Overseas
INSECT GUIDE
2010年06月号掲載
Member:Su Sutton(Vo) Stan Howells(Gt) Chris Cooper(Dr)
Interviewer:佐々木 健治
-また、あなた方が影響を受けたアーティストを挙げるとしたら、誰になりますか?
Stan:尊敬しているのはBob Dylan。彼の作品への美学は本当にアートと呼べるものだ。彼の作りだす曲のリズムは古臭くも、新しくも聞こえる。曲が自由にカタチを変えるんだよね。
Su:最近のメインストリームにいるアーティストの中ではLady Gagaが1番ね。彼女の音楽への驚くほどの熱情と美学は素晴らしいまでに危険なポップ・ミュージックを作りだしているわ。その姿勢を支持しているの。そして、PIXIESとSONIC YOUTHはいつも私に音楽への興奮と鮮烈なインスピレーションを与えてくれる。彼女の美学も彼らに通じるものがあると思うわ。
-2007年に発表された『6ft In Love』について、お伺いします。『6ft In Love』は攻撃性とメランコリックが同居した美しいポップ・アルバムだと思います。あのアルバムは、今ご自身で振り返って、どのようなアルバムだと思いますか?
Stan:実は僕たち、ライヴで曲を演奏しているにも関わらず、長い間『6ft In Love』を聴いていないんだ。このアルバムのビデオや曲、全てにおいて誇りをもっている。けれど、もう2010年のINSECT GUIDEからは遠く離れてしまった曲達もある。でもこの変化はバンドとしての前進だと思っているよ。
Su:そして同時に、『6ft In Love』の曲をライヴでやると今までとまったく違った曲に聞こえるから面白い前進よね。
-『6ft In Love』を作る前は、一度もライヴをされてなかったのですよね?それは何か理由があったのですか?
Stan:INSECT GUIDEを結成したと同時に曲を作り始めて、僕たちは全ての作業をスタジオにこもって進めていった。だからアルバム1枚全て仕上げてから、やっと僕たちの曲は外に出られたのさ。
Su:私達はお互いINSECT GUIDEを結成する前からそれぞれライヴの経験があったの。だから、『6ft In Love』は今までのバンドでしてきた事と違う事をしたい、より深みを持ったサウンドにしたい、と思ったのね。そして先にアルバムを仕上げるという変わった方法になったのよ。
-また、どうやってレコーディング、リリースまでの話は進んでいったのでしょう?
Stan:僕のスタジオ“CG21”で全ての録音とミックスをしたんだ。Dead Penny Recordsというレーベルを自分たちで作ってデビュー・アルバムをリリースしたんだ。そして、2ndアルバム『Dark Days & Nights』は信頼できるSquirrel records!(https://www.squirrelrecords.co.uk)と契約したんだ。
Su:バンドを結成した時に、日本の才能あるデザイナー、Libersと友達になったの。その時彼が素晴らしいMOORWORKSという日本のレーベルを紹介してくれて、嬉しいことに日本盤はそこからの発売となるわ!彼は本当に素敵な人で、私は彼の作品をすごく尊敬しているのよ。いつもインスピレーションをくれるのよね。
-その『6ft In Love』と『Dark Days & Nights』では、Chris Cooperの加入が大きな変化をもたらしていると思います。リズムが力強く、多彩になったことで、よりバンド全体のサウンドがダイナミックになったように思います。『Dark Days & Nights』を作り終えて、手応えはいかがですか?
Stan:『Dark Days & Nights』で僕たちが目指したのはサイコ・ポップ・ミュージックさ!前作よりも闇と光、喧騒と静寂、静と動といった相反するものを共存させたかったんだ。
Su:私達の好きなポップ・ミュージックをこのアルバムに反映させたかったの。でも同時に私達はINSECT GUIDEでしょう。すると、ダークな側面が強くなったポップ・ミュージックになったの。私、本当にドラムという楽器が大好きで、ライヴ中にもたまに叩いたりするのよ。そんなドラムが作り出すリズムへの想いがよりダイナミックなサウンドを生み出したのだと思うわ。Chrisは素晴らしいドラマーだもの。
LIVE INFO
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
RELEASE INFO
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号