Overseas
THE ENEMY
2012年06月号掲載
Member:Liam Watts (Dr)
Interviewer:新谷 洋子
―ただ、前作を発表して以来英国では政権が交代し、緊縮財政で福祉がカットされたり、不況で社会不安に陥ったり、色々変化がありましたよね。そういう変化に題材を求めようとは思わなかった?
正直言って僕たちは、ファースト・アルバムでそういう題材を取り上げて、ある意味予言していたんだよね。当時、英国人の多くはこういう時代が迫っていることにあまり気づいていなかったかもしれないけど、僕らはまさにそのことを歌っていた。そしてもちろん今は全員が気づいていて、不況の最中にあることを身に染みて感じている。みんなが気づいていることだから、僕たちが改めてその話を強調する必要はないと思ったんだ。ほんと、4~5年前に歌っていたんだからね!
-なるほど。でもアルバムを聴く限り、ファースト・アルバムの頃からTHE ENEMYの音楽に通低している、イギリスの労働者階級の人々の気持ちを代弁し、鼓舞していくスタンス自体は変わっていないことがわかります。このモチーフは、音楽を作る上でどのように重要なものなのでしょうか?
重要ではあるけど、必ずしも“労働者階級の声を代弁する役割を演じたい!”と望んでいるわけじゃないんだ。ただ、僕たちのような立場にあって、何かを貢献できるチャンスを与えられたら、受けて立つべきだよね。元々社会的なバンドなわけで、僕たちは常に社会をじっと観察しているから。だろ? 社会で何が起きているのか、ありのままに提示したい。それに、僕たちと同じ出自の人達の主張を届けるのは、凄く重要なことだと思う。ただ、僕たちはそれを意識的にやっているわけじゃないんだよ。究極的に僕たちはバンドに過ぎず、一番大切なのは音楽であって、音楽は楽しいものでなくちゃならないからね。同じような主張ばかり繰り返し聞かせて、うんざりさせたくない。とにかく僕たちは3人の凄く普通の人間で、普通の人間だっていう事実が、人々が僕たちの音楽に共感してくれる理由でもあるんだよ。
-リード・シングルの「Saturday」なんかは、そんな市井の人々の気持ちをアップリフトさせてくれる曲ですよね。
この曲は、ある意味でファースト・アルバムに収められていた「Away From Here」の進化形と言える。逃避したいってことを歌っているんだよね。ほら、大勢の人が土曜日を楽しみにして生きているだろ? ウィークデイは仕事をして、生計を立てるためにやるべきことをするしかない。でも土曜日にはみんな、自分が本当にやりたいことができる。なりたい人間になれる日なんだ。みんな出かけて、楽しんで、ウキウキしていて、家族と顔を合わせたり、好きなように過ごせるんだよ。
-これだけの成功を収めた後でも、自分たちのルーツとはまだ太い絆があって、揺るがないんですね。
間違いなくそう言えるよ。確かに僕らは大きな成功を収めたわけだけど、人間としては全然変わってないんだ。今もみんな同じ街に住んでるし、同じ友達とつるんでるしね。多くのバンドは成功するとロンドンに引っ越したりする。でも例えば僕は、今もママの家のすぐ近くに住んでるんだ(笑)。ステージでパフォーマンスしていたりしない時、バンド絡みの仕事をしていない時は、本当に普通に過ごしていて、生活そのものはほとんど変わってない。そうやってみんなと同じ体験を日々しているから、支持してもらえてるのさ。
-ファーストは全英1位、セカンドは全英2位でした。サードも当然期待を背負っていますよね。
まあ、チャートとか音楽シーンの状況は、僕たちがデビューした頃とは全然違うから、今回はどうなるか見当がつかないよ。以前はバンドがたくさんいたけど、今の英国では随分バンドが減ってしまったからね。少なくともラジオやチャートに関しては、もう主役はバンドじゃない。存在感が薄れてしまってる。だからプレッシャーは感じてないよ。アルバムの仕上がりに本当に満足してるからね。どちらかというと、制作中は少しプレッシャーがあったけど、こうして完成した今はもう大丈夫。「ただ楽しもう!」って思ってるだけだよ。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号