Overseas
THE SHINS
2012年04月号掲載
Member:James Mercer (Vo& Gt)
Interviewer:伊藤 洋輔
久しぶりの帰還に胸躍るファンは多いだろう。ついにTHE SHINSが5年の沈黙を破る通算4枚目の新作をリリースする。前作ではビルボード・チャート初登場第2位を記録したことやグラミー賞の"最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム"にノミネートされるなど話題となったが、新たなマテリアルも前作に引けを取らない素晴らしい内容となっている。インタビューはもちろんバンド核であり唯一のオリジナル・メンバーとなってしまったフロント・マン、Jamesに。真摯に答えてくれる人柄の良さ、そして現在のバンドが充実期に突入しているのが伝わるだろう。
-まずは3月末から大規模なワールド・ツアーが始まりますが、現在の心境はいかがですか?
心境はなかなか複雑だよ。メンバーも新しくなってすごくうまく行ってるからツアーが始まるのは楽しみだしエキサイティングだけど、一方で家族と離れなきゃいけないから寂しいっていう気持ちもあるからさ。
-うんうん。前作『Wincing the Night Away』リリースから新作まで5年という歳月を費やしました。まずはこの期間に起きた出来事をお伺いしようと思いますが、やはりビルボード・チャート初登場第2位の記録やグラミー賞のノミネートなどで取り巻く環境の劇的な変化はありましたか? 当時を振り返り率直な感想を聞かせてください。
実はそれ以降に起きた変化で言うと、アルバムの成功によるミュージシャンとしての環境の変化より、プライベートでの環境の変化が大きかったんだ。奥さんと結婚して子供も産まれて、新しい生活が始まったんだよね。それこそ自分が求めていたものがすべて手に入ってしまったような感じ。音楽面含め全体的なことで言うと、我慢とか妥協しないといけないことがすごく少なくなったかもね。
-『Wincing the Night Away』リリース後には、デビュー時から在籍していたレーベルSub Popを離れ自主レーベルを立ち上げましたね。これはどのような考えから行なったのでしょうか?
まずはSub Popとの契約が切れたってことがあるんだ。CDを3枚出す契約だったから。それで俺たちのマネジメントが次はコロンビアと契約したらいいんじゃないって言うから、それに従っただけなんだよね。マネジメントの人間はとても信頼してるから、あんまりそういうことを俺たちが深く考えなくていいんだよね。
-JamesはDANGER MOUSE (Brian Burton)と組んだBROKEN BELLSでの活動もありましたが、この経験はTHE SHINSにも大きな影響を与えたのでしょうか?
うん、そう思うよ。Brianは作曲やプロデュースに関して冒険をするタイプだから、俺にももっと挑戦してメロディックなものを書くように言ったりしたんだよね。だからそこからの影響はあると思うな。
LIVE INFO
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号