、まだガンガンあるじゃないですか。
-CD不況と言われる日本も、全世界の中ではかなりCDが売れている国ですからね。
そうですね、なんだかんだ。昔は軽くミリオン・セラーなんてしょっちゅうだったけど、アメリカでさえ“これがアメリカ全土の売り上げ?”って信じられない数字ですから。UKも“生き残るのが成功である”というくらいですから。メインストリームまで行ってるようなでっかいバンドはいいかもしれないけど、俺たちと同じレベルくらいのMANIC STREET PREACHERSとかSTEREOPHONICSでも、ラクじゃないと思いますよ。こんなにメジャーが合併してるくらいですからね。どうなるんだろうかって。俺たちも、この2枚は自主でやりましたけど、次どうするかなって考えてはいますよね。もちろんレコーディングはしていくけど、どういう展開をしていくかはまだはっきり決まってないです。取り敢えず来月のFEEDERのツアーを終えてから、またいろいろと考えていきたいと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号