Overseas
SIMIAN MOBILE DISCO
2012年05月号掲載
Interviewer:伊藤 洋輔
-まずは新作『Unpatterns』を完成させた率直な感想を聞かせてください。
自分たちでもとても満足しているよ! よく"一番新しいレコードがそのアーティストの一番良いレコードだ"っていうけど......でも今作はまさしくその通りだと思うな。
-現在ツアー中のようですが、新曲に対するオーディエンスの反応はいかがですか?
最近はDJばっかりしているから、あんまり新曲はプレイしてないんだよね。「Cerulean」とか「Put Your Hands Together」みたいなクラブっぽい曲はDJでかけたりするけどね。でもどちらのトラックもすごく受けがいいんだよね! 特に今は、ほとんどの人がまだ僕らのトラックだって知らないから、正直な反応が見れるのも楽しんでるよ。
-オリジナルとしては約3年振りのアルバムですが、前作『Temporary Pleasure』ではSUPER FURRY ANIMALSのGruff RhysやGOSSIPのBeth Dittoなどをフィーチャーした歌モノとなっていました。いま振り返り、そもそもあの意図とは何だったのでしょうか?
うーん、特にはっきりした意図っていうのはなかったんだよね。あの時は、とりあえずいくつものインストゥルメンタル・トラックを僕らが知っていた色んなヴォーカリストに送ってみて、そのうち2つか3つ返ってくるといいなぁくらいに思っていたんだ。でも実際には殆ど全員が返してくれて、しかも皆すごくいいヴォーカルだったから全部使わずにはいられなかったんだ。だから実を言うと、あれは殆どアクシデントみたいなものだったんだよ。
-次に、新作『Unpatterns』のコンセプトはありますか?
今回のコンセプトのひとつは、パターンやループを崩して変化させたり動かしたり弄って、それぞれを組み合わせることでさらに新しくて面白いパターンを生み出すっていうことだったんだ。他にも、電子音をぼかしたり柔らかくすることで、もっと有機的で自然な輪郭の音を作るってことにも興味があったね。
-では、基本的な質問をしますが、あなたはどのような方法で楽曲を制作するのでしょうか? どのようなインスピレーションから刺激を受けるのか? そしてどのようにビートを構築していくのか? あなたの音楽理論とも言える制作プロセスを教えてください。
いつも大体モジュラー・シンセとドラム・マシーンを走らせながらいろいろ弄って、シーケンサーのパターンで遊んでみたりジャムしているところをずっと録音してみたりするんだ。そのあとその録音されたジャムからのパーツを使って、実際にもっと短い曲の構成を作っていくんだ。僕たちはテクノをよく聴くから、インスピレーションの多くもそこから来ているよ。それと、僕らの使う旧式のシーケンサーはできることが限られているから、その限られた選択肢の中でクリエイティヴさを発揮することになるんだ。ありとあらゆる選択肢がある中で制作するんじゃなくてね。
-続いての質問ですが、リード・トラックとなった「Seraphim」の背景には何があるのでしょうか? インスピレーション源や楽曲に込めた想いを聞かせてください。
ヴォーカル・トラックを探していた時にこのフレーズの雰囲気が気に入ったんだ。なんだか割り切れなくて、どこか心に訴えかけてくるような重みがあるよね。
-ではさらに続きますが、どこかAPHEX TWINのインテリジェンス・シリーズを想起する「Interference」を制作するにあたって、ヒントとなったものや意識した点などを教えてください。
僕らはAPHEX TWINの大ファンだから、それって僕らにとっては結構な褒め言葉だよ!「Interference」は僕らがわざと楽器の使用をわずかなキーとなる要素だけに制限してやってみたジャムのうちのひとつなんだ。古いアシッド系の曲によくあるような感じだね、その頃はシンプルな機材しかなかったから少ない選択肢でいろいろやってみるしかなかったんだ。この曲は実際ほぼひとつのシンセ・リフだけなんだけど、僕らはその中で表現や音に色々と変化をつけることでトラックに動きを持たせているよ。出来上がった曲は実際には20分間のジャムを凝縮させたものなんだ。
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号