Japanese
nano sound museum
2012年04月号掲載
Member:ナガオタツキ (Vo, Gt & programing)
Interviewer:石角 友香
-意識はあくまでバンドだと。
はい。で、ライヴが暴れる、までいくかどうか自分では判断しかねるんですけど、割とワチャワチャ動きまわってライヴするんですよ。で、その視覚的な音ってすごく重要だと思っていて。止まっている人たちから出ている音と、動きまわってる人たちが出してる音だと、動きまわってる人から出てくる音の方が激しいと思うんですよ。
-たしかに。たとえば9mm Parabellum Bulletがじっとしてライヴやったらあんな音にならないですよね(笑)。
そうですね(笑)、そんなノリです。
-では、nano sound museumはあくまでライヴ・アーティストだという前提がある上で、今回のアルバムで音源としてツノを出すというか、意識した部分はありますか?
ライヴに近いエッジ感を捉えてやったのは1、2曲目ですね( 「ain't nothing but my music」「no escaping」 )。それはライヴで出してる音そのままじゃなく、ライヴで出してる勢いやピーク感をシークエンスとかでどう突き出していくか? という意味で。それはその2曲に詰め込んだ感じですね。
-プログラミングがFAT BOY SLIMなどのビッグ・ビートの全盛期にあった、やりすぎ感に近いものを感じます。
(笑)。ビッグ・ビートに完全にハマるきっかけがJUNKIE XLだったんで。もちろんFAT BOY SLIMとTHE CHEMICAL BROTHERSとUNDERWORLDとTHE PRODIGYっていうのは自分の中で四天王みたいな存在としてあって。どんなにエレクトロ・ハウス聴こうが、もっとお洒落なディープ・ハウスみたいなものを聴こうが、やっぱりビッグ・ビートが大好きなんですよね。分かり易くのれる感じと、スレスレの声ネタ使いとか。ヒップホップも聴いてた時期があるので、ギミックが効いてるものが好きなんですね。もちろん、音選びやアレンジには少なからずビッグ・ビートの影響は出てるんじゃないかなと思います。
-UNDERWORLDとか、ほとんど伝統芸になってきた感じもありますけど、伝統芸でのれるって、もはやロックンロールと一緒なんじゃないかって気がしてきませんか?いい意味でですけど。
そうですね。ちょっと前ぐらいから日本のインディーズ、メジャー問わず、ダンス・ロックみたいなものが割と定着してるじゃないですか。いわゆる四つ打ちのリズムが、もう8ビートと同じ感覚で捉えられるようになってきてるので、それはいいことというか、時代が進んだだけだと捉えてるんですけど。ただ、今ロック・バンドが出すダンス・ビートにあまりルーツを感じないというか、ルーツというには近いところにある感じがしちゃって。
-ああ、四つ打ちやってる他のバンドの影響ですもんね。
そうなんです。なんかもうちょっと深いところで、ダンス・ビートみたいなものを"ロック"っていう自分が持ってるフィルターを通してバーン! と外に出したいんです。バック・ボーンだけは負ける気がしないんで(笑)。
-(笑)。アルバムも畳み掛ける勢いがあって。でもいろんな要素を積み込んでるのに、立体的で風通しがいいですね。
ありがとうございます。自分でもバラッバラな曲を詰めたなって感じなんですよ。でも今回は今までのものを吐き出したかったので、しょうがないというか(笑)。でも唯一言えるとしたら"全部ロックの曲です"っていう、それだけは共通してるって言えます。
-それにしてもnano sound museumというユニット名はストレートですね。
これもタイトル同様、そんなに考えてつけたわけじゃなくて。今のドラムがさっさと自主企画のライヴを決めてきちゃったんで、バンド名決めなきゃいけなくなって(笑)。なんか"sound"って入ってるバンド名がカッコいいなと思ってて。LCD SOUNDSYSTEMとか、日本だとLOCAL SOUND STYLEとか。それで"nano soundっていいな"と。でもそれだけだと語呂も悪いし、そこに何か付けていって"museum"が一番しっくりきたんですね。ほんとは"technology"とかでも良かったんですけど、完全に企業名みたいになっちゃうんで(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号