Overseas
THE VIEW
2011年05月号掲載
Member:Kyle Falconer(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
『Which Bitch』から約2年、THE VIEWから待望の新作『Bread And Circuses』が到着。以前からライヴのサポート・メンバーとして活動しているキーボードのDarren Laneyを迎え入れ、プロデューサーは元KILLING JOKEのYouthを起用。大胆なストリングスを取り入れたりと表現を広げたサウンドに加え、レコーディング・スタイルも今までと大幅に変わり、まさしく大変貌の1枚。長期間かけて作られた意欲作の実態をじっくりと語ってもらった。
-全世界待望のサード・アルバムですが、今作は非常にすっきりと洗練されたというか。少々変な言い方ですが真面目というか……大人の面が色濃く出ている印象でした。
前作『Which Bitch?』から俺達がどれだけの成長を遂げたかを証明するために、中身の詰まった素晴らしい内容のアルバムを制作したかったんだ。サウンド的には、前よりも壮大かつ洗練されたという意味で進化を遂げていると思う。
-『Which Bitch?』が非常に高評価のアルバムだっただけに、今作の制作にプレッシャーはありましたか?
いろんなアイディアがあったから特にプレッシャーっていうのはなかったかな。約1年掛けてデモ曲をちゃんとしたものに仕上げて、様々なリハーサル・ルームやスタジオで作業したんだ。アイディア段階のラフな楽曲とか、今回新しくチャレンジしたい事が色々あったから、それを形にするのに苦労したよ。でも実際にアルバム・トラックのセッションに入ったら数ヶ月で全てを仕上げられたんだ。
-過去2作でタッグを組んでいたOwen Morrisの元を離れ、今作は元KILLING JOKEのYouthをプロデューサーに起用してらっしゃいますね。
レコード会社から「別のプロデューサーを起用してみてはどうか?」と提案されたんだ。
俺達自身も今作では俺達がどれだけの進化を遂げたかを見せる必要性を感じていたしね。バンドをやっていると、サウンド面での新しい可能性について考えることが誰しもあると思うんだけど、Youthのプロデュース作品には前から興味があったんだ。俺もヴォーカリストとして参加しているMark Ronsonの「Bike Song」もYouthがプロデュースしたものなんだよ。
-なるほど。今回Youthは、レコーディングの時間をしっかり決めたり、発音のアドヴァイスなど、サウンド面だけではなくバンドの総合的なプロデュースを行ったらしいですね。
レコーディング中は彼にもの凄く厳しく管理されていて、スタジオに入るのも毎日朝の11時から夜の11時ってな具合にきっちりと決められてたのさ。前のようにパーティーをする暇はあまりなかったけど、おかげ様で結果的にはよりクリエイティブなものに仕上がったと思うよ。緊張感の中でのレコーディングも時にはあったけど、本当に良い曲を創作するにはそういった中で歌うことも大事だと思うんだ。
-生活から変化したことが、今作の洗練さを物語っていると思います。そして今作は、変化となる部分がこれだけではないんですね。スタジオで楽曲制作をせず、大量のデモ楽曲を持ってスタジオに入って、それをYouthと詰めていったとのことで。
50曲くらいデモ楽曲を持ってレコーディングに臨んで、それをYouthと共に絞り込む作業にまず入ったんだ。実際にアルバムの制作作業に入ってからはかなりスムーズに作業が進んだよ。今まではアルバムに収録する分くらいの曲しか制作してこなかったから、俺達にとってはかなり新しい試みだったな。何曲かはツアー中に演奏してファンのリアクションを見てみたりしながら、各地でアレンジを加えたり、新たな曲を書いたりもしたよ。そういう風に制作した方が、完成度の高い曲が出来上がることが多いんだ。
-外界からの刺激は大きく作用しますからね。ライヴのサポート・メンバーであったキーボードのDarren Laneyを制作に迎え入れたことも、新たな刺激なんじゃないでしょうか。
音に広がりを持たせるためにはキーボードが必要だったんだ。彼の場合は歌も歌えるから、そういう意味ではコーラスの幅も広がったよね。彼はサポート・メンバーの前にはバンド・クルーの一員として働いていたし。何より彼は俺らの幼馴染だからね。バンド・サウンドに広がりが欲しい今、彼を迎え入れたのはごく自然のことなんだよ。
LIVE INFO
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
This is LAST
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
RELEASE INFO
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号