Japanese
Nabowa
Member:堀川達 (Ba) 川上優 (Dr)
Interviewer:伊藤 啓太
2ndアルバム『Nabowa』で一気に全国的な知名度を得て、その後リリースされた『DUO』での様々なヴォーカリストとのコラボを経てリリースされる3rdアルバム『Sen』。今作ではNabowaとしては初めて一切のゲストを招かず、彼らと共同プロデューサーのzAkのみで制作された。ロックは勿論ジャズやクラシック、ヒップホップやダブなど非常に多くの要素を取り入れた音楽を奏でる彼らに今作の話を聞いた。
-Skream!では初登場ですので、バンドの自己紹介をお願いしても宜しいでしょうか?
堀川:初めまして、Nabowaと申します。4人編成のインストゥルメンタル・バンドです。メンバーは山本啓(Vio)、川上優(Dr/Per)、堀川達(Ba)、景山奏(Gt)です。男ばっかりむさ苦しいくせに、案外気持ちいい音楽やってます。
-Nabowaの楽曲はメロディが非常に際立ちポップな楽曲から、ダブやソウル、ファンクなどブラック・ミュージックの影響を感じさせるグルーヴィな楽曲まで非常にふり幅が広いですが、どういった音楽に影響を受けたのでしょうか?
堀川:僕ら1人1人が聴いてる、聴いてきた音楽が全く違うので、何に影響を受けたと言われるとなかなか難しいんですが、ジャンルにとらわれないようには意識しています。色んな音楽的要素を取り入れて僕らなりに消化しようって。その時その時によって、誰かが最近ハマってることをやったりとか、パートごとに持ってくるものがそれぞれバラバラで、それらを取り入れていったらこんなバンドになっちゃいましたって感じです。 ジャンルを限定してそれを貫くのってすごいかっこいいんですけど、僕らはそうじゃないんだと思います。限定するとみんなやりたいことが違うし、それぞれの良い面が思うように出せなかったりもするし。あと、飽き症やったり。これは結構でかいかも(笑)。そんなバンドなんで曲作るのは毎回面白いんですが、その分考えることが多いです。
-ニュー・アルバム『sen』リリースおめでとうございます、今の率直な感想を教えていただけますでしょうか?
川上:今までは録音からミックスまで自分たちでやっていたんですが、今回はzAkさんにそこをお願いしたことで、より濃い音作りが出来たなと思います。非常に満足してます!
-セカンド・アルバム『Nabowa』から一気にNabowaの名前と音が一般的に広がったように客観的には見ておりました。『DUO』などコンセプチュアルな作品を挟みはしましたが、サード・アルバムをリリースするに辺りバンドの中ではどういった話が行われたのでしょうか?
川上:セカンド・アルバムを出したときに、次はヴォーカリストとのコラボ・アルバムを作って、その翌年には全曲インストのフル・アルバムを作るという展望をその時からもっていました。『DUO』で色々な歌い手さんの歌心なんかを吸収して僕たちなりの歌心あるサード・アルバムを作りたいなと。
-では今回ゲストを入れなかったのは自然な流れでしたか?
川上:自然な流れでそうなりましたね。アルバム単位ではまだノン・ゲストで作ったことなかったので、ここらで4人だけでレコーディングしてみようということになりました。
-以前にも増して1つ1つの音がクリアに聴こえ、Nabowaの持ち味である色鮮やかなメロディがより際立って聴こえますが、何か意識的に取り組んだことはありますか?
堀川:音質に関して言えばやっぱりzAkさんにお願いしたことが大きいと思います。今までは自分たちで録音・ミックスしていたので、言うなれば良くも悪くも自己満足の音でした。でも今回、強力な第三者にやってもらったことで僕らの気付かない1面を引き出してもらい、聴く側としても非常に新しく、且つ楽しめる音ができたんじゃないかと思います。"こんな聴かせ方があるんや!"って、僕ら自身もビックリさせられました。あと個人的になんですが、自分が作った曲のデモを持っていく段階で、今まで以上に確固たるメロディを作っていった曲が多かったです。以前は曲もメロディも"大体こんな感じで"みたいにざっくりとしていたのですが、今回は自分が納得するまで考え採用された感じなので感無量です。他の曲に関しても、メロディ自体各々洗練されたものが浮かびあがり、今回はメロディに関して行き詰まることはなかったですね。
LIVE INFO
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号